
3月3日(土)にフルZチューン取り付けの為に岡山までドライブ、昨年12月から丁度月1のペースで4度目の遠征です。これで、フルZチューン+α完了となりました。
製作者の
武藤さん、取り付けを行って下さった
high4さん、
Zチューン存在を教えてくれた
ぴーちさん、
ぴおしおんさん
皆様ありがとうございました。
いつものように燃費報告です。
往路
自宅(松山)⇒high4さん宅(岡山)
今回はいつもより多少遅い時間だったので、愛媛県の下道で多少の混雑ありでしたが、
気温が高かった事もあり、前回くらいはキープ。
Zチューン取り付け
復路
high4さん宅⇒和気IC(前回35km/L台を記録したTNPコース)
今回は信号にかなり引っかかり、前回より流れが良くなかった感じでしたが記録更新。
復路燃費
3月3日最終燃費 33.0km/Lで3月最高のスタートとなりました。
今回特に感じたのが
フットブレーキを軽く踏んだだけで、回生の針が大きく動き、
これまでもブレーキスイッチの調整で回生量を上げていましたが、
これ以上に回生が増えてモーターを使える領域が広がった気がします。
これで、燃費・走りの関するチューンは一応完了の気がします。
(今後は軽量化か?)
Posted at 2012/03/04 17:47:08 | |
トラックバック(0) |
燃費