車・自動車SNSみんカラ

2012年04月24日

インターナビで走行時別の燃費が出るので、
ネンピストらしく、走行燃費別に詳細を。



【1回目  53.3キロ  33.4km/L 西那須ホテル→駅の道もてぎ】
4/21 7:30 NASU氏と待ち合わせて2度目のランデブーで駅の道もてぎへ。
NASU氏のTNP走行誘導でカタログ燃費越え、最高の気分でスタート♪

もてぎ駅に着くと、既に結構到着していて10台くらいに。



1/3弱集合済み、これでも十分なオフ会だ!


【2回目   5.6キロ  19.7km/L 駅の道もてぎ→南ゲート駐車場】

ここで、インサイトパトカー(?)発見「逮捕しちゃうぞ~」



南ゲートでは受付をしていました。
背の小さい方が私でした(笑)


【3回目   1.0キロ  12..8km/L 南ゲート駐車場→P32駐車場へ】
もてぎオフの始まりです。
いつもの方・久々の方・初めての方などなどと、駄弁りタイムあり~の



無料点検コーナー(?)があり~ので、マサ号の状態を調べてもらったり
(IMAバッテリーはまだまだ元気いっぱいとの事、安心しました)
してるうちに



先導者2台に連れられてサーキットパドックへ移動です。



パドックでおとなしく待機中のマサ号、ここまでは余裕イッパイでしたが・・・


【5回目   9.6キロ  16.6km/L サーキット内パドック→(ファミリー走行?)→コース内ゲート】
ファミリー走行との事でまるっきり安心していましたが、実際走ってみるととんでもない(@_@;)
普段あまりブレーキを踏まない運転をしているので、軽いブレーキでコーナーを曲がろうとして
コースアウトしそうになる事、3回ほど(^_^;)
エコピアのタイヤは泣きっぱなしだし・・・
ナビを見るとコースが出ていてカーブの角度が事前に分かったので助かりました。
ブレーキングとコーナリングの学習が必要のようです。

走行前は観客席にいる人達に



手を振ってVサインとかしようと考えていましたが、
私の運転技術ではイッパイ・イッパイで全く余裕なし、
ついていくのに必死でした。
ストレートでメーターを見た時は130km/h(ファミリー走行?)

走行後コースに降りて



写真を撮り

関係ないですがピットでは



レーシングカー、ピット作業中?

などなど、各自コース内での時間を楽しんでいるうちに、
なごり惜しいですが時間となりサーキット内終了です


【6回目   2.4キロ  20.8km/L コース内ゲート→P32駐車場】



オフ会会場駐車場の前にこの案内が、もてぎさんが作ってくれたようです♪

この後、コレクションホールに移動して



お~、タフミートでZE1の方が記念撮影をする場所だ~
感激でした♪

すぐお隣には



こんな懐かしい車を見つけました。
今もちゃんと走っているようです。

遅いお昼ご飯に行き帰ってくると
スーパーチャージー車、ロムチューン車の試乗会が始まっていました。
私も、noriさんとピエールさんの両車を運転させてもらいましたo(^0^)o
普段あまりアクセルも踏まない運転をしているのと小心者なので、
ガツと踏み事は出来ませんでしたが違いははっきりと体感しました。両車とも凄いです。
両車とも凄いです。
noriさん、ピエールさん、本当にありがとうございました_(._.)_

最後にカーボンボンネット3兄弟で記念撮影



「あれ、4兄弟???(爆)」
て言うか、白黒の右3台が兄弟みたい。

これにて、ひとまず解散となり2次会組は移動です。


【7回目  26.6キロ  29.4km/L もてぎ→ホテル移動途中の駐車場】

インサイトカルガモ隊



桜並木の中を



注)
・4/21の最終走行(ホテル移動途中の駐車場→ホテル)までの走行距離と燃費は出ていません。
・4回目(P32駐車場→サーキット内パドック)までも走行距離と燃費は出でいません。


【2次会カラオケ】
そう言えば誰も写真をとらなかったような。
飲ませてもらいました♪
皆さんお強い、よく飲みます。
私は、こちらでもイッパイ・イッパイで限界でした(^_^;)

この日最後は



「エリさん、気を付けて帰ってね」の図

(なるほど、しゅんぞうさんはこの後まだ飲んだと言っていましたが、
手に持ってる物は、ビールとつまみかな?)


【翌日、3次会ツーリング 28.9キロ  25.9km/L】

ホテル前の駐車場で



最後の最後の7台




楽しかったZE、もてぎオフ!


