あらかじめ決められたコース・駆動方式などで、対戦やタイムアタックなどを行い、テクニックとスピードを競う期間限定で開催されるゲームモードです。
持ちうるすべての実力を発揮して、入賞・ランキング入りを目指そう!
※参加には頭文字D免許証が必要です。
走り屋イベント:開催規模
- 全国大会
- 日本全国に加えアジア各地域を加えた地域で順位を競います。
- 地方大会
- 日本全国を8つに分け、それぞれの中で順位を競います。
(北海道・東北/北関東/南関東/北陸・甲信越/東海/近畿/中国・四国/九州・沖縄)
その他アジアは各地域内で順位を競います。 - 県別大会
- 47都道府県別で順位を競います。
その他アジアは各地域内で順位を競います。
開催中や開催予定のイベントは、ロード画面や頭文字D.NET、本公式サイトから確認できます。
※参加する地方大会・県別大会は、頭文字D免許証作成時に登録されたエリアにエントリーされます。
走り屋イベントの開催形式は大きく2つ。それぞれ決められたコースを走行します。
走り屋イベント:開催形式
- タイムアタック
- 決められたコースでタイムアタック。「イベント自己ベスト」を競います。
- 対 戦
- 決められたコースで対戦を行い、獲得する「イベントスコア」を競います。
勝敗によって増減する「勝敗スコア(連勝ボーナス)」と、チェックポイントを選考通過した方に加算される「セクションスコア」、それらの合計値がそのバトルでのイベントスコアとなります。
入賞条件
イベントで上位60%に入り、入賞ボーダーを上回ると入賞となります。
入賞の目安となる「入賞ボーダー」は、リザルト画面や頭文字D.NETに表示されます。
入賞ボーダーのスコアやタイムは刻々と変化するので、それを上回る様に記録をたたき出しましょう。
※入賞となる割合はイベントによって異なります。
イベント終了翌日以降に、イベント結果が発表されます。
ゲームを開始して走り屋イベントに参加した頭文字D免許証を挿入すると、自分の成績を確認できます。
また、大会自体の結果は頭文字D.NETのランキングで閲覧が可能です。
さらに、上位10人はゲーム筐体のアドバタイズデモ中に表示されます。
入賞すると
イベントステッカーを獲得することができます。
イベントステッカーは車のボディサイドに、最大4枚まで貼ることができます。
入賞成績について
イベント成績は、プレイデータ確認画面や対戦相手確認画面で確認できます。
☆は走り屋イベントのグレードを示します。
☆は1つから5つまでの5段階で、☆が5つのイベントが最も格の高いイベントです。
入賞した場合、参加したイベントのグレードの☆の数だけ、「イベントキャリア」が増加します。
イベントキャリアの値が大きいと、走り屋イベントで実績を多く残していることを示しています。