2012-01-07 14:26:35

皆さんに質問なんですが・・・

テーマ:ブログ

☆質問でーす☆
今井メロ オフィシャルブログ「mellow style」Powered by Ameba-ロゴ発表

mellow styleで真里愛のための服を作りたい.


=未熟児、新生児ちゃんのお洋服★


何サイズだろう?

一応40サイズで生産したく考えていますが、

皆さんどうおもいますか?


あとは普通の親子ペアルックのロンTなど・・・

(もちろん独身でもOKです☆)子供用50~160?くらいまで?


そしてファンクラブの入会で特典はなにかありますか?

とのことだったのですが、それも考え中。。。


入会特典とか何考えますか?

私はステッカーなど、どうか・・・っと思うのですが、

どうでしょうか?



みなさん色々なご意見いただければ、ありがたく思います。

よろしく、お願いします。


コメント

[コメントをする]

85 ■子供と

大人とのお揃い…

大人用をレディースの大きいサイズ&パパと娘でも着れるようなものが欲しいです

86 ■無題

私…かなりのおデブちゃん。

大きいsizeも、お願い!

87 ■こんにちは

西松屋とか、赤ちゃん本舗など子どもサイズって140くらいまでが多いけど
今の子は身長大きいから

160までってうれしいです

88 ■無題

個人的には babyincar のステッカーがよろしいかと、、。

89 ■無題

退院の時、2500㌘でした。私も小さいサイズとさがしたけど、すぐ大きくなるから、40㌢はいらないかも。
それより、50~60㌢で首周りが狭い服やえりがついたものがあるとうれしかった。 とくに、首周りは、普通の新生児服だとおおきくて、〔顔小さいからかね〕スカスカ。だから、縮めたよ。
そういう服あるとサイズとかよりうれしいかなあ(^o^)

90 ■初コメです。

ずっとブログ読んでました。私も3人の子持ちです☆ 私自身、未熟児など経験はありませんが、弟が未熟児で、目が生まれつき悪かったです。(メガネかければ見える)
まりあチャンは頑張ってますね。大変だと思いますが、ママの強い愛が力になります。無理しない程度にママも頑張ってください。

ウチの子小さめなんですが、動きが俊敏で、カバーオールタイプの服ぢゃ大変なので、70㌢の上下別の服が欲しいです。

91 ■無題

エコバッグはぜったいに使えると思います♪
男の子の服はあまりカッコイイ物がないので、手頃でカッコイイやつ作って下さい(^O^)

92 ■(^▽^)

40サイズは確かに需要は少ないと思いますが、欲しいと思っている方がいるようなので、いいと思います。

ただ、やはり着る時期は短いと思うので、価格はおさえ目がいいのでは……

特典は、入会金にもよると思いますが、ロゴステッカーでいいと思います。

子供がいる人ばかりが入会するわけでも、子供がいてももう大きく、子供が乗ってますステッカーやガーゼハンカチではもう使わないなどもありますよね

ストラップやボールペン、エコバックはコストがかかりすぎ、入会金だけでは運営、寄付などを考えるとロゴステッカーで。

93 ■入会特典

いつもブログ読ませて頂いています。

入会特典、ステッカーだったら車に貼れるような『リボンステッカー』(って言うんでしょうか?)そういうのは、如何でしょうか?
メロさんのメッセージが伝わって他にはナイ物が、私は良いかな(*^o^*)
軽く参考にして頂ければ良いなと思います。

94 ■メロースタイル

ベビーサイズは40~70、キッズサイズは70~160、大人サイズはS・M・L・LLくらいがいいんじゃない?

ファンクラブ特典は会費が千円なら非売品の防水ステッカーが一番コストにあうんじゃない?もっと実用性のあるものがいい人もいるとは思うけど会費から寄付を差し引いて品物代・郵送費を考えたらそのくらいじゃないと赤字になるよね。
頑張れ、メロースタイル第一段!

95 ■無題

親子ペアルックとか凄く良いとおもうです!!

女性大人サイズはどこも大きめなサイズだから

私はSサイズの小さめなロンTとかほしいなー(*^ー゚)
ペアルックは出産する友達とかにプレゼントしたいな(*^^)v

96 ■はい。

特典はステッカーでいいと思いますよ^^

ピンクリボンのステッカーみたいに
車とかに貼れたりするようにしたら良いです^^

服のサイズは分からないのでスイマセン…

97 ■無題

襟ぐりが開きすぎてないベビ服がいいな*
洗濯をすると、だんだん襟ぐりが開いてきちゃうので('-^*)
80~のsizeがいいと思います!

