ヒャダイン、「オセロ中島騒動」から“洗脳”を読み解く
ダ・ヴィンチ 4月4日(水)10時0分配信
|
“ヒャダイン”こと前山田健一氏 |
詳しい記事はこちら
******************************************
「AKB48」は洗脳か!?
たとえばAKB48。
たくさんのメディア露出、数多の派生ユニット、総選挙などなど。いろいろな要素が集まり、今やCDは150万枚超を売り上げるモンスターグループです。同梱される握手券の為に複数枚は当たり前。100枚単位で買う人もいるとか。
アイドルに興味のない人たちにとっては、「ファンは洗脳されている」と思うかもしれませんが、洗脳の定義「洗脳は、本人の利益ではなく、第三者の利益になる行為」から言うと、AKB48ファンはCDを複数買いして、たくさん握手することで精神的に利益を得ています。
とってもハッピーです。
確かに客観的に見たら大金払っているわけで、洗脳っぽい。でも、「CDを買う」のがトリガー(アンカーを呼び起こす引き金)で「握手で幸せな思いをする」のがアンカー(人間の脳内に埋め込まれたある心理状態もしくは体感状態)。その逆は「CDを買わない」で「握手できない」。トリガーとアンカーとしては、弱いですよね。しかもなにより、ファンの人はAKB48のことを批判だってするし、他のアイドルグループに鞍替えだってします。本当に洗脳されていたらそういった行動は絶対しませんもんね。
ということで、洗脳じゃ、ない!!
(ダ・ヴィンチ電子ナビ「ヒャダインのシャシャシャカ☆しゃかいがく」より抜粋)
【関連記事】
がんばらなくても人生がうまくいく!? 『苫米地式「幸せ脳」のつくり方』
まどマギを超える神マンガベスト5
次にくる少女マンガはコレ! コミック3作品第1話無料公開!
「アニメ・コミック実写化作品」好きな俳優ランキング発表!
全国1104名の「書店員が選んだおすすめコミック2012」発表!
最終更新:4月4日(水)10時0分
記事提供社からのご案内(外部サイト)
【表紙】佐藤 健
|