創価学会非公認非公式掲示板

Reload



新着順:1/5622 記事一覧表示 | 《前のページ | 次のページ》

屋号のことで、盛り上がる人がおられますので

 投稿者:沖浦克治  投稿日:2012年 4月24日(火)15時55分14秒 ai126212017125.5.tik.access-internet.ne.jp
  通報 返信・引用
   一度だけ顛末を書いておきます。

 屋号は私が持っていて、現在息子への譲渡の手続き中です。
 連休明けには終了するでしょう。

 昨年、私どもを辞められたカップルがいたのですが、女性お方から、辞められてすぐに私に連絡が入りました。

 沖浦さん、沖浦さんの商売の屋号を、登録しようとしている人がいるんです。

 登録されてしまうと、私共は使用できませんし、これまでの使用について、賠償金を取られる可能性もあります。
 それで、少し詳しく聞きました。
 すると、

 群馬のお店と、最近ワックスのお付き合いを始めたのですが、店の奥で、

 沖浦の屋号をとって、潰してしまおう。

 等と、話しているの聞こえました。
 だから、気をつけて下さい。

 それで、息子が屋号の登録申請をしたらはねられました。

 私が持っているからダメだ。

 そう言うことだったのです。
 忙しくて忘れていました。

 通報してくれた子は、今はすっかりおかしくなっていますが、当時は少しまともな心があって、教えてくれました。

 実害はありませんでしたが、気持ちは嬉しいですので、今でも、頑張れと時々書きます。

 しかし、2005年に屋号登録しておいてよかったですね。



 
 
》記事一覧表示

新着順:1/5622 《前のページ | 次のページ》
/5622 



   
[ teacup. ] [ 無料掲示板 ] [ プレミアム掲示板 ] [ みんなの掲示板 ] [ 無料ブログ ] [ チャット ]
RSS

teacup.AUTO BBS Lv3