98 ■無題

ステッカーならメロちゃんとお揃いになるストラップとかがいいなあ♪

99 ■ECOバックゴリ押し

ECOバックの方がまぢで使える‼オムツとおしりふき入れや散歩中やお買い物の時にも財布とカギを入れたりとフル活用出来そう❤いろんなカラーバリエーションがあったらいいなっ‼図々しい。
メロちゃんお願いしまーす☆

100 ■初コメです。

私も4歳の息子を620gの未熟児で出産しました。なので、マリアちゃんの頑張ってる姿を見ると息子がNICUにいた頃を思い出します。

息子は今も体が小さいですが、NICU退院時は50サイズの服すらなかなか売ってなくて本当に困りました、、、

40、50サイズの服は未熟児ちゃんを持つ親にとって助かると思います!!

101 ■こんにちは^^

小さいサイズのお洋服、とってもいいと思います。小さい帽子もあるといいですね^^
小さな赤ちゃんもおしゃれ出来るように。。。
靴下なんかもどうかな?40サイズくらいから。

親子ペアは、良くお兄ちゃんやお姉ちゃんの時に買ったけど、パパのサイズもあるといいな~
あと、産後太りの時にも着れるように大き目サイズもあると、色んな家族が着れていいかな~と思います^^
楽しみにしてますね!!

102 ■無題

ロゴのマリアさまのロザリオが欲しいです(*^_^*)
ロゴ部分がステンドグラス風になってたら最強!とか勝手にデザイン考えちゃってます(笑)

103 ■無題

シュシュがいいなぁ エコバッグは雑誌の付録やあちこちで貰うから マグネットとかもいいかな

104 ■初めまして

お忙しい中、昨日も今日もペタ返どうもありがとうございます。

皆さんの意見で、色々夢が広がりますね。

私には、子供はいませんが、親子お揃いの服はホント可愛いなあと思います。

友人が縫製の仕事をしていて、サンプルも気軽に作ってくれます。きっともうしっかりブレーンの方たちがみえると思いますが、お困りの時は、いつでもお手伝いしますよ(*^^*)

105 ■オソロしたいっ

4歳女110センチと8歳女140センチのママしてます。姉妹オソロしたくても安いとこは130までとかが多いのでぜひ大きいサイズの150まで作ってほしいです。価格はおさえめでママオソロは全く同じじゃなくてニュアンスオソロがいいな。
ちなみに某子供服の店で働いてますが小さい赤ちゃん向けのサイズを聞かれることはあまりないです。まぁないからなんですが…すぐ大きくなるのでどっちみち標準で生まれた子でも50~60は手足でない服がほとんどだから40サイズというよりは衿口が小さめとか袖口が短めとかでいいのではと。

106 ■無題

Tシャツなんてどーですか(^-^)

107 ■無題

マグカップとかレアな感じでうれしいなーヾ(=^▽^=)ノ

108 ■初コメです

うちの息子も未熟児くんで退院時には服のサイズが50でした。頭も小さく足も小さいので新生児用の帽子や靴下がブカブカだったので新生児用より小さめの帽子や靴下もあればいいと思います。
あと現在は5歳になった息子ですが細くてゴムのみのズボンはずれてしまうのでズボンには調節が出来るものを選んで買ってます。
それと知り合いに寝たきりの子がいるんですが、ロンパースが95までしか売ってないので大きいサイズのものが欲しいっていつも言ってます。

109 ■はじめまして

いつもブログ拝見してます!
応援してますので頑張って下さい(^^)v

未熟児の服ですが
私も息子を早産で小さく産んで
最初はほんとに服がブカブカで
一枚でもちゃんとした服を着せたかったので
あったら嬉しいと思います!

110 ■無題

40センチはなかなかないですからあると助かるかもしれませんね。退院時に着せれるかわいいお洋服があるといいかも。
靴下とか…帽子とか…。
うちはNICUに9ヶ月もいたので退院時の洋服は50センチ~の洋服でした。

111 ■無題

私の娘も589㌘で産まれて今1歳です。
退院した当時は50でもぶかぶかで、外国物をよき着せてました。
あっちの服には未熟児用の服とか結構あるので助かりました♪
なので日本製で未熟児用があるといいな~と思います!
あと、今1歳なんですが、まだサイズは70くらいで、子供服って80からはたくさん可愛いのあるけど70だとベビー服扱いでセパレートとかあんまりないんですよねぇ(T_T)
なので可愛くて小さい子供服もあったらいいのにな~といつも思います…

112 ■フォトブック

メロさんのフォトブック!
コーディネートとか載せてー!
メロさんめっちゃ可愛いし見たい!参考にさせてください♪

113 ■無題

初コメです♪
今8ヶ月になる女の子がいます。
可愛いヘアバンドが売ってたらいいのにって子供服見に行く度に思います。
髪が薄いのでピンやゴムが付けれないのでオシャレなヘアバンドが欲しいです。
毎日付けるとかでなくても結婚式やちょっとしたお出掛けに付けれるような可愛いベビー用のが欲しいです(o^^o)

114 ■ぽっちゃりママ

親子お揃い、着たくても私は体型がかなりぽっちゃりなんです。
LLや3Lもあるといいなぁ。小6の長女が重度の知的障がいを持っています。
学校で総ゴム、ポケット付きのズボンを履くように言われますが、160サイズではジャージしかありません。デニム以外でヘビロテできるズボン作っていただけませんか?

