NHK宮崎県のニュース 宮崎放送局

  • 宮崎放送局
  • 全国のニュース

石けんの被害で損害賠償提訴

おととしまで全国で販売されたせっけんに含まれる小麦の成分でアレルギーを発症した宮崎県の人たちが、福岡県の販売会社などに合わせて1億3000万円余りの損害賠償を求める訴えを宮崎地方裁判所に起こしました。
訴えを起こしたのは、宮崎市や都城市などの10代から70代の男女29人です。
訴えによりますと、原告たちはおととし12月7日まで全国で販売された「茶のしずく石けん」に含まれる小麦の成分で、まぶたが腫れたり、呼吸困難に陥ったりするアレルギーを発症し、後遺症が残ったということです。
このため原告たちは、福岡県の販売会社の「悠香」と製造会社など全部で3社に、合わせて1億3000万円余りの損害賠償を求める訴えを宮崎地方裁判所に起こしました。
同じ内容の訴えは、宮崎県以外でも、東京や大阪など全国の14の都道府県で一斉に起こされています。
記者会見で、原告の1人の宮崎市の会社員の50代の女性は「被害がわかった時点で速やかに消費者に伝えていれば拡大は防げたはずだ。被告は、生活に支障が出ている原告の気持ちをわかっておらず誠実に謝罪してほしい」と訴えました。
また原告の弁護団の団長の宮田尚典弁護士は、「被告は早い段階でせっけんに有害な成分が含まれていることを知りながら社会的な責任を果たさなかった」と述べました。
一方、悠香は「訴状が届いていないのでコメントできない。裁判に関わらず、今まで同様、誠意を持って消費者に対応していく」としています。

04月20日 13時03分

宮崎県のニューストップへ

ご覧になりたい地域を地図から選んでください

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      マイエリアの登録方法

      表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。