陸山会事件、小沢氏に無罪判決…政局に影響必至
読売新聞 4月26日(木)10時2分配信
|
拡大写真 |
東京地裁に入る民主党の小沢元代表(26日午前9時30分)=岩波友紀撮影 |
政界の実力者に無罪判決が出たことで、今後の政局に影響が出るのは必至だ。検察官役の指定弁護士は控訴するかどうか検討する。
小沢元代表は、東京地検特捜部による捜査の結果、嫌疑不十分で不起訴となったが、東京第5検察審査会が2度にわたり「起訴すべきだ」と議決したため、昨年1月に強制起訴された。同年10月に始まった公判では無罪を主張していた。
起訴状では、小沢元代表は、陸山会が2004年10月に東京都世田谷区に秘書寮用地を購入した際、同会に貸した現金4億円を04年分の政治資金収支報告書に記載せず、土地代金の支出を翌05年分の収支報告書にずらして記載することについて、当時の秘書の報告を受け、了承したとされた。
陸山会事件では、同会元事務担当者・石川知裕衆院議員(38)ら元秘書3人が同法違反で起訴され、昨年9月、同地裁で執行猶予付きの有罪判決を受けて控訴している。
09年5月施行の改正検察審査会法で強制起訴制度が導入されて以降、強制起訴事件での無罪判決は今回で2件目。
最終更新:4月26日(木)10時2分
Yahoo!ニュース関連記事
- 小沢氏に無罪判決、民主党の反応は映像(TBS系(JNN)) 10時54分
- 元代表の党員資格停止、解除意向=輿石氏(時事通信) 10時54分
- 小沢元代表無罪 自民・茂木氏「依然、グレー変わりない」 証人喚問求める(産経新聞) 10時42分
- 「無罪は当然」=民主幹事長(時事通信) 10時39分
- 小沢被告に無罪判決 地元では「本当の春が来た」との声も映像(フジテレビ系(FNN)) 10時37分