いろんなニーズに合う他にはないアイテム期待しています。

115 ■こんばんは☆

メロちゃんこんばんは☆
40サイズの肌着あったら絶対いいと思います!
うちは三男くんが早産で自宅に帰れるようになって新生児用の50サイズの肌着やウエアがブカブカで首もととか気になってしょうがなかったよ…
オムツは新生児より小さいサイズがあるけど、ウエアは私は聞いた事ないのであったらいいなぁって思ったよ!価格は店頭にある一般商品と同じ位にしてくださいね! 小さいオムツも割高だしあまり売ってるとないしいろんな事が特別て、うちの子普通じゃないんだ…っと精神的に苦労したので(*_*)

116 ■無題

毎日読ませてもらってます
未熟児ちゃん用40サイズ本当にぃいアイデアだと思います

小さいと本当にないですもんね

117 ■無題

こんばんは。

靴の生産は考えてますか?

子どもの靴って
0.5のサイズがないですよね。娘の足は16じゃ小さく、17じゃデカく
よく転んでしまいます。
あと娘には知的障害があるので、前開きのズボンがうまく履けません。
今は120を履いてるので まだまだゴムパンツはありますが 140~くらいになると少なくなってしまいます。個人的には少し合って欲しいと思いますが…

118 ■こんばんは★

ステッカーもいいけど、ちょっとありきたりかな~

鍵につけるキーカバーなんてどうでしょう??車の鍵や自宅の鍵がすぐにわかるように。

毎日見るしね!!

メロちゃんだからやっぱり防寒具手袋、マフラー、ネックウォーマーとか機能性、デザインがいいのを考えて欲しいな。親子でお揃いもいいな。
寒い冬にママ達は子供を自転車に乗せる時、ブランケットを巻いたりするの。それもあのロゴで紐が付いてて機能性がいいといいな~

119 ■こんばんは(^-^*)/

とってもいいアイデアですね!ぜひぜひ入会したいですぅo(^-^)oうちは男の子二人なんで、かっちょいのお願いしますm(._.)m
特典はステッカーもいいですが、ストラップとかも欲しいです☆あっ、単なる希望なので、参考までに(>_<)あとメロさんのデザインのマザーズバックとかあったら買っちゃいます!楽しみにしてますね。

120 ■靴下

うちも未熟児で産まれたんですが、冷たい足を温めてあげたかったのに、なかなか小さい靴下が見つからなくて…未熟児ちゃん用の靴下なんてどうかな

121 ■サイズ

新生児のサイズ40CM~は凄くいいです!
『他には無いモノ!』と、考えるのなら 大人も幅広く愛用できる様にLL~3Lがあると、とてもいいです!
ぽっちゃりしてるとホントにかわいい服や、かっこいい服が無いです!!!

しかもサイズが大きいと なかなか親子ペアールックができません(ToT)

だからポッチャリのママもかわいく かっこよく 着れる服がいいなぁ~(^o^)/

幅広く愛用されるには幅広いサイズが必要で他にないのこそ メロちゃんが作って下さい!!!

普通サイズは溢れる程あるけれど 大きいサイズはホントに無い!
40CMの服や肌着が少ない様に 大きいサイズのぽっちゃりママも同じ気持ちです!
ぽっちゃりしてても オシャレしたいです!!!!!

メロちゃん是非よろしくお願いします\(^ー^)/

122 ■よいアイディアです

ぜひおチビちゃん用の肌着やベビー服作ってください。それと、Nでよく困るのが、重度の障害で寝たきりになってしまった子たちの着替えです。なかなか前開きの洋服がなくて、いつもママ達に細工してもらっているので、小児用の服(ズボンやスカートも含め)も着せやすいもので可愛いやつを作ってくれるとご両親もナースもうれしいです。
お裁縫してもらうのも、子どものためにママらしい事ができると言って楽しんでやってくれる方がほとんどですが、たまには既製品でそういうのがあったら、楽かもと思いました!

123 ■前開きの服

1才のコがいますが先天性心疾患で心臓手術を控えています。
術後に備えて前開きの服を探していますが、なかなか良いものがありません。術後寝たままになるので寝心地もよく、肌触りも良い前開きで着替えがしやすいものを作って欲しいです。

124 ■初コメです☆

毎日読ませてもらっています!!

