ホーム > 消費者の部屋 > 農林水産省の食堂に国産食材を味わいに行こう!
ここから本文です。
農林水産省内の食堂が、誰でも気軽に入れるようにリニューアルオープン。 入館証なしで入れる北別館には"消費者の部屋"も併設されており、私たちのくらしに身近な展示などが行われています。 霞が関で、おいしい日本の"食"や"文化"に触れるチャンスです。さあ、何を食べに行きましょうか。
日本一おいしいおむすびを日本一あたたかいサービスで提供。 環境保全型農業を営む契約農家からの直接仕入れで、良質な国産米を使用。 農水店は、白神山地のふもと秋田県二ツ井地域のお米です。 素材にトコトンこだわったおむすびを気軽にテイクアウト!
営業時間 8時30分~14時00分、18時00分~19時00分
土曜、日曜、祝日及び閉庁日(12月29日~1月3日)は休み
そば・うどんを通して、健康増進に少しでも役立つことを見つけ出しています。
限られたランチタイムにサッと食べられて、食後の仕事等が心地よく出来ること、まちがいなし。
毎月第2週は有機野菜を使用したメニューを提供します。
営業時間 11時00分~15時00分
日本の食料自給率・主食の米・国産食材にこだわって、まごころとやさしさを感じることのできる手作りのおかず、お総菜、温かいご飯にお味噌汁が皆様をお迎えします。
営業時間 11時30分~14時30分
大臣官房厚生課健康管理班代表:03-3502-8111(内線3184)ダイヤルイン:03-3502-0556FAX:03-3508-2546
ページトップへ