本日おすすめの記事→ はてブ 超お勧めの漫画を一つだけ書いてけ

titleicon 超お勧めの漫画を一つだけ書いてけ

2012/4/15
categories カテゴリ 挙げていくスレ

hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (319)
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:29:51.27 ID:FioepCqD0

簡単な説明もよろしく

7 ミギー ◆migiMyP45o 2012/03/29(木) 21:31:51.23 ID:QlgDtGho0

寄生獣

寄生獣(完全版)(1) (アフタヌーンKCDX (1664))
115 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 22:23:00.44 ID:dAr8ep1s0

無邪気の楽園

びっくりするくらい勃起する

無邪気の楽園 1 (ジェッツコミックス)

11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:32:25.32 ID:vg95Z3080

武装連金
10巻完結で読みやすく、スカッとする内容で僕大満足

武装錬金 1 (ジャンプ・コミックス)
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:31:23.44 ID:HaSd96b60

アバラ

ABARA (上) (ヤングジャンプコミックス)
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:35:16.07 ID:yMcr+SnZ0

ベルセルク

ベルセルク (1) (Jets comics (431))
126 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 22:36:42.40 ID:bF2X/bvt0

ベルセルク

ここまで迫力のある戦闘が描かれている漫画はなかなかお目にかかれない

12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:32:30.86 ID:AFI/3kjP0

漫玉日記
心地良い空気感に浸れます。

御緩漫玉日記 (1) (Beam comix)
2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:30:54.47 ID:y3oTHshe0

ワンピース
マジ泣けるんすよwwwwwwww

13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:32:46.31 ID:HPuPH8x50

ワンピースはただのガキマンガだろうが
俺としては惡の花

惡の華(1) (少年マガジンKC)
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:34:14.43 ID:PzNEQIJc0

ばらかもん
島の住民とうふふ

ばらかもん 1 (ガンガンコミックスONLINE)
19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:35:12.85 ID:gc5AjDN60

ARIA
個人的おっとりしたのが好きだから

ARIA (1) (BLADE COMICS)
143 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 23:05:33.73 ID:luKjxr/E0

ARIAを初見で読んだ時は夢見心地だった
終わるのが寂しいくらいに

22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:35:51.78 ID:mvjzcwdG0

ウォッチメン
小説並みに内容が濃いサスペンス的アメコミ

WATCHMEN ウォッチメン(ケース付) (ShoPro Books)
21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:35:37.29 ID:tgVjmBr/0

昨日なに食べた?
不思議な雰囲気漫画。腹が減る。オノナツメとか好きな人にオヌヌメ

きのう何食べた?(1) (モーニングKC)
31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:37:34.67 ID:NJIDvI670

>>21
オノナツメすきだから読んでみるわサンクス

オススメ
猟奇刑事マルサイ

25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:36:51.77 ID:e+rovppp0

今話題のおやすみぷんぷん

おやすみプンプン 1 (ヤングサンデーコミックス)
26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:36:59.28 ID:2wkEZknb0

今日から俺は!!

139 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 22:55:42.13 ID:mOO4/Zy+0

今日から俺は
マジ名作
BOOKOFFなら一冊100円で集まる
と思うよ
ヤンキーギャグ漫画

今日から俺は!! (1) (少年サンデーコミックス〈ワイド版〉)
29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:37:12.93 ID:X6GpseXZ0

からくりサーカス

からくりサーカス (1) (少年サンデーコミックス)
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:37:05.40 ID:IOfeh/r40

めぞん一刻
恋愛の教科書だと思う

32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:37:37.69 ID:uenBFcaO0

めぞん一刻
泣ける

めぞん一刻 全巻セット (小学館文庫)
30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:37:18.62 ID:ilkydltE0

まんがの作り方
百合

まんがの作り方 (1) (リュウコミックス)
35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:38:18.78 ID:6Q7r3dkf0

GA芸術科アートデザインクラス
芸術、主に色彩を弄る4コマ漫画

GA -芸術科アートデザインクラス- (1) (まんがタイムKRコミックス)
37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:38:28.44 ID:sM8HpmN40

アイリスゼロ
騙されたと思ってよむと面白い
期待して読むと腹立つと思う

アイリス・ゼロ 1 (MFコミックス アライブシリーズ)
41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:39:25.22 ID:XXbKTHWU0

