NHK新潟県のニュース 新潟放送局

柏崎刈羽原発運転差し止め提訴

東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け、新潟県内の住民や福島県からの避難者など130人余りが、東京電力に対し、新潟県にある柏崎刈羽原子力発電所の運転差し止めを求める訴えを新潟地方裁判所に起こしました。
訴えを起こしたのは、柏崎刈羽原発が立地する新潟県をはじめ隣の長野県や富山県などの住民130人余りで、原発事故の影響で福島県から新潟県に避難している13人も加わっています。
訴えによりますと、▼柏崎刈羽原発は過去に大規模な地震が繰りかえし発生している上に、液状化現象も起きやすい場所に立地し原子炉建屋などが壊れる危険性が高く、▼福島第一原発よりも出力が大きく事故が起きた場合、放射性物質がより広い範囲に飛び散って深刻な被害をもたらすとしています。そのうえで、▼福島第一原発の事故は、津波などの自然災害に伴う深刻な事故への対策を怠った東京電力による人災であり、原発を管理する資質や能力がないとして、柏崎刈羽原発の運転を差し止めるよう求めています。
原告の弁護団によりますと、原発事故のあと、東京電力に原発の運転差し止めを求める訴訟は、これが初めてだということです。
弁護団の代表の和田光弘弁護士は「東京電力の安全意識のあり方を改めて問いたださなければならない」と述べて、原子力発電所を運営する電力会社としての姿勢を厳しく追及していく考えを強調しました。
訴えに対し、東京電力は「訴状を確認していないのでコメントは差し控えたいが、当社としても、事故を踏まえて柏崎刈羽原発の安全対策に務めていきたい」と話しています。

04月23日 18時38分

新潟県のニューストップへ

ご覧になりたい地域を地図から選んでください

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      マイエリアの登録方法

      表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。