2011-12-18 14:01:40

反抗期~今井メロ

テーマ:ブログ

イジメは辛かったし悔しかった。



でも人より力の強かった私は


抵抗する事を禁じられていた・・・



月日は過ぎ17歳


私は確信した。



家をでようと・・・



私は


絶えられなかった。


でも今まで自分を育ててきてくれた、




お父さん、お母さん・・・切なかった。




両親が今まで育ててきてくれたから、


その、おかげでオリンピック出場まで達したのに・・・




私は家出をして実母の元へ行き、


実母に引き取られ実母の今井に変わった。




でも私は、育ててきてくれた両親に、


お前は恩を仇で返す世界一最低な娘や!




人間腐ってるって言われちゃった・・・


悔しさと悲しさで涙が止まらなかった。




でも私は何を言われても家族の事みんな大切で大好きだよ!


ただ限度を超えた父の暴力、母の、実の息子を1番に可愛がってるのがみえみえな所が


許せなかったんだ・・・




だから、ただ一言でよかった。 誤ってほしかっただけなんだ・・・


でも両親にしたら私のしてきた裏切りを許せないんだろうな・・・



こんな形かも知れないけど、ごめんねパパ、ごめんねお母さん。お母さんは義母で、どう接していいか大変だったはずだし・・・



たくさん悩んで、恥ずかしさなんて気にせず15歳になっても弱かった私を誰も家族が見てない玄関でだきしめてくれたり、一生懸命に愛情を伝えようとしてくれましたね。




弟や兄ばかり、ちゃんづけで呼んで、なんで私にはメロちゃんと言ってくれないの?


打つ時ばかり、メロ!っときつい口調で呼ばれてた記憶しかない。だから、私は自分の名前を


嫌いになったよ・・・今でも私は家族、友達、仲良い子も皆、私が自分の事をみぃと言うから、


あだ名はみぃちゃんだよ!




小さな事かも知れないけど、もっと信じてほしかったし、愛情のぬくもりがほしかった・・・

けどね、私自身が今、母となって気づいたよ・・・




お母さんなりの愛情は注いでくれてたんだね(涙)




実母とも17歳で引き取られて、喧嘩ばっかりだったし見放されてる感すごくあったよ




でも今、成田の家をでて、もう7年になる




実母ともうまくやっていけるよになったよ




もちろん義母は実母が嫌いだろう・・・でも私からみたら


2人とも大好きで大切なお母さんなんだよ!




弟(グリム)も昔、私の事ちゃんと好いてくれてたの知ってるよ。


でも7年もの時が経ってしまって今は貴方が20歳になるの待ってる


貴方が20歳で成人して、その時まだ、お姉ちゃんと思ってくれるなら


昔のように仲良く話したいし姉として何もしてあげれなかった分、



わがまま聞いてあげたい。



お姉ちゃんのブログよんでるか分からないけど、


私が家でて兄弟は誰も家にいなくなって


寂しい思いさせてしまったね・・・




そして7年の間に私の弟と言うだけで、


たくさんの誹謗中傷されたでしょう・・・



皆しんどい思いばかりさせてしまって本当にごめんね

こんな形かも知れないけど、17年間お世話になりなした。




もう家族みんなが笑顔で食卓を囲える日なんて


2度とないって分かってる。



だからこそ思う・・・


私、幸せ者でした・・・。


私は新たな家庭をもった今、たくさん気づかされたよ



今後はしんどいのは承知の上で


育児と仕事を両立していきたと思ってるよ





お父さん、お母さんには、たくさん迷惑かけたと思うし苦労も


尽きないくらいさせた思う・・・





でも私も頑張ったんだよ。そしてこれからも


がんばる!!一人娘やし心配かも


知れないけど、いつか認めてくれるその日まで


私は走り続ける!

今井メロ オフィシャルブログ「mellow style」Powered by Ameba-反抗期~今井メロ


go way my way





今井メロ
























コメント

[コメントをする]

3 ■無題

メロちゃん過去の辛い思いを
書いてくれてありがとう!
しっかり読ませていただきました!

