就職活動を終えて
(匿名希望)大学4回生(女性)の就職活動の体験談を掲載しています。
就職活動の所感
12月まで部活一筋だったため、就活らしい就活はほとんどしておらず、一足遅いスタートでした。なるべく様々な業界の説明会に足を運び、自分は何がしたいのかを明確にしていくことから始めました。
◆エントリーシート
webでのESは自分の回答を設問の種類ごとや文字数ごとにワードにまとめていくと、すぐに取り出しやすくなるのと、文章が少しずつ洗練されていくので大変便利でした。添削は特に頼みませんでした。
◆テスト対策
対策本を手に取ったのが年末。これは失敗でした。あまり時間が取れず、解きながら勉強する形になってしまいました。最低限でもざっと慣れておくと、だいぶ心に余裕ができます。
◆面接
終了後すぐに質問と回答、印象、反省などをメモをしておくと、次回面接の準備の時に役立ちました。「実際に自分が働いている姿を面接官にイメージさせる」つもりで臨んでいました。素晴らしいことを言う必要はないと思います。どんなささいなことでも言い方次第、言葉次第で印象は大きく変わります。自信持って、姿勢良く。声張って。
◆その他
スケジュール管理、体調管理の大切さは何度も感じました。あとは心に余裕を持つこと。人のことを気にしない。縁と運。自分なりのペースをつかんで、やりたいことに向かって突き進んでください。
|