バラではないバラのお話 ??? と、いった感じにもなりますよね。 じつは、『トキンバラ』という植物のお話です。 学名をRubus commersonii ルブス コマーソニー といい、バラ科の植物ですが、木イチゴの仲間です。 別名ボタンイバラ 花径約6cmほどの柔らかなボタンのような薄いグリーンを見せる白い花を付けます。 昨年、家の近くのホームセンターで捨て値の状態で置いてあったものに目が行き、連れて帰ってきたものです。根詰まりをしていて、可哀想なくらいでしたので、大きな鉢に植え替え、養生しました。 もう少し大きくし、秘密基地へと連れて行く、バラではないバラです。 ちょっとした環境でもなじみ、どんどん地下茎でも増殖するといった強健な植物ですから、安易な気持ちで植えては後々、始末に困るくらいの生育旺盛なバラです。 よれよれだったトキンバラが芽を出し、蕾を付けたのですから驚きです。本当に強健で、生育旺盛なヤツなんですね。 やはり、植物は手を掛けてあげることにより、確実に応えてくれるものと言うことが、わかります。 土を入れ替え、元肥を施し、北風を避け、日だまりに過保護でもありますが、対処してあげました。 秘密基地に植栽されたら、もうこんな待遇にはなりません。厳寒と乾燥が待っている厳しい環境に置かれますが、環境に適応していって欲しいですね。 |
☆画像をクリックしますと、大きな画像が見られます。↓ |
|||||