ANA国内線【PR】
2012年 03月 31日
さくらさく
浅田真央の世界選 SPが終わりました。



何度言葉を連ねても backspaceキーをたたき 消す。繰り返し。



それにしても つらさと悲しさとくやしさとを湛えた瞳を見るのは つらいものだ。
特に浅田真央のそれは 悲しいものだ。

そのくせ 美しいから 困ってしまう。






今回の真央さんの画像はどれを見ても 切なく とても 拾えませんでした。





アスリートとしての浅田真央があまりに美し過ぎて 勝負の世界に生きる彼女を

歯がゆい思いで見つめてしまう。

信じる道を 焦らず参りましょうぞ!と 自分にも言い聞かせます。




昨夜のフジテレビで見た(← 見た!) 男子SP ジュベールに感動し 喜び

\(^o^)/ こんなん なっちゃいましたよ。



彼もいろいろ言われていたりして 私はこのところ いい話を知らなかったので

彼の復活と母国開催でのジュベールへの歓声やらとガッツ姿を見て 嬉しくて嬉しくて。

彼のああいう姿 久しぶりに見たのです。(私は)


前を見つめながら自分を信じて あそこにいたんですね。ソチを見つめているんですね。

順位やら 得点やら 思っているのとは違っても そこに感動がありました。

そういう人からは 目が離せません。


浅田真央は そういう類の感動を与えられる人。

だから 目が離せません。







真央さん、そろそろ 関東でも開花宣言を待つばかりとなりましたよ。






    あなたの桜は まだ先なのかも知れないけれど きっといつか





               サクラサク






      FS 愛の夢 最後の愛の夢 会心の愛の夢となるよう 祈っています。





by dearmam | 2012-03-31 07:58 | 美しき人 浅田真央 | Comments(0)
名前 :
URL :
削除用パスワード 


<< いまのところ      どうにかしましょ >>