●吉田食堂
今日は噂の吉田食堂(旧武生)へ行ってきました。一応、国道365号線沿いなんですが、国道といっても途中で一方通行の細い道があったりショボイ道路です。40mくらい離れて駐車場もあります。
吉田食堂ってうどんも丼もそばもある昔ながらの食堂です。俊は中華そばの大盛り(普通盛り500円で大盛り600円)を頼みました。後から来た客もほとんど、中華そばの大盛りを頼んでたみたいです。
中華そばは昔ながらの食堂の中華そばそのものの味で、なんとも懐かしくて美味しい。中華そばはこういうもんだって感じで文句の言いようが無いです。満足。ちなみに冷やし中華は普通盛り550円、大盛り650円です。
まあ中華そばも美味しいんだけど、噂の理由は中華そばではありません。実はソフトクリームが噂のもとなんです。10段重ねのソフトクリーム(普通のソフトクリームの3倍以上の量はあると思う)がなんと100円です。メニューにはソフトクリームの料金が書いてなかったので、ちょっと不安だったんだけど正真正銘100円でした。もちろん美味しくて中華そば大盛りを食べた後でもぺろりと完食しました。
毎週日曜日は休みです。
2007年2月16日
今日は吉田食堂2回目の体験してきました。お客さんが入ってました。みんな中華そば大盛りか普通盛りを注文してました。ソフトクリームは冬でもやっていて、食べている人もいました。
俊も中華そば大盛りとソフトクリームを食べました。
お店で買って自動車の中でゆっくりと食べている男の人もいました。お店の中では食べるのが恥ずかしいのかなあ?
2009年4月21日
今日,久しぶりに行ったら,しばらくお休みしますの貼り紙がしてありました。去年行った時もしばらくお休みしますの貼り紙がしてありました。心配です。
2009年7月28日
吉田食堂がまた営業をはじめたと聞いたので行ってきました。600円の大盛中華と特大のソフトクリーム100円は,まだ健在でした。
子供が100円アイスクリームを買いに来てたのですが,帰るとき駐車場に行った時家族3人でわけて食べてました。
2010年6月15日
久しぶりに吉田食堂に行ってきました。営業しているとほっとします。600円の大盛中華と特大のソフトクリーム100円を食べました。中華のスープが少し薄めでした。
他の客がおろしそばの大盛りを食べてましたが,やっぱり特大でした。
吉田食堂の場所はこちらです 福井県越前市若竹町11-24
コメント
7月から復活しましたよ。
Posted by: ayiog | 2009年7月20日 11:49
良かった! ayoigさん,情報ありがとうございました。
Posted by: 俊 | 2009年7月20日 11:56