学園革命伝ミツルギ
学園異能バトル漫画

学園革命伝ミツルギ 新装版(1) (ヤングガンガンコミックス)
45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:39:38.43 ID:iWIVtOn30

秒速5センチメートル
切ない

秒速5センチメートル(1) (アフタヌーンKC)
48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:40:27.41 ID:nDW4Abx50

蟲師

142 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 23:05:06.14 ID:J4vGrFxp0

蟲師

終始静寂な雰囲気
一言でいうと和風BJ、なんか違うわジャンル分けしにくい
一話完結なんだけど一話ごとの読後感がとても良い、良い意味で賢者タイムに入れる
説明しづらいから取り敢えず読むんだ、一巻だけ買っても大丈夫な仕様だからな

蟲師(9) (アフタヌーンKC)
46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:39:53.82 ID:U0wyNkvV0

PSYREN

15巻~20巻完結漫画の中ではこれ以上の作品は無い
読めば読むほど面白さが際立つのでリピートが苦にならない奴向け

PSYREN-サイレン- 1 (ジャンプコミックス)
120 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 22:25:05.68 ID:gw7xrqko0

>>46
これ 本当にすばらしい

129 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 22:43:08.54 ID:GfyTR8IA0

>>46>>120
にもあるがPSYRENは割とガチにおすすめ
後付けご都合設定がほとんど無くストーリーが骨太で伏線も秀逸
使い捨てキャラを増産してバトルで引き延ばすような糞漫画とは大違い

欠点を挙げると絵柄が地味なことと漫画読み向けなので一般には淡泊に感じるとこ

51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:40:50.76 ID:skvzp5eV0

てんむす
腹が減る

てんむす 1 (少年チャンピオン・コミックス)
49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:40:29.88 ID:qylskLDZP

ヒナまつり
超能力少女とヤクザのシュールコメディ

ヒナまつり 1 (ビームコミックス)
52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:40:57.64 ID:e7n+sJ3E0

死と彼女とぼく
少女マンガだが

死と彼女とぼく ゆかり(1) (講談社コミックスキス) 死と彼女とぼく(1) (講談社漫画文庫)
53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:41:16.86 ID:iHGcXEBu0

惑星のさみだれ
王道少年漫画
熱い、泣ける、あんな大人になりたい

惑星のさみだれ 1 (ヤングキングコミックス)
73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:45:41.96 ID:TesCerM4O

惑星のさみだれ
魔法使いの泥人形と戦う

54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:41:17.10 ID:9YI04YEA0

断裁分離のクライムエッジ
ヒロインに萌えれるかで価値が決まる
4巻以降の話の展開雑

断裁分離のクライムエッジ 1 (MFコミックス アライブシリーズ)
55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:41:19.79 ID:5W68kubY0

びんちょうタン
おばあちゃんが出てくる話の度に泣ける

びんちょうタン 1巻 (BLADE COMICS)
56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:41:54.59 ID:0Q57to2F0

ヴィンランド・サガ
ほのぼの農耕漫画

65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:43:49.65 ID:NJIDvI670

>>56
ワロタ

ヴィンランド・サガ(1) (アフタヌーンKC)
58 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/03/29(木) 21:42:35.34 ID:afD+m37w0

爆音列島
とにかくリアル

爆音列島(17) (アフタヌーンKC)
59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:42:39.25 ID:mAzDff9N0

イカ娘
イカちゃんかわいい

侵略!イカ娘 1 (少年チャンピオン・コミックス)
61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:43:02.86 ID:Epy+XpyN0

三月のライオン

3月のライオン (1) (ジェッツコミックス) 3月のライオン 7 (ジェッツコミックス)
67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:44:31.09 ID:JFYIMz/H0

センゴク 天正記
本願寺の頼廉と孫一が個人的には好き
言っとくが忠実がどうとかは言うなよ。あくまで漫画だから。

センゴク天正記(1) (ヤングマガジンコミックス)
64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:43:35.48 ID:URxKohjWP

HEN
ブリだとか準にゃんだとか言われてるが佐藤君以上の男の娘はいない

HEN 1 (集英社文庫―コミック版)
68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:44:36.63 ID:tgVjmBr/0

