【通販】楽天、中国での仮想商店街「楽酷天」閉鎖へ 採算合わず
- 1 :初音みくそφ ★:2012/04/20(金) 20:54:04.32 ID:???0
- 楽天、中国での仮想商店街「楽酷天」閉鎖へ 採算合わず
楽天は20日、中国のインターネット検索最大手、百度(バイドゥ)との合弁企業を通じて
運営していた中国本土の仮想商店街を5月末に閉鎖すると発表した。中国では後発で
知名度を上げられなかった。楽天は仮想商店街事業でグローバル化を進め、9カ国・地域に
参入済みだが、海外の進出先でサービスを停止するのは初めて。百度との提携も解消する
方向とみられる。
打ち切りを決めたのは、2010年10月にサービスを始めた中国の通販サイト
「楽酷天(ラクテン)」。数千以上の加盟店を集めたが、売り上げが伸び悩んだ。
中国ではネット通販サイトが乱立し、加盟店が仕入れ値を下回る販売価格で
売らざるを得ない状況が続いているという。
楽天は10年に共同出資で設立した百度との合弁会社を当面維持するとしているが、
中国での仮想商店街事業の枠組みについて抜本的に見直し、自前での再参入を
検討する。北京に置く開発拠点や旅行予約サイトの運営は従来通り続ける。
中国の電子商取引(EC)市場は高成長を続けているが、首位のアリババ・グループが
運営する「淘宝網(タオバオ)」がシェア約8割を握る。準大手以下は薄利多売で利用者の
囲い込みに走る構図となっており、中小サイトの経営破綻も相次いでいる。
楽天は国内では仮想商店街の「楽天市場」が11年に年間流通総額で1兆円の大台を
超えるなど拡大を続けるが、海外事業は低調なままだ。百度との合弁事業には累計で
約8億6000万円を投じており、12年1〜3月期決算で子会社株や固定資産の減損処理を
実施する。
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E0E2E299EA8DE0E2E2E6E0E2E3E08698E3E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
- 2 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:54:44.84 ID:3ff21YvB0
- 頑張ってほしい
- 3 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:54:55.44 ID:6r8xHNhv0
- 楽天なんてもう日本の企業じゃないだろ
- 4 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:54:57.77 ID:ew9uQLRd0
- あきらめないで
- 5 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:55:22.52 ID:U6B5VKmx0
- 5年遅かった
- 6 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:55:41.23 ID:AmrmsMYk0
- 電子書籍もポシャッたりしてね
- 7 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:55:59.67 ID:o7DKVQsz0
- ン
英語公用語化で、無理して雇った 英語を喋る支那人はどうなるの
- 8 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:56:45.58 ID:U9dJT60+O
- 楽なのか酷なのかどっちやねん
- 9 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:56:48.19 ID:tALKYXNr0
- 真ん中に変な字入ってるのが悪いんじゃねw
- 10 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:57:21.74 ID:XaQt1mdPP
- 快楽天
- 11 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:57:25.40 ID:Yn9WGOcH0
- >楽酷天
どっかの地獄界みたいな名前だな・・・
- 12 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:58:10.80 ID:tnjbyOPx0
- 今度は社内公用語を中国語にすりゃいいんじゃないかな
- 13 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:58:31.69 ID:SFHShKG00
- 中国のネットビジネスの盛り上がり方は異常
あれ中央は全くコントロール出来てないと思うわ
- 14 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:58:33.38 ID:os95jAMe0
- 【楽天】 「楽酷天」に決定 インターネット・ショッピングモールを
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276067732/
1 名前: オオニベ(神奈川県)[] 投稿日:2010/06/09(水) 16:15:32.29 ID:M06SH7Ei ?PLT(12072) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
楽天、中国インターネット・ショッピングモール「楽酷天」に決定
楽天株式会社 <4755> (以下 楽天)は9日、Baidu, Inc.(以下 百度)との中国における
インターネット・ショッピングモール合弁事業のサービス名称を「楽酷天(読み:らくてん)」に決定したと伝えた。
(*「楽」については、中国では簡体字表記になる)
「楽酷天」は、中国語での「楽天」と、英語のCoolに由来し、「格好いい」という意味合いを含み、
若者からも支持を集める言葉である「酷」とを合わせた名称。同日から、インターネット・ショッピングモール
「楽酷天」の出店店舗向け申し込みページを開設し、営業活動を開始した。同社はまた、
北京、上海、広州、深セン、南京、成都、青島等の中国主要都市において、出店店舗募集セミナーを順次開催する予定。
楽天と百度は、今年1月27日の発表のとおり、中国におけるBtoCインターネット・ショッピングモールを
運営するための合弁会社を設立し、今年後半をめどにサービスを開始すべく、
現在、各種準備を進めている。百度の中国国内における高い集客力及びマーケティング力と、
楽天のECプラットフォーム技術及びショッピングモール運営ノウハウを組み合わせることにより、
中国国内において最大規模のインターネット・ショッピングモールを目指す。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100609-00000073-scn-bus_all
出店時のニュース
- 15 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:58:40.06 ID:vDQvPr3c0
-
_ノ乙(、ン、)_漫然と小売りを囲い込むだけじゃね
オリジナル商品だけを扱うお店限定とか
本物保証とか中国らしい展開をしないとw
- 16 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:59:09.11 ID:Ihk9BfTW0
- 関連
http://chinamall.yahoo.co.jp/
