上のボタンをクリックすると、順位に
反映される仕組みになっています。
- みきママのめちゃうま!おうちごはん/みきママ
2012/4/6(金)発売しました~!!
藤原さんちの毎日ごはん2/みきママ
藤原さんちの毎日ごはん/みきママ
info@ccpr.jp
炊飯器で簡単ハイナンジーファン(海南鶏飯)。香港で初めて食べてからたまに作る。鶏肉をやわらかく茹でて、その鶏の茹で汁で炊いたジャスミンライスをセットにしてたれで食べるもの。昨日はね作り方をもっと簡単にしてみた。めっちゃ美味し~!!それでは、晩御飯一気に行ってみよ~!!
まず、炊飯器で米と鶏肉を一緒に炊いて~、
米(3合)を研いで、鶏がらスープの素(大さじ1強)を入れ、そしたら3合の目盛よりもやや少なめに水を入れ、その上におろしにんにくと生姜(各小さじ1)をもみこんだ鶏もも肉(2枚)をのせて、その上に葱の青い部分をのせて、普通に炊飯する。炊けたら、葱と鶏肉を取り出し、塩(2つまみ)を入れてかき混ぜてできあがり。
驚くほど簡単だったな。大人はチリソース。子供は醤油(大さじ1)と砂糖と水(小さじ1)を混ぜたれをつけて食べた。はる兄「鶏肉やわらか~い!!」ってもりもり。旦那「たまに食べるとうまいな~!!」ってさ。鶏のコラーゲンでお肌きれいになるといいな。
他にもね、冷蔵庫一層サラダをどっさり。
ナンプラードレッシングで食べた。パイナップルも食べた。昨日もね、朝も昼も冷蔵庫の残りの食材を頑張ってせっせと食べて一層した。というのもね、ちょっと理由があってね。
れんちび、幼稚園で英語の授業を受けてきた。年中さんから、ネイティブの先生の英語の授業が始まった。
帰ってきて、れんちび「ママ~、バナナはえいごでな~んだ?」ってさ。
私「バアナアナアでしょ!」って言ったら、
れんちび「ちがうよ!!ばねーな!!」すげーな!!
するとれんちび「晴れはえいごでな~んだ?」ってさ。
私「ハーレー!!」
れんちび「ちがうよ~!!さあーにーー!!」と言って、頭の上で大きな丸を作って言った。でたー、ジェスチャー英語。はる兄もやってたやつ。これをやるとなぜか忘れないんだ。
私「すごいじゃん!!他には?他には?」興味津々丸。
すると、れんちび「それだけ!!」ってさ。他にもいろいろあるようだが思い出せないからもう聞くなという時、よく言うれんちびの一言。
すごいすごい!!れんちび、また覚えておいでー。
☆1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング
こちらもお願いしま~す→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆
昨日
おととい
おととい
Amebaおすすめキーワード