トップ > ニュース&情報 > 個人ニュース > ススメずにはいられない!

『広報担当』取材班が見たユニークビジネス情報を、独断と偏見な切り口でおススメしてしまう、何ともお節介なコーナーです。黙ってられない、あのネタ・このネタを毎週強制的に更新中!

RSS

メルマガの登録・解除

登録した方には、メルマ!からオフィシャルメルマガ(無料)をお届けします。

今週のススメずにはいられない〜肌年齢が驚くほど巻き戻る!! “お仕事帰りに美肌リメイク”が人気です!〜

発行日:10/24


                25週目はこれをススメずにはいられない  2003/10/24 vol.25
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 
  
 〜今週のススメずにはいられない〜

 肌年齢が驚くほど巻き戻る!! “お仕事帰りに美肌リメイク”が人気です!
  
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ http://www.trenders.co.jp/ 

  肌年齢が驚くほど巻き戻る!! “お仕事帰りに美肌リメイク”が人気です!


 若々しく美しい肌でありたいのは永遠の女性の願い。
 しかし、一度衰えてしまうと元に は戻せません。
 それどころかエステの高額なコースに通い続けても効果が出なかったり、
 大切な肌を荒らしてしまったりと、トラブルも後を絶ちません。
 一体ナゼでしょう? 

 そこには、「肌を美しく再生する医学的根拠」が、まったくないからなのです。

 皮膚科医として経験を積んできた医師が、丁寧にカウンセリングをしながら、
 最新器機を使って個々の肌質にあった治療をする。
 そんな理想的なスキンケア専門の「白金美容医学クリニック」が、今年5月、
 JR恵比寿駅東口改札徒歩1分の絶好の立地にオープンしました。
 医師をはじめスタッフは全員女性。安心して素肌を任せられる
 まったく新しいコンセプト“美肌コンシェルジュ”の誕生です。

 特に注目の「フォトスキンセラピー」は、最先端の光治療。シミ・ソバカス・
 くすみ・たるみなどに可視光線から遠赤外線までの光を当て、
 老化した肌を活性化する施術。まるで生まれ変わったかのような
 劇的美肌を体感できます。あまりに多いシミをあきらめていた60代の女性は、
 たった1回の治療でほとんどのシミが薄くなり、「20歳は若返った」と
 感嘆したそうです。リピート率は70%超 ( 2003年9月現在 )という
 人気メニューです。1回あたり10分程度で受けられるお手軽さもいいですね。

 今は、秋の「美肌」再生キャンペーンを実施中とのこと。
 恵比寿駅を降りてすぐの場所にあるので、お仕事帰りに気軽に立ち寄って、
 噂の劇的美肌再生プログラムを体感してみてはいかがでしょうか?


【「美肌」再生キャンペーン実施中! 10/14〜11/17】
 あなたの悩みに応じたプログラムをお選びください。

 ●シワを解消し、保水力を高め肌のハリを取り戻す 
 → ヒアルロン酸60,000円を 36,000円(40% off)に 

 ●今から始めて春先ツルツル 
 → 光脱毛(ワキのみ)1クール(6回)120,000円を 60,000円(50% off)に  

 ●シミ・くすみ・毛穴の開きを改善し、お化粧ノリUP 
 → フォトスキンセラピー(顔全体)3回180,000円を 98,000円に  

 (※すべて初回のみ、10/14〜11/17に初回の施術を受けられる方限定)


【取材していただけるマスコミの方へ:プラセンタ注射 無料!!】
 気軽にできる美肌&疲労回復&滋養強壮の「プラセンタ注射」(3,000円)を、
 取材にお越し頂いたマスコミ関係者の方にサービス中です。


【お問い合わせ】
 白金美容医学クリニック  
 http://www.SbMC.jp/
 東京都渋谷区恵比寿4-1-18 恵比寿ネオナート2F
 TEL:03-5449-0075 info@sbmc.jp

 診療時間:年中無休 10:00am〜2:00pm、4:00pm〜8:00pm



               ●○●取材班イノウエの目●○●


 今や「美白・美肌維持」「アンチエイジング」は女性の大テーマ。
 しかし「どこに行けばよいかわからない」「本当に安全なのか不安」
 「高いお金を払って効果がなかったら…」という不安を多くの女性が
 抱いているのも事実。

 そんな不安をお持ちの方に、ぜひお勧めしたいのが、医学的根拠に
 基づいたケアをしてくれるこの白金美容医学クリニック。
 肌状態、ライフスタイル、予算に応じて適切なスキンケアが受けられるのが
 最大の魅力。スタッフ全員が女性なので安心して相談できます。

