宮城知事「最大限、県内処理を」
宮城県は24日、東日本大震災で発生したがれきについて、県内の全市町村長らを集めた会議を仙台市内で開き、村井嘉浩知事が「他県にお願いする以上はまずは最大限、宮城県で汗をかかなければいけない」と述べ、がれき受け入れを市町村長に要請した。県側は「東京電力福島第1原発事故の影響で、広域処理の調整が円滑に進んでいない」と指摘、市町村が管理する一般廃棄物処理場での受け入れなどを求めた。
© Thomson Reuters 2012 All rights reserved.
この記事に対する皆さんのコメントをお寄せください
漂流の漁船、米沿岸警備隊が撃沈
米沿岸警備隊は東日本大震災の津波で流され漂流していた日本漁船に対し、機関砲による撃沈処理を行った。
スライドショー | ビデオ