2012-01-06 15:01:05

★皆さんへの回答★

テーマ:ブログ

皆さん色々なコメント

ありがとうございます☆


これから、回答していくのは、

あくまでも私なら・・・っとか

私目線の意見ですので

ご理解願います。

希望に添えない回答も、

もちろんあると思いますが

許してね(x_x;)



1番ろまん@メンタル弱さん

パニック障害とはどうやって向きあえばいいのか?

ということでしたね。


A:ごめんなさい。追伸で記載したように、医師でないと

分かりかねます。

でも、私の思いだけで言っていいなら、

我慢しすぎたりしてませんか?

リラックスに心がけてみてほしいです。

追伸:私は医師ではないので、あくまでも

私から、ろまんさんへの思いです。

お力になれなくてごめんなさい。


2番ゆゆさん

育児に参加してくれない

子供嫌いな旦那さんと、どう向き合えばうまくいくか?

とのことでしたね。


A:お子さんは旦那さんを好いていますか?

家族旅行やちょっとしたお買い物でも、

一緒にいってみてはどうですか?

ゆゆさんが気づいていない旦那さんの

良い部分が見えるかもしれませんよ?

お子さんの年齢が分からなかったので

こんな回答でごめんなさい。



3番sachichonさん

生きる意味とはなんですか?

とのことでしたね。


A:私の生きてる意味?

意味じゃないよ・・・

意味なんてない。

私は守るべきものがあるから

生きたい!!です。



4番momoさん

いじめとはどうやって

向き合えばいいですか?

とのことでしたね。


A:いじめはね私も経験があるので

気持ち分かりますよ

でもね実は自分にもいじめられる

原因があったりする。

でもまず、いじめから救うのは自分!

自分で自分を救うの!

自分で今の自分が好きですか?

自分を好きになることで、

強くなれるよ

そうすることで、今まで見えなかった

自分が見えるはずです!

頑張って☆★☆


5番スノークさん

家事の中で好きな事、苦手な事、

得意料理はなんですか?

とのことでしたね。


A:家事の中で好きな事かぁ・・・

私はいっきに掃除をまとめてする

タイプなので、、、ん~あえて言うなら

トイレ掃除かな?ってか掃除か!(笑)

苦手な家事・・・生の魚さん・・・

苦手どころかさばけません・・・(泣)

得意料理は・・・かぼちゃの煮つけとか

肉じゃがとか、

ミネストローネスープとかですかね☆


えっと、ここからはランダムにいきます音譜

さてどれにしましょう・・・( ´艸`)


24番かなきちさん

帝王切開後に骨盤矯正などしましたか?

とのことでしたね。


A:いいえ産後2ヶ月前くらいまで

傷は痛かったですよ(泣)

私は矯正下着を身に着けていました☆

腹帯では傷がすれて痛かったのです。。。

私、横に切ってるので・・・


次~ビックリマーク


35番むーちゃんさん

子供用エプロンをして、コップを

持とうとするなら支えてあげてください

ウチはそうすることの繰り返しで

自分で飲めるように!

今ではママ用マグカップでも飲んで

ちゃんと飲み終えると置いてくれますラブラブ


次~ビックリマーク

23番フォーゼさん

息子達がママばかり懐き自分が

寝ようと思った時にアスレチックがわりに

されてしまうんですが喜ぶべきですか?

とのことでしたね。


A:私、男の気持ち、ちゃんと分からなかったので

主人に聞いてみました!

主人は3歳までは喜んで少し遊ぶかな!っとの

ことでした☆頑張れ父ちゃん!!


次~ビックリマーク


33番☆もっちゃん☆さん

大切な方を亡くされて、

どうやって立ちなおったんですか?

とのことでしたね。


A:私まだきっと立ち直れていません

だから皆さんのコメントに支えられているんです

コメントくれるみなさんに

日々感謝して生きようって思ってます

人は自分から思う事で思いが伝わるから!

お気持ちは十分に分かっているつもりです。

かるく聞こえたらごめんなさいね。



え~今回は以上です☆

本当は1人づつ答えたいけれど・・・

ごめんなさい


でも、こうして、機会をつくるので

みなさんここでストレス発散

しちゃってください★


今井メロ


コメント

[コメントをする]

1 ■無題

メロちゃん、答えてくれてありがとうございました
(人∪`*)+゚

わたしも、横に切ってるからトコちゃんベルトは痛くて痛くて・・
帝王切開は産後本当に大変ですよね(涙)

わたしも矯正下着探してみます(#^.^#)

2 ■無題

メロちゃんに回答はして頂けなかったけど、それでも良いです(^o^)だって私の確信を得る為にメロちゃんに聞いたことなんて他の人に比べたら全然、大したことないものだから(*^^*)
メロちゃんはメロちゃんの気持ちをブログ読んでる方に、お伝えすれば大丈夫(*^▽^*)!!メロちゃんのやってる行動は、間違ってないとブログ読んでコメントしてる私にも、わかります♪(^_^)/

3 ■無題

昨日テレビみました(o^∀^o)おにぃさんめっちゃいいですね☆☆メロちゃんもおっとりしてる感じでしたね(^O^)可愛らしいなぁってみてました☆☆もっとテレビで見たかったですV(^-^)V

4 ■(*^^*)

メロさんて優しいな♡♡

帝王切開ってかなり痛いんですね……

17日に帝王で生みます……

復帯じゃ擦れて痛いんですね(/_;)

病院からも復帯用意って言われました。

ハァ……気が重いです(T-T)

