ニュースランキング

'12/4/26

高速無料終了でGW人出減か


 島根県警は、ゴールデンウイーク(GW、28日〜5月6日)期間中の県内観光地の人出予想をまとめた。行楽地やイベントで計約91万4500人と、昨年より約1万7千人少なく見積もった。昨年に比べて期間が1日短いうえ、高速道路無料化の終了や景気低迷などの影響を考慮した。

 最も多いのは、出雲大社などがある出雲市の約40万人で、昨年と同数。石見銀山遺跡や三瓶山などがある大田市は約11万3500人で約1万4500人減と予想した。しまね海洋館アクアス(浜田、江津市)は、シロイルカのバブルリングショー再開で、3千人増の約6万3千人とした。

 松江市は、昨年と同じ約15万1千人。期間中の午前10時〜午後4時、松江城周辺で車両通行止めや一方通行の規制をする。




MenuTopBackNextLast