[ホーム]

のりもの@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 300x300以上は縮小.
  • 現在30人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • IPアドレスが表示されます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • 携帯ふたば入口 この板の保存数は2000件です. 規約

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::To LOVEる-とらぶる- ねんどろいど 金色の闇
画像ファイル名:1334757861329.jpg-(74499 B)サムネ表示
74499 B12/04/18(水)23:04:21 IP:210.167.*(asahi-net.or.jp) No.1193396 del 23日04:22頃消えます
最近、装備やメカニズムを誇示するステッカーって見ないよね。
昔は、「4WD」とか「24バルブ」とかでかく誇らしげに書いていたのに
削除された記事が3件あります.見る
12/04/18(水)23:09:27 IP:114.176.*(ocn.ne.jp) No.1193398 del 
    1334758167203.jpg-(19384 B) サムネ表示
19384 B
ハイブリッドとかスカイアクティブとか貼ってるじゃんとマジレス
12/04/18(水)23:09:54 IP:210.138.*(vmobile.jp) No.1193399 del 
    1334758194569.jpg-(30696 B) サムネ表示
30696 B
うん。
12/04/18(水)23:10:35 IP:121.87.*(eonet.ne.jp) No.1193401 del 
660とか
12/04/18(水)23:11:52 IP:58.91.*(ocn.ne.jp) No.1193403 del 
>660とか
VI VI O の事かー!
12/04/18(水)23:14:36 IP:210.157.*(ibara.ne.jp) No.1193405 del 
No.1193403
初めて知った!!
12/04/18(水)23:15:56 IP:182.168.*(so-net.ne.jp) No.1193406 del 
    1334758556077.jpg-(25725 B) サムネ表示
25725 B
5速MT/4輪ディスク
12/04/18(水)23:18:30 IP:122.132.*(mesh.ad.jp) No.1193408 del 
V6の金メッキエンブレムに憧れた
12/04/18(水)23:21:12 IP:58.92.*(ocn.ne.jp) No.1193412 del 
スーパーシングルジャストロー
12/04/18(水)23:23:05 IP:175.108.*(dion.ne.jp) No.1193414 del 
    1334758985145.jpg-(21531 B) サムネ表示
21531 B
うむ
12/04/18(水)23:41:56 IP:123.227.*(ocn.ne.jp) No.1193425 del 
デジタコ、インタークーラー、
トラックバス多い
12/04/18(水)23:56:34 IP:218.229.*(infoweb.ne.jp) No.1193428 del 
>ハイブリッドとかスカイアクティブとか貼ってるじゃんと>マジレス
請求性能が走行性能に関するメカニズムから、環境性能に関するメカニズムに変わっただけだな…
やってることは同じだ
12/04/19(木)00:05:41 IP:60.35.*(plala.or.jp) No.1193432 del 
まだワシが若くてバブリーだった頃は、ありとあらゆる車に
「TWIN CAM TURBO」のステッカーが貼られていたきがしたのぉ
( "・ω・゛)ヨボーン
12/04/19(木)00:08:32 IP:180.26.*(ocn.ne.jp) No.1193435 del 
おまいら最強は

