銃乱射はゲームで練習――ノルウェー被告の証言めぐり論議再燃

2012.04.20 Fri posted at: 12:16 JST

(CNN) ノルウェーで昨年起きた銃乱射事件で77人を殺害した罪などに問われているアンネシュ・ブレイビク被告が19日の公判で、ゲームを使って銃乱射の練習をしたと証言し、波紋を広げている。インターネット上には、ゲームを事件と結びつける見方に反発する投稿が相次いだ。

ブレイビク被告が練習に使ったと証言したのはシューティングゲームの「コール・オブ・デューティ・モダン・ウォーフェア2」。さらに、オンラインゲームの「ワールド・オブ・ウォークラフト」に1日16時間熱中していたこともあると述べた。

暴力的なゲームと実社会の暴力事件との関係を指摘する声は以前からあり、同被告の証言をきっかけに、改めてゲーム規制の強化を促す声が浮上する可能性もある。

一方、ゲーム愛好者などはこうした見方に反発している。米経済誌フォーブスに寄稿したコラムニストは「ノルウェーの大量殺人をゲームのせいにする愚かしさ」と批判、米誌タイムのオンライン版も「ノルウェーの殺人犯がワールド・オブ・ウォークラフトをやっていたことは、多分何の意味もない」という見出しの記事を掲載した。

臨床心理学者の観点からも、シューティングゲームが暴力を誘発するかどうかについての論議は分かれる。最近ではゲームと暴力の関係に疑問を投げかける研究結果も多数発表されているが、確固とした答えはない。

米シークレットサービスと教育省が2004年にまとめた調査報告では、学校内で起きた暴力事件24件について調べた結果、「暴力を振るった者の半数以上が、映画、ゲーム、書籍などのメディアを通じて暴力に何らかの関心を示した。しかし暴力への関心の持ち方に共通性は見られず、さまざまな形態があった」と結論付けている。

こんな話題も


注目ビデオ一覧へ

注目フォトスライド一覧へ

注目ニュース

iPad アクセサリー

iPad アクセサリー
第3世代対応の便利アクセやケースなど続々

防水デジタルムービー

防水デジタルムービー
持ち易いタテ型スリムがアウトドアで大活躍

母の日特集

母の日特集
定番のお花から話題のスイーツなど大集合

アウトドア特集

アウトドア特集
GWを楽しもう!BBQ・キャンプグッズ

注目のトラベルバッグ

注目のトラベルバッグ
機能的&オシャレなバッグが大集合

スーパーアカパックン

スーパーアカパックン
お風呂の湯垢、皮脂汚れを吸着してくれる

特集 by 楽天市場
編集部セレクト一覧へ
特集
注目キーワード
コレ読んだ?
CNNからのご案内
  • CNN Mobile携帯端末サービス
  • CNNjCNNテレビ視聴
  • CNN ENGLISH EXPRESSリスニングの進化が実感できる
    英語月刊誌!
  • CNNGoユニークな視点で
    世界の各都市を紹介

このページの先頭へ戻る