こっちも閉鎖です
- 17 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:59:26.45 ID:5aXEAAmR0
- すげえ名前だな。www
社内公用語、中国語にしろよ。www
ざまーみろ。
- 18 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:59:40.83 ID:cPR95c+N0
- >首位のアリババ・グループが
なにこのビックリマンみたいな企業
- 19 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:59:43.03 ID:riGrLB0z0
- 中国語の「酷」は、英語のCOOLの音訳で、
「かっこいい」の意味な。
- 20 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:59:47.60 ID:64Gdp1In0
- 三木谷終了のおしらせ
- 21 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:00:12.55 ID:S8iP5PQG0
- 去年か一昨年に三木谷氏のインタビュー記事があったけど、
記事の内容から察するに、
利用者の代金不払いも相当なものだったみたいね。
- 22 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:00:12.64 ID:oCKY7ABi0
- これほどいらない帯も珍しいと話題に
http://p.twimg.com/AoBfwWACQAApk_S.jpg
https://twitter.com/#!/MinamiKawakubo/status/180249269234712577/photo/1
- 23 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:00:44.48 ID:+6dKApIg0
- 中国の貧困層はネット通販なんかやらないし
中国の金持っている層もネット通販なんかやらない
楽天の狙いが分からんわ
- 24 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:00:57.53 ID:6FneM25g0
- 潰れて野垂れ死ぬまで頑張ってくれ応援してる
- 25 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:01:05.54 ID:6hu3VVdj0
- 楽天は外国企業というより無国籍企業だろ。
- 26 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:01:18.56 ID:1nOOChxEO
- 諦めるから無理になるんです
- 27 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:01:39.79 ID:LxbYLyRL0
- 初めから、名前でコケてるだろう。w
- 28 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:01:42.66 ID:TweB5BA70
- > 中国ではネット通販サイトが乱立し、加盟店が仕入れ値を下回る販売価格で
> 売らざるを得ない状況が続いているという
ナニコレ
これは楽天だけなのか?
- 29 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:01:48.09 ID:LgWl+n+AP
- 文句は日経に言えばいいんじゃない
- 30 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:02:00.99 ID:eef3EOS90
- >楽酷天
中国だと楽単体ではらくと読まんのかな
- 31 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:02:10.53 ID:riGrLB0z0
- 中国で、中国語で、ロッテは「楽天」
ちなみに台湾では、羅得
- 32 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:02:47.84 ID:O9yGPAoo0
- 楽天はクソみたいな商売しているからな。
- 33 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:02:48.98 ID:0LB+4dat0
- >>21
対策立ててなかったのか
中国人が支払しないのはデフォなのに
ばっかじゃねーの
ちゃんとリサーチしたんか?
- 34 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:02:50.72 ID:1J9AyanP0
- これは酷い
- 35 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:03:07.21 ID:zv9+96Aj0
- ことごとく海外展開に失敗して、英語なんか使う場所ないんじゃないの(笑)
- 36 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:03:39.62 ID:6Z+arGuc0
- グローバルの先駆者楽天
- 37 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:04:01.07 ID:UyvXBTY80
- 通販サイトで競争に負けて撤退って、情けないな
インチキ商品ばかり売れてるのかな
- 38 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:04:35.81 ID:9arCLAqQ0
- ちゃんと清算してこないと中国民事訴訟法231条
で中国から出国できないぞ
- 39 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:04:56.07 ID:FDEguPAv0
- 買いたい物が複数あるとき店ごとに処理しなくちゃいけないのが致命的
- 40 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:04:57.04 ID:bpc2OYm00
- ざまぁーw
- 41 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:05:29.75 ID:uOrZPLJ+0
- 楽天商法が通じるのは日本だけだろjk
- 42 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:05:51.53 ID:rum5AKww0
- 内弁慶なのに社内語が英語
日本国内が命綱ですな
- 43 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:06:25.64 ID:0rw18CPf0
- おめでとう!
- 44 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:06:28.74 ID:xKpSG2EO0
- まあ確かに楽天は酷いけど・・・
- 45 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:06:32.25 ID:oHdFuMyH0
- そもそもシナなんかで儲けられると思った馬鹿は誰だよ?
