近頃、"wget"から"curl"を使うようにしています。
"wget"では気にならなかったのですが、"curl"をデフォルトの状態で使うと、
ページがリダイレクトされてるとき、リダイレクト先までは取得しないようになっています。
で、当然、リダイレクト先まで取得する方法も容易されてるわけで、それが"-L"オプションです。
使い方はこんな感じです。
# curl -L -O http://xxx.xxx.xxx/xxx.tar.gz
今日中に、"redmine & openldap"の連携まで、調整しときたいなー。
参考サイト - http://www.diigo.com/user/suz-lab/00000019
--
http://suz-lab.blogspot.com/
0 コメント:
コメントを投稿