Firefox タイトルを消すCSS

質問・疑問に答えるQ&AサイトOKWave

解決済みの質問

Firefox タイトルを消すCSS

Firefoxでウィンドウのタイトル部分の文字列とタスクバーに表示されるタイトルテキストを非表示、または任意の文字列に変更する方法を探しています。
以前はタブ名を自動的に非表示または変更するアドオンを使っていたのですが、Firefoxのアップデートによる仕様変更でタブ名を変えてもウィンドウタイトルとタスクバーのタイトルは元の内容が表示されてしまうようになってしまいました。
以前のアドオンではもう対応のしようが無いと思うのでCSSでタスクバーとウィンドウの文字列を非表示にしようと思うのですが、自分で調べても対応するCSSがわかりません。
例えば「いかなるページを開いている時もウィンドウタイトルとタスクバーの文字列にはページタイトルは一切表示させずにFirefoxと表示させる」という内容のCSSをどうやって組めばいいかが知りたいです。
よろしくお願いします。

投稿日時 - 2012-03-06 20:14:44

QNo.7346673

困ってます

質問者が選んだベストアンサー

アドオンのNIghtly Tester ToolにCustumize Titlebarというタイトルバーを変更できる機能があります。
昔はMR Tech toolkitとかもあったのですが。

CSSだけでやる方法もあるかもしれませんが、ちょっとわかりません。

投稿日時 - 2012-03-06 23:04:56

お礼

ありがとうございました。
NIghtly Tester Toolは既に導入していたのですが指摘されるまで気がつきませんでした。
無事解決できました。

投稿日時 - 2012-03-08 09:36:08

ANo.1

0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています

[  前へ  |  次へ ]

ベストアンサー以外の回答(1件中 1~1件目)

ANo.2

バージョンが最新のものでしたら、タイトルバーはUI Fixerで非表示にできますが、メニューの利用は、Firefoxメニューボタン以外でも利用するように、メニューバーは常時表示なのでしょうか?
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/firefox-4-ui-fixer/?src=api

その場合は、メニューを1つのアイコンにまとめるアドオンでツールバーに置いて非表示にする方法があると思いますが。

タスクバーに表示されるページタイトルは、タブにも表示されていますからピン止めなどにより幅を狭めないと判りますが、そのあたりを考慮すると、Tab Renamizerを入れて、タブ名を偽装してみる方法があります。
デフォルトで一定のページ名が用意されています(firefox関係もあり)が、ページタイトルは追加もできますから。
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/tabrenamizer/

投稿日時 - 2012-03-07 11:25:52

お礼

知恵をお貸しいただきありがとうございました。
Tab Renamizerは愛用していましたが、今のバージョンではタブ名を変更できてもタスクバーまでは変更できないようです。

投稿日時 - 2012-03-08 09:34:14

あわせてチェックしたい
  • Webプログラミングに役立つFirefoxアドオン ...
  • マルチタスクの種類(プリエンプティブ/ノンプリエンプティブ) ...
  • ギターに詳しい方に質問です!! ...
PR
困った新入社員特集★アンケートも![ 詳細 ]

OKWaveのオススメ

教えて弁護士さん!

お金の悩みQ&A特集はこちら