どんだけ見通し甘いんだ、日本の常識なんざ欠片も通用しない修羅の世界だぞ
日本の経営者がどれだけ甘いかを証明したと言う事だな
- 46 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:06:38.42 ID:94aaVVRm0
- これは酷い
- 47 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:06:47.18 ID:CLFv8iU+0
- そのまま中国に腰を据えろよ
- 48 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:07:09.08 ID:xy9o/Elp0
- うん、まぁ利用しないよね、これだと言う売りが無いし
日本国内でもヤバイんじゃないかな。
- 49 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:07:25.47 ID:m6UtuK220
- 中国人に向かって酷って言えば、かっこいいって言う意味に受け取ってもらえるのか?
- 50 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:07:34.85 ID:hNr/MIl50
- 商店から直にネット購入することはあるけど、ポータルサイトは使わないな〜
- 51 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:07:49.29 ID:Jw+F3w1h0
- 酷 はku カッコいい、クールの意
- 52 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:07:54.30 ID:n27myMkeP
- まったくここはひどいインターネットですね
皆さんはひとの痛みがわからないのでしょうか
匿名だからといって無責任な発言が多すぎますよ!!
被害者の人権はどうでも良いというのでしょうか?
ニュースステーションの筑紫さんが、インターネットのことを、
便所のトイレって言っているのを知ってます?あなたたちは
どうせニュースも見ないから知らないと存じますが。
とうとう、本気で呆れています。おばあちゃんが、どれどれ?と
画面を覗きにきました。それから、おとうさんも来ました。
その6分後、妹も来ました。あなたたちは、我が家に笑われています。
とてもいい具合です。家族みんなが、この人たちおかしいね
おかしいねって、互いに罵り合っています。おかあさんは、
もう3年家に帰ってきてませんが、必ずおかあさんもおかしいね、
って云うと思いますよ。どうです?私に謝るなら、今のうちですよ。
私はこれでも気が遠いほうなんです。また3日後、ここに来ます
- 53 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:08:07.69 ID:9arCLAqQ0
- ソニーもこうなる
- 54 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:08:18.39 ID:rJPOi6lQ0
- イーバンクを亡き者にした罰だ
ザマア
- 55 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:08:48.34 ID:/TYldDFJP
- こう言う素早い経営判断が出来るのは流石だな。
- 56 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:09:06.90 ID:dzyhbHny0
- 楽天社内では日本語なんざ時代遅れ!使用禁止!って英語で会話してるのに
海外進出は失敗閉鎖で
日本国内の売り上げ頼み?
なにそれwwwwwwwww
- 57 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:09:15.67 ID:9sy1xVO60
- >楽酷天
ウケルwやる前から失敗する名前だろw
少しは考えろよwバカだろwwwwwwwww
- 58 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:09:53.36 ID:j6DZ0ZAo0
- 中国人が日本人みたいにマメにポイント集めするわけないじゃん。アホス
- 59 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:09:56.36 ID:qGBkJJxI0
- 酷なのかよw
- 60 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:10:44.17 ID:tSEGxHv50
- 酷いという文字を入れる時点で終わってる。漢字を知らないのだろうか。
社内英語にしたせいだな。
- 61 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:10:52.59 ID:rNi8IffG0
- 快楽天
- 62 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:11:11.03 ID:Ihk9BfTW0
- ちなみにヤフーが先にチャイナモールを運営
その後、すぐに楽天が楽酷天を運営
今年、ヤフーが先にチャイナモールを閉鎖発表
その後、すぐに楽天が楽酷天を閉鎖発表
チャイナモールは中国の淘宝網(タオバオ)商品を日本の客が購入するシステム
楽酷天は中国現地の中国人または日本の店が中国で商品を売るシステム
- 63 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:11:17.23 ID:lC/0u7dS0
- 酷すなぁw
- 64 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:11:53.48 ID:3ff21YvB0
- とても頑張ってほしい
- 65 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:11:59.85 ID:CorhC8gN0
- 酷い名前だ
- 66 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:12:24.52 ID:h13wQbCy0
-
酷い 意味→ 残酷。むごい。程度が非常に悪い。甚だしい。激しい。
- 67 :雑賀孫八:2012/04/20(金) 21:12:47.75 ID:c7hQXcHi0
- >>52
>>52
春になると面白いのが湧いてくるなーw
お宅では家族同士で罵り合ってるのか?
君は気が遠いのか?