今こうして育児を頑張っているメロちゃん、次は自分で理想の家庭をぜひ築いてくださいね(*^o^*)

4 ■無題

(;_;)
ありがとう。
わたしも両親バラバラとは
今も問題持ってる

幸せにがんばるよと、
罪悪感はいつもある

でも 進もうね

メロちゃんの大切な皆が笑っていますように
グリムくんと また(*^o^)/\(^-^*)会えますように
これから幸せで溢れますように!

5 ■無題

ものすごく大変な思いをしてきたんですね

私も家族の事で色々あって家族の縁を切ろうとまで思っていましたが

ブログを見て色々考えらされました

これからも色々大変な事もあるかも知れませんが

頑張って下さい

6 ■メロちゃん♪

昔のブログ 読んだ事あるんだ。
あの頃のお父さんとの確執とか、内情がわかんなかった。

親になってわかる事っていっぱいあるよね。
今は親に感謝してる(^.^)

7 ■無題

つらいことを乗り越えた分だけ幸せが待ってますよ♪


頑張って!!

8 ■無題

大事なことから逃げなかったから次に進めたんだね!メロちゃんにもこれからいっぱい幸せがくることを願います(^-^)v

9 ■がんばって

大丈夫。いまのあなたなら乗り越えて強くなれる

10 ■メロちゃん

メロちゃんはすごくがんばってるし、いいお母さんですよ。
過去にいろんなことがあったと思うけど、今は子育てを一生懸命がんばってるのが伝わります。
これからも応援してます

11 ■無題

メロさんは
素敵な人です(^_^)

辛い経験をされたから
素敵な人になれたのかな。
素直な気持ちが
いいなと思います。

これからも
ブログ楽しみにしています☆

ペタありがとうございました(^_^)


12 ■無題

私も、父親と今揉めていて家を出て旦那とも離れて暮らしています。メロちゃんの日記を見て自分が恥ずかしくなりました(T_T)
ちゃんと向き合う事をしなきゃだね。
メロちゃん、ありがとう。メロちゃんをこれからも、応援していきます。
メロちゃんらしさをいつまでも忘れないでいてくださいっ☆

13 ■無題

器用に生きれないほうが、なんだか人間っぽいよ。

親だって完璧じゃない。みんな欠点だらけだけど頑張って生きてる。



14 ■無題

悲しくつらい思いを
たくさん経験してきたんだね…

それでも誰も恨まず
両親に感謝できる心を持てるメロちゃんは素晴らしいなぁ!と思いました!

そんなメロちゃんだから
なにがあっても大丈夫(^q^)♪

メロちゃん家族がずっと幸せで
いられますように(*´ω`*)

15 ■無題




たくさん経験をしてきたんですね。


辛い思いをして、頑張ってきたメロさんにこんなこと言うのはあれやけど、これからも頑張ってください!!

私はメロさんを応援しています♪

16 ■無題

メロさんはおいくつなのですか?
たぶん、とてもお若いのでしようね。

17 ■無題

もうなんて書けばいいかわからないですが・・
無理はしないでください。 
辛い思いがあったのに
誰も恨まず、自分らしく生きているメロさんは
とても強いですね^^
昔のことをいまだに
恨んでる私にはなれないです。
メロさんホントにありがとうございます!!

18 ■無題

初コメです。

失礼ながら、このブログで初めてメロさんの事を知りました。
すごく魅力的な方ですね!かっこいい!
今までのブログ全て読みました。
色々な過去を受け入れながらも、今を精一杯生きてる感じがして
女の人としても、ママとしても本当にステキです!

わたしは男の子2人のママしてます。
同じママとして、わたしもこんな風に強くありたいと思いました。
また来ます(●´艸`)

19 ■無題

やっぱり1番は
自分を産んでくれた
母だと私は思います。

20 ■無題

ブログ読みながら泣いちゃったょ。
私も17さいの時に家が嫌で家出した。6歳の時に両親が離婚して兄弟3人お婆ちゃんの家に置いて出て行っちゃったんだ。母に会いたいって思った時に叔父から電話来て亡くなったって報告されて、再会出来たのは冷たくなった包帯だらけの母だった。まだ10歳の私は涙が止まらなかったよ。
それからずっと婆ちゃんが育ててくれたけど16の時に亡くなって、叔母が母代わりに育ててくれたけど過保護過ぎて嫌になって家出した時に知り合った彼と結婚して子供2人さずかったけど、暴力とお金を使われて離婚した。でも、今自分が母親になって今まで育ててくれた人達に感謝してるよ。今まで叔母に会ってないけど、電話してみようかなって★お互い頑張ろう。応援してますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

