ここから本文です

『AKB48のオールナイトニッポン』初の公開収録決定

BARKS 4月19日(木)9時5分配信

『AKB48のオールナイトニッポン』初の公開収録決定
拡大写真
ニッポン放送『AKB48のオールナイトニッポン』初の公開収録が実施されることになった。
ゴールデンウィークの4月29日、30日の2日間にわたって東京・日比谷で開催されるニッポン放送のリスナー感謝イベント<THE ラジオパーク in 日比谷 2012 〜緑と、家族と、音楽と〜>。このイベントのフィナーレをAKB48が担当。『AKB48のオールナイトニッポン』初の公開収録が実施されることになった。

◆AKB48のアーティスト画像

2010年4月にスタートした『AKB48のオールナイトニッポン』(毎週金曜日深夜1時〜 / 全国ネット)初の公開収録は、 4月30日の午後4時(予定)から日比谷公園内にある小音楽堂で開催。公開収録に登場するメンバーは現時点では未発表だ。また、この公開収録には抽選で777人の番組リスナーが招待されるが、参加には、4月20日深夜1時からの『AKB4 8のオールナイトニッポン』の中で発表される複数のキーワードが必要になる。応募方法など詳細は4月20日放送の『AKB48のオールナイトニッポン』で発表とのこと。

2006年に、日頃ニッポン放送を聴いているリスナーへの感謝イベントとしてスタートした<THE ラジオパーク>は、2007年、2008年、2010年と過去4回開催。2011年も開催を予定していたが、東日本大震災の被害状況や計画停電による交通機関の運行状況を考慮し開催を中止。2年ぶりの開催となる。

今回は、“緑と、家族と、音楽と”をサブタイトルに、東日本大震災以降、改めて気づかされた“家族との絆”や“音楽の力”をテーマに、ゴールデンウィークの日比谷公園で、番組の公開生放送や、公開収録、ライブイベントなどを通して、日頃お互い顔の見えないラジオリスナーとパーソナリティが時間を共有していく。

【『AKB48のオールナイトニッポン』初の公開収録イベント】
実施日時:2012年4月30日 午後4時〜
会場:東京・日比谷公園内 小音楽堂
参加方法:抽選で777人の番組リスナーを招待
4月20日深夜1時からの 『AKB48のオールナイトニッポン』の中で発表される複数のキーワードを記入して応募(応募方法などの詳細は番組内で発表)

【イベント概要】
イベント名:『THE ラジオパーク in 日比谷 2012 〜緑と、家族と、音楽と〜』
主催:ニッポン放送
会場:日比谷公園
開催日時:2012年4月29日、30日 両日ともに 午前9時〜午後5時(予定)※入場無料
※小音楽堂での開催予定イベント(一部抜粋 / 観客は完全入替制)
4月29日 
正午〜 「夏目三久 Tokyo❤ナビゲッチュ〜!」初の公開生放送
パーソナリティ:夏目三久
スペシャルゲスト:尾崎亜美
午後3時〜 「ミュ~コミ+プラス」presentsラジオパーク ライブ&トーク
司会:吉田尚記
出演:河口恭吾、安田奈央、エンレイ、他
4月30日
午前8時〜 「垣花正 あなたとハッピー!」公開生放送
パーソナリティ:垣花正、那須恵理子
ゲスト:秋川雅史、山内惠介、大沢桃子、黒木姉妹
午後1時〜 「上柳昌彦 ごごばん!」presentsラジオパークスペシャルライブ
司会:上柳昌彦、増山さやか
出演:宇崎竜童、泉谷しげる、上田正樹、風男塾、Fairies、Ms.OOJA

(c)AKS

【関連記事】
アイドル情報は「かわいこちゃんねる」に集まっています
AKB48、東北3県に贈呈した送迎用車両、ラッピングバスを初お披露目
AKB48、モーニング娘。、ももクロ……。レコチョクの「史上最強のアイドルソング名曲ランキング」
AKB48の仲谷明香や田名部生来が出演のMousaイベントが6月に開催
AKB48・前田敦子&大島優子の「モーニングコール」アプリが登場

最終更新:4月19日(木)9時5分

BARKS

 

関連トピックス

主なニュースサイトで AKB48 の記事を読む

ブログパーツ

エンターテインメントトピックス