ベビちゃんのサイズいいと思います!!うちは、子供とオソロしたいなぁって思っても、子供が小5になるのでサイズは150センチ…はっきり言ってオソロは売ってないです
なので!!小学校高学年でもママとオソロできるような、ちょっと大人っぽくてお洒落な感じのものを是非作ってもらいたいです!!

125 ■無題

コメント出遅れちゃいました(/ _ ; )

私の息子は2歳ですが今もNICU入院しています。

骨の病気で骨が成長しないのでまだ80の前開きロンパースを着ています。
骨折のリスクもあるので前開きがイイんですよね。

次の90だど前開きロンパースが無いんです( ; ; )

もう私が作るしかないかなと思ってはいるんですが、お裁縫は苦手で( ̄◇ ̄;)

是非90~の前開きロンパースを作って下さい(*☻-☻*)

126 ■こんばんは


毎日読ませていただいてます★☆

親子のお揃いの服、特に男の子とママっていうのが少ないのでお願いしたいです。

希望を言うと、子供寄りのデザインではなくママ寄りのシンプルな物だと嬉しいです。

あとは特典ですが、子供を希望されているかたに向けての物、あと子供がいる人向けの物、二種類作ってはいかがでしょうか?

ステッカーよりももっと実用的なものだと有りがたいです。

127 ■無題

タオルハンカチや、ガーゼハンカチなんてどうでしょう(^o^)あと、スタイなんかも可愛いかも♪

128 ■無題

色々な意見があると思いますが、健康な子供をもつママや当たり前のことだけど普通に生まれてきた子供をもつママさんにはなかなか分からないですよね。
すぐ大きくなってしまうからとか。
すぐに大きくならない子も沢山いるのに。
普通の洋服ならすぐに買えるけど、買えないからこそ今まで無かった物を作ってほしいです。
コメントを読ませてもらって、NICUの看護師さんの意見がいいと思います。
未熟児や色々な病気の子供をお世話してますからね。
娘さんや困っているママのために頑張って下さい(^O^)/
期待しています(*☻-☻*)

129 ■無題

うちも上の子が2ヶ月早く生まれました。
が、間もなく5歳の今、周りの誰よりも大きいです!
2つ上のお友達(標準サイズ君)と変わらない位(笑)
そして下の子は予定日ピッタリで生まれましたが小柄です。
小柄な上、1歳前で歩いたので履かせる靴がなかなか無く…
12cmで(11.5cm)外歩き用の靴がもっとあればなぁと思いました。

130 ■無題

私のこどもは赤ちゃんの頃病気になり、自分で起き上がったりができません。そこで、メロさんの質問とは逆になってしまいますが、前開きの服って90センチくらいまでで、それ以降のサイズはあまりないんです。あってもあまりかわいくない。110~140センチくらいまでかわいいのやかっこいいのがほしいです。障害をもったこどもをもつ、まわりのお母さんたちも前開き服は探し回っています。着せたい服を選ぶのではなく、着れる服を探し回るというかんじです。メロさんが今回そんなきっかけを下さったので、ぜひ話しだけでも聞いてほしかったので。

131 ■無題

子どもが先天性心疾患でPICUにいました。
24時間点滴をしている状態なので、点滴の箇所によっては洋服の肩と腕の部分が着せられないんですよね。肩を出していると寒そうで…。
なので前開きにもなって、両肩もボタンで開く服があると良いと思います。

132 ■初めてコメントします

うちの子は生後半年で病気が見つかり入院しました。かなり難しいタイプの小児がんで2年生存率は20%って言われました。
毎日不安に押し潰されそうで怖くて怖くて泣いてばかりでした。
あれから5年、今ではすっかり元気な女の子に成長しました(*^_^*)
奇跡は絶対に起こるから!!
もう泣かないで… まりあちゃんにたくさん笑顔を見せてあげて☆

1年間の入院生活で困ったことは、赤ちゃん用のマスクがないこと!!
病室から出るときに感染予防のために使うんだけど、子供用マスクでは大きすぎるから半分くらいに縫い直して使ってたよ。

これからも応援してるから頑張ってね☆

133 ■以前から

読ませてもらってます。

女の子とお母さん。
男の子とお父さん。
のお揃いの服はよく見かけますが、
女の子とお父さん。
男の子とお母さん。
で着れる物が少ないのでお揃いが着れるのがうれしいです。

後、女性サイズ大きなサイズ欲しいです。

134 ■お初です(*^^*)

私は去年まで子供服屋で働いていたのですが、Tシャツ風ボディースーツがもっとあればいいのになと思っていました(+_+)!!!それと室内でも履けるシューズ!!(柔らかい素材)それと髪が薄くてもずれないピン(・∀・)これは今出回っていますが、ありきたりなデザイン。。。自分達が必要としてるのってなかなか売っていないですよね(/_;)メロさん期待しています(*^_^*)
応援しているのでファイトです!!

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!

Amebaおすすめキーワード