中でも、地盤の緩い湾岸線の荒川湾岸橋で発生したトラス部材の損傷、同じく湾岸線の大黒ジャンクションでの支承の脱落は、被害の深刻さから、多くの防災関係者の心胆を寒からしめた。この震災被害について首都高広報室は多くを語らず、大黒ジャンクションの損傷についても、
「あそこは特別な構造をしていますから・・・・」
と言葉を濁したが、震度5強といえば、建築基準法上、全ての構造物において損傷が発生してはならないとされている震度階である。しかも、湾岸線は新しい技術に基づいて設計、建設された路線。トラス部材の損傷や支承の脱落など、あってはならないのである。
しかし一歩譲って、仮に今回の被害が例外的なものであったとしても、そもそも一連の耐震補強対策が十分な効果を上げるためには、当初の施工が適正に行われていることが大前提となる。施工段階で手抜きがあれば、小手先の耐震補強を重ねても、砂上の楼閣になってしまうからだ。
実は、首都高の安全性に関わるこの問題について、本誌は当初の施工を巡る大前提を根本から揺るがす驚愕証言を入手した。
首都高速道路株式会社の前身に当たる首都高速道路公団が産声を上げたのは59年。その後、東京五輪開催を挟んだ60年代にまず、都心環状線やそこから延びる放射線の一部が完成した。
さらに、70年代以降、東名高速への接続線や湾岸線などが整備され、現在に至っているが、話は黎明期とでも言うべき60年代に遡る。当時、下請け業者として首都高の建設工事に当たっていた元現場監督が、衝撃的な言葉を口にした。
「俺を含む数人で会食をしていた時のことだ。1人が『首都高で渋滞にハマると、ユラユラ揺れておっかない』と言うと、別の1人が『バカ言うな、首都高は揺れるから壊れないんだ』と応酬した。そのやり取りを聞いていた俺は、『いや、首都高は大きく揺れると間違いなく壊れるぞ』と言ってやったんだよ」
言われた意味がわからずキョトンとしている2人を前に、元現場監督は次のように畳みかけたのだ。
「ここだけの話だが、実は橋脚の型枠に生コンを流し込む際、現場に散乱していた廃材やらガレキやら何やらを一緒にブチ込んだんだ。廃材を処理するにもカネがかかる。大きな板切れなどは、日雇いの作業員に命じて、ツルハシでバラバラにさせ、どんどん投げ入れさせた。生コンを流し込むたびに、手当たりしだいという感じだったな。だから、橋脚の中身はスカスカだ。でかい地震が来たら、一発でジ・エンドだよ」
石原都知事は知らない 首都高速「震度6で大崩落」の驚愕実態(2)廃材をどんどんブチ込んだ
- 関連ワード:
- 地震
国内トピックス
- 同乗少年も過去に無免許運転か
- 亀岡事故 執拗に借りた車と判明
- 「心が腐ってる」亀岡事故で激怒
- 死亡した2歳児に救命胴衣配らず
- "驚愕"首都高の橋脚はスカスカ
- 公務員の"女遊び"、実態に失笑
- 東京と大阪の間に凄まじい格差
- 40代社会人の平均収入に驚き
- 「マスコミが没落する前兆だ」
- オセロ事件で占い師志望が急増
おすすめ商品
関連ニュース:地震
- 石原都知事は知らない 首都高速「震度6で大崩落」の驚愕実態(2)廃材をどんどんブチ込んだアサ芸プラス 04月25日10時58分(32)
- 首都直下地震そのとき逃げ場なし!東京だけで死者9700人、避難者339万人
J-CASTテレビウォッチ 04月19日11時43分(31)
- 漁師が証言する大地震の前兆「サガミザメのオスが揚がったら要注意」週プレNEWS 04月12日12時57分(44)
- 大震災を待つ強盗とレイプ犯に注意!
日刊SPA! 03月30日22時44分(14)
- 首都直下地震で守られる意外なエリア日刊SPA! 04月05日16時20分(18)
国内アクセスランキング
- 教室内で性行為の小学校2教諭を処分、妻の投書で発覚 大阪府教委産経新聞 25日17時20分
- 「関係者のプライバシーに配慮」=京都車暴走取材で申し合わせ―報道各社時事通信社 25日20時21分
- 京都・亀岡「運転少年は無保険」被害補償出ない可能性J-CASTテレビウォッチ 25日15時16分 (152)
- 東大医学部生が考案した『ゴースト暗算』が話題に! “2桁×2桁”のかけ算もバッチリ
ガジェット通信 25日20時37分 (35)
- 亀岡事故、行き過ぎた取材だったのか 病院「心が腐っている」vs新聞社「事実誤認、訂正を」
J-CASTニュース 24日20時28分 (272)
- 亀岡の自動車事故で「新事実」が判明しネット掲示板も呆然トピックニュース 25日13時05分 (102)
- いまの会社で、いくら稼ぎたいと思っていますか?
TREND通信 25日10時00分
- イメージとは大違い!人気職業の「浮気」危険度チェック【公務員編】
Menjoy! 24日17時00分 (3)
- マスコミの心は腐っているのか - 池田信夫BLOGOS 25日14時19分 (9)
- 東京はグローバル競争力4位。では大阪は? - 大西宏BLOGOS 25日12時55分 (2)