21 ■無題

トリノの時にかわいい子がいるなあっ…って思ったのがメロさんとの出会いでした(^^)
なんだかメロさんのブログよんでたら自分が恥ずかしくなってきました…
メロさんの過去を知り、なんて言ったらいいか分かりませんが今を立派に一生懸命生きているメロさんはすごいと思います。
素敵です\(^^)/

22 ■無題

メロちゃん、何気なく覗いたブログ、あなたの思いが伝わってきて、思わず号泣してしまいました。
たくさんたくさん頑張ったんだね!いつかきっと家族に伝わるよ。大丈夫!!
メロちゃんのペースで進んでいってね。人生は長い、まだまだこれからだよ♪旦那さんともいつまでも仲良くね!ステキなメロちゃんの家庭を築いていってね♪陰ながら応援しています!

23 ■無題

正直に本音を綴ったブログですね。メロさんはきっと家族想いの素敵なお母さんになれると思います。オリンピックの時に苗字が変わってる!?って思ったけど色々あったんですね。真正面からぶつかってきてくれるブロガーさんは本気で応援したくなります。娘さんの事もありますが体調崩さないように頑張って下さいね(*^^*)

24 ■無題

正直なブログを読んで胸にグッとくるものがありました。色々あったんですね、実の父にあんなこと言われたのに、家族がダイスキって思えるメロさんが強い女性なんだなぁって思える。でも、ホントに自分が親になってみて当時の親の気持ちとか大変さとかわかりますよね。自分の子どもには自分の子ども時代にした思いをさせたくないって必死に仕事して家事して、育児して…
いつかまりあちゃんが退院して家族4人の家族写真が見れることを楽しみにしています。

25 ■無題

うちの妹レイナと過ごしたこと覚えていますか?
うちの母、メロちゃんはちゃんとしたお母さんがついているから大丈夫だと言ってましたよ。頑張ってくださいね。

26 ■はじめまして

メロさんがオリンピックに出てた当時テレビで見てました。
結果が残せずバッシングしてたマスコミ…
でも、私にしたらすごくて…
ブログを見つけた時、今は何をしてるんだろうと気になり飛び飛びですが読ませてもらいました。

私も親とは色々ありました。母親と取っ組み合いのケンカをしたこともあります。
でも、私も親になり母の心配や守りたい気持ちを初めて感じました。

親にならなきゃわからない事だと思います。
だから、メロさんも遅くなんかない。
きっと、どの人も多かれ少なかれあると思う。

気づいた事が一番重要だと思いますよo(*⌒―⌒*)o
これからも色んな事頑張ってください。

うちにも1歳半の次男がいますが…毎日手をやいてます(-。-;)
まりあちゃんが早く退院できるよう祈ってますね。

メロさん!負けないで!!

27 ■本音が言えること

って成長と共に段々難しくなって特にママに親になった今はさらに生い立ちや思いを正直に言える。。って本当に凄い(^-^)!私はママになり親になって隠してることを恥じました(>_<)昔は強かったじゃなくて今も強かったに変えてこう!気付かしてくれて、有難う(>_<)fanになりました♪

28 ■メロちゃんは悪くないよ。

メロちゃんは、子供の立場なのに大人のことわかろうとしてるのがすごいと思う。
家出した子達の話し聞くと、大人が子供の繊細な気持ちを分からず、自分の思い込みで育てて小さな頃から、態度や、言葉で傷ついてることが親は分からないんだと思う。淋しさは満たされないけど、子供も頭では、親も親で大変だったんだってわかってるんだよね。

どのスポーツでも、オリンピックに出場できるレベルの人達は、スパルタ並みに厳しいと聞きます。やっぱりプロは普通と違うのかな?って思うよ。メロちゃんも、誇りに思っていいんじゃないかな。

29 ■無題

メロちゃんのブログを読んで
今の私の悩みや辛さはちっぽけなことなんだなって思いました。
まだ若いのに今までにいろんな経験をしてきたからこそ 今そんなに強いんだね(>_<)
私はめっちゃ勇気もらえたし
私も頑張らなきゃ!落ち込んでる場合じゃないんだ!って思えました!!ほんとにほんとにありがとう。ずっとずーっと応援します!

