現在位置:
  1. asahi.com
  2. ライフ
  3. 教育
  4. 記事
2011年11月1日10時37分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

父譲りの負けん気があるから SKE48須田亜香里さん

写真:須田亜香里さん:須田亜香里さん=福留庸友撮影
拡大須田亜香里さん=福留庸友撮影

 もともと目立つことが好きでした。SKE48に入る前は、幼い頃から10年以上続けていたクラシックバレエ一筋で、コンクールでの入賞経験もあります。亜香里の夢はバレリーナ、と父も固く信じていたはずです。

 SKE48のオーディションを受けたのは、高校卒業を控えた3年の秋でした。それまでの自分から離れたところで、何か新しいことに挑戦してみたい気持ちが大きくなっていました。

 父は、やや当惑の表情でした。一貫した「努力の人」なんです。小学校から社会人まで野球を続け、小・中・高・大の各チームで主将を務めた。「何事もこつこつやることが大切」が口癖で、私が一時の気の迷いで進路を変えようとしているのではと、不安に思ったのかも知れません。

 でも、SKE48は父譲りで負けず嫌いな性格の私にぴったりでした。メンバーが50人以上いる競争社会で、その中で目立つのは容易じゃない。半面、日々の努力や工夫が実を結ぶ。「ステージの端でもいつも全力で踊っているね」と公演後にファンの方に声をかけてもらったり、「ブログ、写真がたくさんあって楽しいよ」とほめてもらったりすると、頑張りが報われたようでほっとします。

 加入して2年弱。応援してくれる方は少しずつ増えて、絆の深まりも感じています。私もファンレターはすべて熟読し、名前や内容をノートに写して頭にたたき込んでいます。握手会などに来てくれた時にきちんとお礼するためです。挑戦の積み重ねで、自分の限界を押し広げていく感覚が楽しい。もっともっと上を目指していきたいです。

 私の「本気度」を感じ取ってくれたのか、父も今では積極的に応援してくれています。でも時々、ニコニコしながら「○○さんは可愛いね」などと別のメンバーをほめるのが解せません。しかも、ほめる対象はしょっちゅう変わります。私のお父さんなんだから、私を一番に推してほしいものですよね。もしかして、負けず嫌いな私をさらに発奮させるためなのかなあ……。(聞き手・阪本輝昭)

 すだ・あかり 愛知県生まれ。名古屋が拠点のアイドルグループ「SKE48」メンバー。「AKB48」のシングル曲を歌うメンバーをファンの投票で決める今年の「選抜総選挙」では36位にランクイン。19歳。

検索フォーム

おすすめリンク

研究生を含めた58人のメンバー全員を撮り下ろし、直筆アンケートやインタビューとともに紹介。SKE48のすべてがわかる!

SKE48エイベックス移籍第1弾シングル!仕様色々!

映画にもなった子育てエッセー「良いおっぱい悪いおっぱい」に大幅加筆した完全版


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

[PR]注目情報

学校からのお知らせはこちらから

ジャンル別の最新情報はこちら
  • 大学
  • 中学・高校
  • 通信制高校