「無鉛」マークだろJK
12/04/19(木)00:10:22 IP:182.170.*(so-net.ne.jp) No.1193437 del 
TURBO&TWINTURBOが多かったイメージだな。
12/04/19(木)00:13:30 IP:123.198.*(so-net.ne.jp) No.1193438 del 
今はAWDとかいうよね
12/04/19(木)00:15:15 IP:114.173.*(ocn.ne.jp) No.1193439 del 
    1334762115754.jpg-(16201 B) サムネ表示
16201 B
かっこいい
12/04/19(木)00:27:26 IP:222.14.*(dion.ne.jp) No.1193444 del 
    1334762846734.jpg-(17828 B) サムネ表示
17828 B
クーラー付いてないのに貼ってる人もいたステッカー
12/04/19(木)00:37:00 IP:101.140.*(eonet.ne.jp) No.1193450 del 
世間が24バルブだ、ついんかむたーぼだ、VTECだとかワイワイ騒いでる頃
初代シビックシャトルの5Fミッション12バルブエンジンのボロで、週末は夏は海
冬はスキーにと走り周ってた20年前の紅顔の美少年の頃・・・
軽い車重とマニュアルミッションで、アホほど燃費良かったなぁ・・・
12/04/19(木)00:52:39 IP:180.44.*(ocn.ne.jp) No.1193453 del 
>クーラー付いてないのに貼ってる人もいたステッカー
バスの冷房車ステッカーの場合は搭載している冷媒ガスの容量が大きいので
高圧ガス関連の法律上掲示が義務付けられていると聞いた。
12/04/19(木)00:54:30 IP:110.1.*(yournet.ne.jp) No.1193455 del 
    1334764470260.jpg-(13943 B) サムネ表示
13943 B
E100型はFFと4WDの型が一緒だったから4WDには書いてたな。
12/04/19(木)01:10:35 IP:180.31.*(ocn.ne.jp) No.1193459 del 
書き込みをした人によって削除されました
12/04/19(木)01:11:56 IP:180.31.*(ocn.ne.jp) No.1193460 del 
    1334765516917.jpg-(49487 B) サムネ表示
49487 B
最先端の証
12/04/19(木)01:22:01 IP:180.31.*(ocn.ne.jp) No.1193462 del 
    1334766121510.jpg-(108262 B) サムネ表示
108262 B
棒シフト
…ステッカーじゃないか
12/04/19(木)01:56:17 IP:125.192.*(mesh.ad.jp) No.1193468 del 
20年前の紅顔の美少年の頃・・・
12/04/19(木)01:59:38 IP:202.169.*(kumin.ne.jp) No.1193469 del 
>TURBO&TWINTURBOが多かったイメージだな
>今はAWDとかいうよね
スーチャのAWDでも車種名以外は何にも書いてない
12/04/19(木)02:22:16 IP:114.176.*(ocn.ne.jp) No.1193473 del 
>バスの冷房車ステッカーの場合は搭載している冷媒ガスの容量が大きいので
>高圧ガス関連の法律上掲示が義務付けられていると聞いた。
ガキの頃バスの最後部窓に貼ってあった冷房車シール裏面にそんなような事が書かれてたのを思い出したよ。
ふそうのは藍色の長細い奴、日野は水色の長方形だったと記憶してる。
12/04/19(木)02:32:42 IP:218.46.*(odn.ne.jp) No.1193475 del 
4WDはまだいいさ4WSなんて絶滅したんじゃないか?
12/04/19(木)02:42:23 IP:202.169.*(kumin.ne.jp) No.1193478 del 
日本じゃ壁に寄せられない事はデメリットだもんね
任意的に操舵方法が変えられるならまだ余地があるんだろうけど
操作ミスで事故っただのナンヤカンヤで出来なさそうだし
12/04/19(木)06:19:55 IP:222.228.*(vectant.ne.jp) No.1193488 del 
スレ画はマツダか?

アトラスだとディスクブレーキってのもあったような気がする。
あと、トヨタには4速オートマチックがあったなあ。

この4速オートマシール、昔乗ってたS13のリヤに貼っておいたら煽られなくなった。
で、後に5MT乗せ換えしてからはマジックで一文字書き足し、元4速オートマチックとしておいたら、出先であった見ず知らずの人に結構受けてたな(w
12/04/19(木)06:25:48 IP:222.231.*(megaegg.ne.jp) No.1193489 del 
    1334784348693.jpg-(480377 B) サムネ表示
480377 B
Independent Rear Suspention
独立懸架式リアサスペンション
12/04/19(木)06:27:04 IP:122.255.*(c3-net.ne.jp) No.1193490 del 
エコを誇示するステッカーは剥がす
良低排出ガス 
☆☆☆☆   とかこういうの
12/04/19(木)06:28:49 IP:60.40.*(ocn.ne.jp) No.1193491 del 
    1334784529344.jpg-(197250 B) サムネ表示
197250 B
12/04/19(木)07:01:23 IP:220.148.*(tnc.ne.jp) No.1193493 del 
書き込みをした人によって削除されました
12/04/19(木)07:18:45 IP:182.168.*(so-net.ne.jp) No.1193495 del 
    1334787525354.jpg-(41872 B) サムネ表示
41872 B
>>任意的に操舵方法が変えられるならまだ余地があるんだろうけど

まかせろ
12/04/19(木)08:43:59 IP:114.157.*(ocn.ne.jp) No.1193500 del 
>4WDはまだいいさ4WSなんて絶滅したんじゃないか?
フーガと新型レクサスGSに搭載してる。
12/04/19(木)09:35:28 IP:126.192.*(openmobile.ne.jp) No.1193505 del 
ABS
12/04/19(木)09:42:27 IP:211.7.*(sannet.ne.jp) No.1193506 del 
    1334796147245.jpg-(53921 B) サムネ表示
53921 B
本文無し
12/04/19(木)09:46:49 IP:211.1.*(aitai.ne.jp) No.1193508 del 
>>スレ画はマツダか?