30 ■無題

メロちゃん、あなたは強いです

31 ■無題

わたしのあだ名もみぃちゃんだよ!^^

ブログ毎日読んでます。

みぃちゃん!
これからもよろしくお願いしまーす☆

32 ■無題

親になって気付くこと…
本当に沢山あるよね。

でも気付いたところから
またスタートすればぃーと思う。
だって世の中には親になっても気付かない人が沢山いるから。

前だけを見て、一緒に育児、仕事と頑張っていこー!

33 ■辛かったね

読んでて涙出ちゃった。
私と家庭環境が似てるから気持ちわかるよ。でもメロちゃん凄く強いし、凄く良い子だし、だからこそ幸せになってほしい!!
メロちゃんは一人じゃないよ!ずっとずっと応援してます☆

34 ■無題

今日初めてメロさんのブログを読ませていただきました。思わず涙がでました。本当に辛い思いをされてきたんですね。わたしなら耐えられません。親友の死、誹謗中傷、家族関係、異常妊娠…
メロさんは強いです。本当に強いです。どうしてこんな辛いことがメロさんばかりに起こるのでしょうか?悔しいです。このブログを読んで自分は何なんだろう。何てちっぽけなことで苦しんでたんだろうと思いました。

まだまだがんばれる気がします。

本当に書いて下さってありがとうございました。勇気をもらいました。

これからも応援してます。がんばりすぎず、がんばってくださいね。

35 ■無題

こんばんは☆

めろさんのことは知ってましたが、こんな経験をしてるとは知りませんでした。
辛かったことを、ちゃんと書けるめろさんが偉いと思います。

今まで大変だった分、これからたくさん幸せになっていってくださいね。

辛い時は、ブログに書いてくださいね!

36 ■無題

幸せとは何ぞや?
最近よく思いますよ!もし、この家にさえ、この両親のもとに生まれなかったらどんなによかったかとか。家族や出生は選べないし変えられない。一度きりの人生なら、もっと幸せな暖かい家庭に生まれたかったなぁ。自分の運命を呪う毎日ですね。それはさておき…
わかってくれる旦那さんや旦那さんの家族、そしてお子様。かけがえのないものができましたね!幸せは作り上げていきましょうよ。血縁ばかりが家族じゃないですよ。本当に辛いときそばにいてくれた人。それが家族でいいよね。

37 ■無題

強いんですね
なんか勇気づけられました

38 ■涙が流れました

メロちゃんの強さに勇気もらいました!自分の道しっかり進まないとね!あたしもがんばろ(o≧▽゜)o私

39 ■無題

GO WAY MY WAY_φ(・_・

メロさんの思いはきっと届いてます(o^^o)

他人である僕まで届いてるんやから(=´∀`)人(´∀`=)

素晴らしい言葉をありがとうです\(^o^)/

40 ■初めまして

初めて、コメントさせていただきます。

大人になった~~~♪ 
メロちゃんに会ったのは、もう13~4年くらい前に高井富士で滑っているのを。 私は、高井富士でこもっていました~。 何度かお話もしたことあるしね!

メロちゃんの今までの生活、いろいろ大変で辛かったりした時があったんだね。 きっとお父さんの期待に応えないとという思いと、また違った思いも。。。

でも、もう過去の事。

今は、それを理解してくれるご主人や、子供2人、周りの人や友達、そしてブログを見てくれているみんないるんだもん。 

これからは、自分1人ではないからね!
親のことも、結婚して子供が出来て改めて思うこともいっぱいある。 それも、親はわかってくれていると思うよ。 そして、グリム君とも前のように仲良くできることを祈っておりますね。

メロ!自分を信じて、そして家族を大切にね。

41 ■無題

大丈夫、メロちゃんから歩みよれば、また家族みんなでご飯食べれるよ。時間かかってもいいよ。この世の中に三人だけの兄弟みんなわかってくれる。
子供はいつまでもお父さん、お母さんの子供なんだから分かり合えるよ。

