ここから本文です

氷川きよし きよしら、みんなで『ズンドコ節』披露

女性自身 4月15日(日)23時55分配信

4月11日、都内で、『第13回長良グループ・夜桜演歌まつり』が開催され、氷川きよし(34)、山川豊(53)、AKB48の岩佐美咲(17)らが登場した。

毎年、桜の季節に合わせて、東京23区を23年かけて回ろうという企画を立てて2000年の北区からスタートした演歌界活性化のための一大イベントで、今年で13回目を迎える。山川は「13回目になりましたが、あと10回残っています」とあいさつし、会場を沸かせた。水森かおり(38)は「きょうも桜満開、笑顔満開で皆さんと頑張りたいと思います」と意気込んだ。

オープニングは、スペシャルゲストを除く10組が『きよしのズンドコ節』を歌って幕を開け、田川が『霧笛』、山川が『ナイアガラ・フォールズ』、水森が『ひとり長良川』、氷川が『櫻』と、それぞれ新曲などを披露。

今年2月に『無人駅』で演歌デビューした岩佐は「こんな歴史のあるステージに大先輩の皆様と立たせて頂くことができて光栄」と感激していた。氷川は「先輩、後輩の皆さんと楽しい時間を過ごせました」と満足げに語り、昼夜2回公演で、会場を埋め尽くした計3000人のファンを魅了した。また、終演後は、出演者全員がロビーに出て、東日本大震災の被災地支援のための募金活動も行った。

【関連記事】
酒井法子 定職付かない元夫に「新入学の長男」との対面許す 【スクープ写真あり】
新入社員のスーツがびしょ濡れになる鳥羽水族館の水中入社式
タンブラーをお弁当箱にする「タンブラー女子」が急増
亀井静香 離党2時間前に宣言「石原慎太郎新総理と天下獲る!」
被災地・石巻でグリーンジャンボ宝くじ1等5億円当る

最終更新:4月15日(日)23時55分

女性自身

 

記事提供社からのご案内(外部サイト)

女性自身

光文社

2537号・4月24日発売
毎週火曜日発売

定価400円(税込)

高岡蒼佑が狙う”第二の不倫相手”は代理店関係者
オセロ中島 いまだ洗脳解けず「占い師」を“いい人”と
花田景子 「花田家の『各界ストーリー』は終わりに」