 実際に体験した方の声を聞いてみると……

 「エステと違い、医学的に説明をしてくれるのが非常にいい」
 「皮膚や施術について40分くらい質問に答えてくれてとても信頼できた」
 「ドクターの人柄の良さが伝わってきた」

 といった声があがるほど、納得いくまでカウンセリングしてくれるという
 院長先生のお人柄も印象的でした。メール相談も無料で受け付けてもらえます。
 医学で即行美肌を安心・安全に手に入れることができる、
 女性にとっては嬉しい時代となりましたね。
 
  

==========================================================================
==========================================================================
 3年前に渋谷の小さな事務所からスタートして、
 まだまだ社員4名の中小企業ですが、
 社長が、あの世界ブランドIBMの広告塔になりました。
 しかも、日経新聞の全面カラーで・・・。大反響で商売も繁盛。

 ●そのノウハウを少しご紹介● http://www.koohoo.jp/talk_01.html
 ●このノウハウを提供します● http://www.koohoo.jp/
==========================================================================
==========================================================================

ト┃レ┃ン┃ダ┃ー┃ズ┃株┃式┃会┃社┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━━━━━━━━━━━━━━━ 
 ■URL     : http://www.trenders.co.jp/ 
 ■ご感想    :  mailto:voice@trenders.co.jp 
 ■登録・解除  : http://www.trenders.co.jp/mail_mz/susume.html 
 ■発行        : トレンダーズ株式会社 
 ■発行システム : まぐまぐ http://www.mag2.com    ID:0000110172
           Melma   http://www.melma.com   ID: m00090467
           Pubzine  http://www.pubzine.com  ID:22696  
 □本メールマガジンは知り合いの方への転送大歓迎です!! 
  その際は全文での転送をお願いいたします。 
 □各種コンテンツに転載する場合は事前に当社までご連絡下さい。 
 □本メールマガジンは受信者個人の責任においてご利用ください。 
  当メールにより生じる損害等について責任は負いません。 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    Copyright(C)2000-2003 Trenders,Inc. All rights reserved.






最新の記事

ブックマークに登録する

TwitterでつぶやくLismeトピックスに追加するdel.icio.usに追加Buzzurlにブックマークニフティクリップに追加ライブドアクリップに追加Yahoo!ブックマークに登録記事をEvernoteへクリップ
My Yahoo!に追加Add to Google

規約に同意してこのメルマガに登録/解除する

登録した方には、メルマ!からオフィシャルメルマガ(無料)をお届けします。

この記事へのコメント

コメントを書く


上の画像で表示されている文字を半角英数で入力してください。

コメントの投稿時は投稿者規約への同意が必要です。

  1. コメントはありません。

このメルマガもおすすめ

  1. 〜トレンドリーダー紹介〜

    最終発行日:
    2008/08/29
    読者数:
    382人

    ONもOFFも充実したライフスタイルを送るキャリア女性を発掘。購買決定権の8割を方向づけるF1の中でも、トレンドの一歩先でマーケットを左右する彼女達の素顔をインタビュー。(毎週金曜日発信)

  2. 〜トレンドレポート〜

    最終発行日:
    2008/08/26
    読者数:
    425人

    F1層の中でも、1歩先を行くプロフェッショナルウーマンたちのデータから、消費生活の実態と今後のトレンドのヒントが浮かび上がります。「トレンダーズメンバー」を対象に実施した アンケート結果を毎週掲載!

  3. 月刊アカシックレコード

    最終発行日:
    2012/04/11
    読者数:
    18104人

    02年W杯サッカー韓国戦の「誤審」を世界で唯一「前日」に誌上予測し、誤審報道を「常識化」した推理作家が、政官財界の分析にも進出し、宣伝費ゼロで読者19,000人を獲得。2009年9月から月刊化。

  4. 宮崎正弘の国際ニュース・早読み

    最終発行日:
    2012/04/21
    読者数:
    18700人

     評論家の宮崎正弘が独自の情報網を駆使して世界のニュースの舞台裏を分析

  5. インターネットに載らない!?チョット得する日経ネタ

    最終発行日:
    2012/03/19
    読者数:
    523人

    日経新聞から「ネットでは得られないと思われる情報」、「人の心に訴えかける内容」という基準で記事を引用し紹介します。これによって皆さんの心が元気になる、またはチョット得した!という状態を目指します。『 メルマ!ガ オブ ザ イヤー 2007 新人賞受賞!』

発行者プロフィール

過去の発行記事