卒倒して怪我しないようになwww
- 68 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:12:50.85 ID:BIyw1A7c0
- 名前からして潰れそうなんだが
- 69 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:13:04.11 ID:Dfb5KmMJO
- 酷って何だよw。
- 70 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:13:33.31 ID:6Z+arGuc0
- 社内公用語が英語だからだろ
中国語にしていれば中国から撤退せずに済んだ
- 71 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:13:38.47 ID:Jw+F3w1h0
- 淘宝網があれば他はいらないってことか
- 72 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:13:41.35 ID:HyrE6qQ50
- 楽(酷い)天
- 73 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:13:57.23 ID:PLyB8AvQ0
- 楽天は他のショッピングモールに対してなんの差別化もできていない
日本では先行者利益のみだしな
- 74 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:14:02.07 ID:kgGwqweY0
- 酷なんて字入れちゃダメだろ
- 75 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:14:15.78 ID:ZSo2HG970
- 楽天が日本で何故通用しているのか不思議すぎる
- 76 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:14:25.07 ID:HyrE6qQ50
- >>67
これは恥ずかしい
- 77 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:14:46.62 ID:6+hSRbJh0
- グローバル化は失敗ってまだ学ばないのか
- 78 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:14:56.06 ID:oUsLW8zL0
- >>10
失楽天
- 79 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:14:58.84 ID:q6Zb37PC0
- ヤフーでも全中国製品が買える専門マーケットみたいなの数年前から
大々的に売り出したけどそれの最近はバナー広告でさえ見なくなったなw
この日本ですぐ質のいい日本製が買えるのに、わざわざ「低品質、パチもん、毒入り」
と3拍子揃ってる中国製をわざわざ買いたいとどうして考えるのだろうか?w
- 80 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:15:00.40 ID:8VapenEr0
- 日本でも楽天が独占してるような状態だし1社で充分なんだよな
- 81 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:15:09.61 ID:7mu9d4W40
- >>55
まともな判断のできる経営者ならきちんと中国ユーザーの
マーケティングをやってるよ。
- 82 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:15:41.01 ID:PfbOshmC0
- 中国人にお為ごかしは効かなかったね(w
メコタニさん(qqqq
この損失を又、お為ごかすんですね(wwww
- 83 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:15:43.92 ID:2a06nrpl0
- 楽天には遅れてる日本なんか出てってぜひ世界で通用する会社になって
もらいたいですね。
- 84 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:16:26.74 ID:7fnX6yo20
- 三木谷、日経脳でやられたな
- 85 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:16:30.52 ID:q27ppAWF0
- 酷天に改名すべき
- 86 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:16:44.43 ID:6Z+arGuc0
- ぶっちゃけるとアマゾン以外いらないよ
- 87 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:17:22.76 ID:PLyB8AvQ0
- というか楽天はアマゾンに対してどこらへんが競争力あると思っているの?
- 88 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:18:02.16 ID:ucBZYRNw0
- 中国語で酷はカッコいいイメージがあるとかyoukuのウィキペディアだかで見た気がする
- 89 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:18:10.31 ID:9YF410jq0
- 日本しか通用しないのに社内公用語が英語wwww馬鹿だろwww
- 90 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:18:11.30 ID:Jw+F3w1h0
- joyoってamazon.cnに吸収されたんだっけか
- 91 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:18:22.42 ID:sdqmMnoz0
- >>6
間違いなくぼしゃるよ
- 92 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:18:33.64 ID:uwXqlh560
- >>84
いまどき、中国が有望市場なんて嘯くのは日経くらいのものだよなー。
- 93 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:19:23.82 ID:UvFLUb0sO
- ここは酷いインターネッツでつね
- 94 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:19:28.17 ID:9arCLAqQ0
- NHKにソニー社長独占インタきた
- 95 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:19:29.69 ID:hb1rvjbS0
- 暴走族の名前みたいだな。
「亜魔尊」「愚羽愚琉」
- 96 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:19:35.95 ID:qYDNhLWW0
- スパム送りつけやがるから自業自得
早く潰れろ
- 97 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:19:36.53 ID:7mu9d4W40
- 社内ので使われている言語を
中国語にすればよかったんじゃないですかw
まぁ、知り合いの観光客相手のみやげ物屋が
二度と楽天なんかで通販やるか!って
言ってたくらい、出店する側からは
金をふんだくるらしいからねぇ…
したたかな中国人が利用しないのも納得。
- 98 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:20:02.16 ID:N/oBAh+p0
- これは酷い楽天ですね
- 99 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:20:06.76 ID:14JwasAp0
- 日本でしか通用しないオークションのくせに、外国人を採用してこのざまですかw
公用語が英語?アホか
- 100 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 21:20:14.09 ID:3ZCQBWMt0
- >>1
/⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ ( ) )
( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) ( ( )
ヽ/ \, ,/ i ノ ゞ ) /
| <・>, <・> | ,、,、 ヽ ノ
| 、 _,,(、_,),,_ ノ| [∩二l二二lll;ソ
ヽ ト=ニ=ァ / /__ソ 今日のところは
,_ _イ \ `ニニ´ / ̄| | これくらいにしておいてやるw
: | ' `┻━┻ ~| | |
| \/゙(__)\| i、 |
> ヽ ハ | | |ヽ_ノ
131 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)