マツダのタイタンだと思う。

シールドビームの丸目ヘッドか角目ヘッドの
どちらかの型のタイタンだと思う。
12/04/19(木)10:43:17 IP:121.2.*(so-net.ne.jp) No.1193517 del 
直4なのにかっこつけてV6のエンブレム
貼っちゃうやつとかいるし・・・
12/04/19(木)10:53:58 IP:211.19.*(nct9.ne.jp) No.1193521 del 
ターボ車乗りの俺はあえてターボのエンブレム貼ってる
ディーラーで使用禁止の0w-20のオイル入れられたことがあるから
そのとき整備士の言葉
「え?、ターボだったんですか!? 気がつきませんでしたー」
12/04/19(木)10:56:35 IP:203.138.180.*(docomo.ne.jp) No.1193522 del 
    1334800595892.jpg-(22458 B) サムネ表示
22458 B
本文無し
12/04/19(木)11:05:49 IP:59.141.*(dion.ne.jp) No.1193525 del 
>要求性能

普通に本読んだりしてたら、訴求性能の間違いだと察しがつくと思うんだがな〜
12/04/19(木)12:21:14 IP:116.91.*(vectant.ne.jp) No.1193532 del 
車体側面にデカデカとTURBOって書いてあるとカッコイイよな
異論はまぁ認める
12/04/19(木)13:29:34 IP:59.158.*(ucom.ne.jp) No.1193551 del 
ホンダの金バッジは永遠なのかな?
12/04/19(木)14:15:54 IP:112.71.*(eonet.ne.jp) No.1193558 del 
おいは、購入するまで、と言うか新車のハンドル
を握るまで4WDである事を全く知らなかった。
でも今は大満足している。
12/04/19(木)16:06:29 IP:220.9.*(bbtec.net) No.1193586 del 
>車体側面にデカデカとTURBOって書いてあるとカッコイイよな

異議なし!!
近所にシルバーの「ツインカム16バルブインタークーラーターボ セリカGT-FOUR」と張った車がある
リトラだから相当古いモデルだと思うが…

あと関係ないがトラックのケツに貼ってある意味わからんシールも好きだ
シングルジャストローとか意味不明だが何か格好良いぞ。
親父が昔乗ってた奴には有鉛車とかのシールも貼ってあったな…
12/04/19(木)18:14:43 IP:114.182.*(plala.or.jp) No.1193616 del 
    1334826883277.jpg-(41255 B) サムネ表示
41255 B
特にトヨタと日産が競うようにやってたね
12/04/19(木)19:37:21 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp) No.1193654 del 
書き込みをした人によって削除されました
12/04/19(木)20:38:17 IP:220.148.*(tnc.ne.jp) No.1193681 del 
>マツダのタイタンだと思う。


ボンゴブローニー
12/04/19(木)21:26:01 IP:58.188.*(eonet.ne.jp) No.1193708 del 
レビン トレノ ツインカム 2バルブ
12/04/19(木)23:05:11 IP:120.75.*(so-net.ne.jp) No.1193801 del 
    1334844311803.jpg-(98717 B) サムネ表示
98717 B
FUSO AERO
ECS & SUPER AIR SUS(車種によってはSUPER AIR SUSのみ)

POWERTARD BRAKE

MS8のリアは賑やかだったなぁ〜
12/04/19(木)23:26:54 IP:124.36.*(ucom.ne.jp) No.1193818 del 
>おいは、購入するまで、と言うか新車のハンドル
またGT-Rの話か
12/04/20(金)01:17:02 IP:182.170.*(so-net.ne.jp) No.1193881 del 
高速冷房車ってのを昔見た事があるな・・・
要するにクーラー付いてないのね・・・
12/04/20(金)14:54:45 IP:210.167.*(asahi-net.or.jp) No.1194045 del 
    1334901285893.jpg-(45999 B) サムネ表示
45999 B
>マツダのタイタンだと思う。

タイタンといえばコッチ
12/04/21(土)18:59:35 IP:125.3.*(infoweb.ne.jp) No.1194730 del 
16VALVEとかTWIN CAMとかメカニズムマークはイイねえ
当時はそういった差別化アピールの意味もあったんだろうけど
今は当たり前の装備になってしまったので無意味化してしまったという事か
まあ最近は新装備付いててもマーク化されない所を見ると単なる流行かも知れないけど

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 004 高垣楓 』
http://www.amazon.co.jp/dp/B007AAPN7I?tag=futabachannel-22
アーチスト:高垣楓(CV:早見沙織)
形式:CD
参考価格:¥ 700
価格:¥ 350

- GazouBBS + futaba-