できごと【橋下徹研究】第1部 口達者のハシゲ(5)花園3トライ+(3/3ページ)(2008.7.31 16:16

  • [PR]

できごと

【橋下徹研究】
第1部 口達者のハシゲ(5)花園3トライ

2008.7.31 16:16 (3/3ページ)高校ラグビー

 職員に対する橋下の見方は常に厳しい。むろん、待ったなしの財政改革を進めていくためには、彼らの意識改革が不可欠である。ただ、誰もが逆境に強いわけでも、厳しいタックルに耐えられたわけでも、短期間の勉強で有名高校に受かったわけではない。むしろ世の中の大多数が、自身とは違うタイプの人間であることに、彼はどこまで気づいているのだろうか。

 そんなところに、全国最年少知事の勢いと危うさのようなものを感じる。

 知事就任後の今年5月、大阪市内で開かれた北野高ラグビー部の同窓会で、橋下はラグビーボールの寄せ書きに、こう記していた。

 「夏合宿以上にしんどいことはない。今の自分なら何でも乗り切れる」(敬称略)

=第1部おわり

 (連載は、皆川豪志、守田順一、白岩賢太、吉田智香、板東和正が担当しました)

関連トピックス

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital