今、携帯電話の「2年縛り契約+違約金」というシステムに、利用者から疑問の声が上がっている。
 2011年度中間期連結決算で、ドコモ5085億円、au2667億円、ソフトバンク3732億円という多大な営業利益をたたき出している各キャリア。だが、この好調の理由を、NPO法人「京都消費者契約ネットワーク」の事務局長、長野浩三弁護士はこう指摘する。
「これらの利益が各社の純粋な企業努力の結果なら文句はありません。でも実際は、各社とも消費者の便益を無視した方法でユーザーを囲い込み、利益を確保しているとしか思えないのです。それが“2年縛り”による契約です」
 2年縛りとは、基本料金を割り引く代わりに、2年間ごとの継続契約を求めるもの。ドコモ、auでは特定の料金プランが50%割り引きになり、またソフトバンクでは主力の「ホワイトプラン」(980円)に2年間の縛りがある。
「2年縛りは、au、ソフトバンクの新規契約の9割以上を占めています。また、ドコモでも契約全体の8割以上が2年縛りのようです」(前出・長野弁護士)
 2年縛りの期間内に、その回線を解約すると解約金(9975円/各社横並び)が発生。解約金を払うことなく解約、もしくはモバイルナンバーポータビリティー(MNP)をするには、契約から2年経過後の1ヵ月間(ソフトバンクは初回更新のみ満了後2ヵ月間)に限定されている。
 もちろんこれは、契約書に明記されている。だが、大きくアナウンスされているわけでもなく、各社とも、2年縛り満了をメールで知らせるなどの措置はとっていない。
「ひどい話です。解約金がかからない期間を告知せず、ユーザーに気づかせない戦略なんですから。私は20回線程度契約していて、それぞれの契約期間をエクセルで管理していますが、それでもうっかり解約可能期間を過ぎてしまって9975円を支払わなければならないことがたびたびあります。メールで『今月は無料解約できます』というくらい送ってきてくれてもいいと思いますが、送ってくるメールは広告ばかりで、あきれますよ」(ケータイ研究家・木暮祐一氏)
 また2年縛りは、自動的に延長されるシステム。つまり、2年契約満了から1ヶ月が経過すると、再び2年縛り契約が発生するのである。前出の長野弁護士は、これにも厳しい目を向ける。
「一定期間ユーザーを拘束するという意味では、最初の2年間で十分ではないでしょうか。その後また2年間も解約金を取る契約が続くのは、合理性に欠けると考えられます」
 現在、「京都消費者契約ネットワーク」はドコモ、au、ソフトバンクを相手に、この2年縛りと解約金が、消費者が自由に携帯会社を選ぶ権利を不当に害しているとして裁判を起こしている。だが、3月28日に京都地方裁判所で判決の出たドコモとの裁判では、原告の訴えは棄却されている(控訴予定)。
 今後の裁判の行方に注目が集まっている。
【関連記事】
キャリアは儲からない?絶好調“新型iPad”をauが取り扱わないワケ
解約金訴訟でドコモ勝訴も、ケータイ“2年縛り”契約の自動更新に納得いかない?
ケータイ「緊急地震速報音」を作ったのは“癒やし音楽”の巨匠だった?
ドコモ、auと連続発生。ケータイ「通信障害」でスマホが店頭から消える?
ケータイ電磁波の“発がんリスク”問題が再燃した裏事情
携帯電話の「2年縛り」自動延長システムは合理性に欠ける
ITトピックス
- AndroidとiOSの所有率が逆転
 - au"ARROWS"アップデートで不具合
 - 外に持ち出せるSBのWi-Fiルータ
 - 速度制限ナシの高速データ通信は
 - Twitter向け新サービスに賛否
 - 4GBもOKなファイル転送サービス
 - iPhoneのキャリア縛り簡単に解除
 - かなりの"マニア"しか見ない番組
 - 弁護士が携帯2年縛りに厳しい目
 - ユルすぎヤル気削がれる時計人気
 
おすすめ商品
関連ニュース:携帯電話
- 「嵐・櫻井翔がファンの携帯叩き落し騒然」にファン「捏造だ」トピックニュース 04月03日11時46分(284)
 - 「死刑執行は国民のせい?」小川法相の発言が物議醸すトピックニュース 03月29日15時47分(90)
 - サムスン「ギャラクシーS2」が爆発か? 中学生が負傷、韓国では原因究明を求める声
韓フルタイム 03月25日19時30分(94)
 - 解約金訴訟でドコモ勝訴も、ケータイ“2年縛り”契約の自動更新に納得いかない?
週プレNEWS 04月09日15時11分(47)
 - 魅力満載なスマホ向け放送局「NOTTV(ノッティーヴィー)」はじまる!
MOVIE ENTER 03月27日09時45分(23)
 
モバイルアクセスランキング
- スマホ所有率は23.6%、Android が iOS を逆転
インターネットコム 24日11時40分 (9)
 - サムスン、新型GALAXYのティザー動画2本を公開……詳細発表は5月3日にロンドンで
RBB TODAY 23日22時04分 (2)
 - iPhone 4S等を今すぐアンロックする方法
GIZMODO 24日12時30分 (2)
 - おっぱい写真で住所が特定? 画像の「Exif」に注意!
日刊SPA! 21日17時22分 (21)
 - 薄さ8.6mmで2機種同時充電も可能な6000mAの大容量モバイルバッテリー「PES-6000」GIGAZINE 24日10時40分 (1)
 - スカイプ、Skype WiFiサービスをゴールデンウィーク中に15分間無償提供ITmedia +D Mobile 23日10時16分 (6)
 - 携帯電話の「2年縛り」自動延長システムは合理性に欠ける週プレNEWS 24日12時41分 (2)
 - スマホの“ネット接続高速化アプリ”「Speed up Internet」の驚異の性能EXドロイド(エックスドロイド) 20日19時26分 (21)
 - 間違えない海外用の携帯電話選び!ほとんどのSIMが使える端末を選ぼう【デジ通】
ITライフハック 24日09時00分 (2)
 - 究極の無料ストレージ「Google Drive」“5GB無料”で4月25日始動EXドロイド(エックスドロイド) 17日12時46分 (1)