42 ■はじめまして

読んでいて苦しくなりました‥
私も義母だから‥‥
メロさんの声が、めちゃくちゃ響きました‥(;ω;)

43 ■よく頑張ったね^^

ワシでも、そりゃ家でるわ

大変な親父を持ったもんだね 笑



これから自由に生きて、幸せになってください♪

44 ■ごめんね。

メロちゃん、初めておじゃましました。
小さいときからのご活躍をご家族含めて
拝見させていただいていました。

そうだったんですね。
沢山経験をしたんですね。。
自分を見失わず頑張ってきてすごいです。
辛いときも悲しいときも受け止めて、
家族や周りへ素直なやさしい気持ちを持って
乗り越えてきたんですね。
そして素敵なお母さんになられましたね。
お父さんも、不器用だったのでしょうか。
代わりに言わせて下さい。
メロちゃん、頑張ってきてくれてありがとう、そして辛い思いをさせてごめんなさい。
メロちゃん、甘えたかった、理解してもらいたかった、頑張っていた、あの頃の自分に「大丈夫だよ、よくやったね」って言ってあげて下さい。

見ず知らずの者からコメント、気分を害されたらごめんなさい。

45 ■無題

ずっとボード姿から応援してきました☆メロちゃんをきっかけにボード始めたくらぃ。
引退などいろんな報道雑誌でみてあることないこと書かれてるの見て嫌な気持ちになったり…
でもこうして、また新しいメロちゃんをここで見つけることができて、改めてずっとファンでいたいと思います(^-^)/

これからは新しい家族と幸せになってくださぃ☆ずっと応援してまぁす。

46 ■涙がでそうになりました。

これからたくさん幸せになって下さい
まりあちゃんも保育器から出られるようになって、元気に育つ事祈ります

47 ■無題

負けないで。
頑張って。

親のことで苦しんできたのなら
どうか
子どもを苦しめる親にはならないでください。

いっぱいしんどいと思います。
でも、母は強し、ですよね?

どうか子どもを真っ直ぐ育ててあげてください。
自分が得たかった愛情を、たくさんそそいであげてください。

子どものために。

頑張って

48 ■こんばんは

貴女は、誰を責めるでもなく、ちゃんと自分と向き合ってこられて、だからこそ、掴んだ今の幸せだと、私は言い切ります。

そしてね、きっと、先で、貴女がもっと自分を許せたとき、また、ご家族揃って、食卓を囲む日が、わかり会える日がやってくると、私は言い切ります。

私が そうだったから。

それは、貴女が一番よく解っておられるように、一年や二年では、やってこないけれど、十年、二十年と、今、今を必死で生きていれば、必ず、やってきます。

その時間は、無駄ではなく必然的で、長いようで短い。

本当に、その時がやってきたら、過去が全部、無になるんです。

私も、まだまだ自分を許しています。

少しずつ、本音を言えなかった相手に言えるようになったり、許せなかった相手を心から理解できて、自然に許しの心が芽生え、過去を無にできるんです。

頑張ってる貴女に出逢えて良かった。光栄です。

どうぞ、ずっと、もっとお幸せに。

貴女は、幸せになれる人です。

そして、その幸せを、たくさんの人に、伝えていける人です。

有り難うございます。

49 ■大丈夫だよ

みんな家族だしメロちゃんの事ちゃんとわかってくれるよ(*^-^)b
素直な気持ちをぶつけてるしネ(^O^)

50 ■はじめまして

ただただ
泣けました。

51 ■無題

泣きました。

52 ■涙腺が…

毎回メロちゃんのブログには涙させられます。
今は新しい自分の家庭があるもんね☆

自分も昔の知り合いに裏切られたり
嫌な思いさせられたり色々ありました。
楽しいと思える友達もいません。
好きな人は既婚者になってしまったし…

最近久し振りにテンション上がった事は
仕事で某ハイブランドのショールームに入れた事☆
やっぱり女(ブランド好き)だなぁ…
と再確認した瞬間でした☆

私もメロちゃんみたいな幸せな家庭に早く入りたいです。

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!

Amebaおすすめキーワード