多分、術前・術後とメロさんにコメすると思います(^-^;)

その時は見てやって下さいm(_ _)m

5 ■無題

次はメロちゃんに答えてもらえるように頑張りまーす(^0^)/
また質問コーナーしてほしいです♪

6 ■お疲れ様です

頑張り過ぎないようにしてくださいね~(>_<)お仕事は順調ですかぁo(^-^)oファンクラブ楽しみですね(^-^)/

7 ■無題

ちょこちょこコメントしてるけど・・・
わかるかな?
私は28歳で子供が3人います。
結婚して10年経ちました。
親が離婚して複雑な家庭環境でしたが
結婚して幸せだな~って旦那さんのお陰で思います♪
メロちゃんは旦那さんの好きな所なんですか?
ノロケを言って下さい(^-^)v
それからお兄ちゃんが秋葉系になってて楽しそうだな~って思いながらテレビ見ました(^-^)v

8 ■初コメです!

つい先日、息子を死産しました。
過去、2度の流産を経ての妊娠で、安定期をむかえ、とても喜んでいたのですが、ダメでした・・・。
医師に、不育症の検査を進められました。
正直、怖いです。検査をしなくては、という気持ちと、結果を知るのが怖いという気持ち・・・。
不妊症も、検査をするのに、ずいぶん悩んだでしょうね。
どうやって、自分を奮い立たせて、検査に挑んだのでしょう?とても怖いです。
検査をしないと、先に進めない・・・と思ってはいるのですが、怖いです。
メロさんは、どうやって、どんな風に、不妊症検査となったのですか?
若いうちに、その決心をするのも、すごく勇気がいたと思います。

9 ■はじめまして!

昨日はペタありがとうございます!

僕のブログを見て頂き、ありがとうございました

ちょっとビックリでした(^_^;)



ブログを放置することもシバシバありますが

またいつでも遊びにいらしてください

お待ちしております♪






10 ■こんにちは(^0^)/

ペタ、メチャ嬉しいです
O(≧∇≦)o


がんばれメロちゃん!

11 ■テレビ見ました!

すっぴんで出てたんですね!
化粧すれば綺麗に移ってたはずですよ(*^_^*)

12 ■無題

昨日、テレビ見逃しちゃいましたぁ(;_;)


またテレビ出演する機会があったら教えて下さいね\(^ー^)/

13 ■無題

メロさんこんにちわ。最近よくブログみてます。私より年下なのに、すごくしっかりしているし、いつも頑張っていらっしゃい増すね。私は母と母の妹の仲がよくなく板挟みになることがあり、嫌な思いをしてます。きょうだいなのに、色んな確執があるんだなって、たまらないです。よい方向に向かって欲しいと願うばかりです。

14 ■あけおめ!ことよろ!です。

メロちゃん、ことよろです(^_-)
年末年始ゎバタバタして、なかなかブログ拝見できず、自分のブログも更新できずでゴメンなさい( ; ; )

元気なマリアちゃんの姿がみれて嬉しいです(^_-)
ホント子供ゎ宝だょね!

どんなに凹んでも泣いても、子供の寝顔みたら、笑っちゃう(^_-)

15 ■無題

メロちゃんは本当に優しくてたくましい女性だと思いました!!これからも応援してます☆

16 ■無題

ありがとう‥
今も逃げれない状態で、パニック予期不安あってつらいけど
がんばるよ
本当にありがとう

17 ■初コメです

中学生ですがメロさんの
生き様がかっこいいので
いつもblog見ています!!

生きている意味...
私はその言葉に私なりの
答えを見つけました


生きているのではなく

生かされているのです!!


今回の大地震で
亡くなった方が
たくさんいます!!

私が住んでいるところも
震度6弱であの日のこと
忘れられません...

周りには泣いている友達
余震で揺れている学校


その時!!大津波が
襲ってきた地域も
あります...

自分の命を必死に
守ろうとしていた人が
苦しみ亡くなった人
もいます...

生きたい!!!!!

生きたい!!!!!


私たちはそのような人
のために
生かされているのだと
思います!!


長文失礼します

18 ■テレビ!

私も産後2ヶ月でなかなかTVをゆっくり観れないから、録画したモノを今朝観ました!
v(*'-^*)ゞ

成田3兄妹復活…(笑)

メロちゃん、本当に昔とは変わった感じですね☆

やっぱり今の方が一皮むけた感があって全然良いですよ~!

これからもblog楽しみにしてますからね☆
ヾ(・∀・*)

19 ■回答ありがとう♪

私も魚系をさばくのダメです(>_<)

さんまの頭をおとすことすら旦那にやってもらってますf^_^;
イカは腹わた抜いたりできないので開いたものしか買えません。

同居がせまってるので焦ってます(-.-;)

少しずつ慣れていけたらいいですね(^-^;

20 ■こんばんは

毎日楽しみに読んでいます!今度はどんな事を書かれているのかと、毎回ワクワクしてます!本当に面白い方ですね!私の周りにはなかなかいないタイプでいつも笑いながら読ませて戴いております!これからも、メロさんのブログは私の笑顔の元です!いつも笑いをありがとう!

21 ■無題

回答ありがとうございます♪今日からゆっくり焦らずやってみます(*^^*)

22 ■無題

メロちゃんやさしいね。
メロちゃんの気持ちが伝わってきます。

そう言えばテレビの観てましたが
女の子だから自分の写り気になりますよね笑
でも私はメロちゃん
美人さんだなって思いましたよ(^-^)/

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!

Amebaおすすめキーワード