チョットした心残り・・など
①リュウさんのインサイトケーキを見なかった
②マサ号の走りの評価をしてもらうつもりだったのに忘れた
③サーキット走行時、スロコン"エコ5"のままだった
 スピート7だともっと速く走れた・・・でも、コースアウトしてたかも・・・
④関東支部の幹部さんたちともお話したかったのに、人見知りの性格で絡めなかった(´_`。)
 次回はよろしくお願いします_(._.)_
⑤今日ズボンのベルトの穴を1つ緩めた。
 食っちゃ走り食っちゃ走りしてると太る!?ヤバイです・・・
Posted at 2012/04/24 18:27:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会
2012年04月23日
家に帰るまでがオフ会です

って事は私は今日(月曜日)の19時50分まで
もてぎオフを楽しんだ事になる♪


「いつまで走ってんの?」と
言われそうですが、無事に帰宅しました。

取りあえず帰宅報告です。

詳細は後ほど・・・
いえ後日に・・・
う~ん、
詳細は皆さんのブログで(^_^;)
Posted at 2012/04/23 20:05:27 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会
2012年04月20日
明日、お泊まりされる方の宿泊地で前泊しています。


出発から今日までの事を超簡単に報告。

木曜日仕事終了後、週末の内職も前倒しで済ませ夜に出発。
眠くなったら車中泊の予定で走り、滋賀県の菩提寺PAに決定。



岡山辺りから雨、夜なのでライト点灯にしてはTNP。

寝ようと思っても雨の音が気になってなかなか寝付けず・・・
そのうち寒くなってきて、結局1時間ほどの睡眠で出発(´_`。)

ZE1のみん友さんからアドバイスがあり、
あと、1年前にあったコメントを思い出し



こちらのコースで



磐越道経由でここに立ち寄り



喜多方ラーメンを食べました。
(みやさんがブログアップしているのとは、全然違いますが・・・)


で、ホテル到着時の燃費が



その後、この方と密会(笑)



今日はほとんど寝てないので、もう落ちます・・・
みんカラ徘徊と、コメント返事は後日になりますのでご了承を!


もてぎオフ参加の皆様、明日はよろしくです♪
Posted at 2012/04/20 21:43:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会
2012年04月17日
もてぎオフまであと4日、
昨日なかなか寝付けなかったのは、遠足を待つ小学生の気分でしょうか!
今からこれでは・・・当日まで体がもつのでしょうか(笑)

片道1000キロの長距離走です。
20日(金)と23日(月)は休みをもらい、
車中泊2日、西那須ホテル2日の
「4泊5日のもてぎオフへの旅」です。

予定としては、
ETC夜間割引を使うために
19日(木)の23時頃出発
松山道⇒高松道⇒瀬戸大橋⇒早島インターを0時から4時の間に通り、どこかで仮眠。
20日(金)の夕方か夜には宿泊地の西那須入りです。

オフ当日は西那須⇒もてぎへo(^0^)o



まずは往路ですが、新東名も開通してどのコースで行こうか迷っています。

候補は

東名(新)⇒首都高⇒東北道 か
名古屋から中央道⇒長野道⇒上信越道⇒北関東道⇒東北道のどちらか?


それで、インターナビで調べてみました。

ルート①東名コース




ルート②中央突破コース



これで見ると、所要時間はどちらも12時間弱ですが、
実際のナビで設定すると、どちらも15時間弱になるので余裕を見ておきます。

高速料金は中央突破の方が2200円安いです。
が、こちらにすれば燃費はガタ落ち?

結局は燃費をとって東名コースか、
少しでも安い方の中央コースか、の選択でしょうね。

首都高も走りたいし、アップダウンも面白そうだし・・・

どうしようかな~



☆先週(4月14日)はもてぎでZE1の"TAF Meet"がありましたが、
今週(4月21日)にはZE2・3が計30台ほど集結します。
2週連続「インサイト イン モテギ」 です♪
Posted at 2012/04/17 17:39:16 | コメント(22) | トラックバック(0) | オフ会
2012年04月10日
3月3日、岡山往復時 33.0km/Lの貯金が大きく、
最高のスタートダッシュで目標キープ!


月間最高燃費は33.3km/Lで6位でした
Posted at 2012/04/10 08:06:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | 燃費
プロフィール
「福島競馬再開!

http://www.jra.go.jp/news/201203/033004.html
何シテル?   04/06 17:04
「マサ'」で登録ですが「マサ」と、呼んで下さい。 今まで車は単なる移動手段でしたが、インサイトを購入してから車の楽しさが少しずつ分かってきました。車にちょっだ...
みんカラ facebookページ みんカラ twitter
ユーザー内検索
<< 2012/4 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
リンク・マイリスト
Zチューン 
カテゴリ:チューン
2012/04/13 17:37:59
 
インサイト燃費向上術 
カテゴリ:燃費
2011/12/21 23:12:48
 
お友達
ファン
15 人のファンがいます
愛車一覧
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2010年6月18日よりインサイトのオーナーになりました ボディーカラー  クリスタル ...
過去のブログ
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2012 Carview Corporation All Rights Reserved.