フルアヘッド ココ
王道海賊漫画。ちょっと長いけど面白くて一気に読める。メディアミックスされなかったのが本当に心残りな作品。
ワンピースに疲れた人にもオヌヌメw

フルアヘッドココ 1 (少年チャンピオン・コミックス)
70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:45:05.23 ID:kLh3STbdO

大東京トイボックス
熱いマンガが好きなら読むべき
一巻だけでもいいから読んで

大東京トイボックス 1 (バーズコミックス)
71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:45:05.61 ID:5Ekk7bf30

クロスボーンガンダム
長谷川絵がガノタ好みじゃないけど内容はすごく熱くて面白い
鋼鉄の七人のギリ特攻とか鳥肌もの

機動戦士クロスボーン・ガンダム (1) (角川コミックス・エース 2-17)
74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:46:22.90 ID:qPF7Z7GvO

ロザリオとバンパイア

シリアスとコメディのバランスが絶妙
キャラが全体的に余すことなくフル活用されていて飽きが来ない

ロザリオとバンパイア 1 (ジャンプコミックス)
75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:46:22.95 ID:mkq7CQWn0

殺し屋さん
平和的な理由で日本一になった殺し屋さんが頑張るギャグ漫画

殺し屋さん(1) (アクションコミックス)
76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:46:39.09 ID:HaSd96b60

カタリベ
もやしもんの作者が倭寇に襲われる朝鮮人を描いた(レイプシーンあり)

カタリベ (SPコミックス)
77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:47:13.58 ID:h6hMeRyeO

小池桂一のウルトラヘヴン
昔はなかなか見つからない漫画だったけどネット通販もあるしヴィレッジヴァンガードにも余裕で置いてある
今の若者は本当にこういう面で恵まれてるわ

ウルトラヘヴン (3) (ビームコミックス) (BEAM COMIX)
79 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 2012/03/29(木) 21:47:26.74 ID:HOR4ajHQ0

マギ
魔法とか好きな厨二な僕にはたまんないっす

マギ 1 (少年サンデーコミックス)
81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:47:35.63 ID:32ZhuNyqO

12の三四郎
三四郎かっこよすぎ

1・2の三四郎 1 (KCスペシャル)
83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:48:21.57 ID:jo9HoE7Q0

スケッチブック
ぐうの音も出ないほどの手抜き、だがそれがいい

スケッチブック 1 (BLADE COMICS)
84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:48:42.85 ID:Zjwb1RxDP

宇宙兄弟
なんかやる気が出る気がする

宇宙兄弟(1) (モーニングKC)
89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:50:27.66 ID:PoBUOiyf0

グッドモーニング・キス
グッドモーニング・コール

ヤンキーの友人が唯一読んで面白い!って言ってた少女漫画だから。

グッドモーニング・キス 1 (りぼんマスコットコミックス クッキー)グッドモーニング・コール 1 (集英社文庫―コミック版) (集英社文庫 た 70-1)
88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:50:23.01 ID:sX5s+Z/I0

パンドラハーツ
伏線回収ぱねえ

106 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 22:08:52.68 ID:dgcOwdv10

>>88
ここ最近の展開はやばすぎるよな
腐女子に人気ありそうなイメージだけど男が読んでもアレははまる

Pandora Hearts 1 (Gファンタジーコミックス)
90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:50:58.09 ID:64SNrrgv0

動物のお医者さん
犬かわいい

動物のお医者さん (第1巻) (白泉社文庫)
94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:52:54.36 ID:BNdgtDHJ0

ニードレス
B級厨二萌え燃えエログロ能力バトルギャグ
とにかく抜群に楽しい ストーリーも単純だけどしっかりしてる

NEEDLESS 14 (ヤングジャンプコミックス)
95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:53:13.25 ID:hV7kPsMa0

エスパー魔美
対象年齢が微妙に高い事もあって純粋なストーリー漫画としては平均したら藤子Fで一番出来が良いと思う
小松左京も石黒正数も大ファンだとか

エスパー魔美 (1) (小学館コロコロ文庫)
96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:53:29.65 ID:Y1msCTV00

火の鳥
一つ選ぶなら復活篇

火の鳥 全13巻セット (角川文庫)
97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:54:02.42 ID:D9DVSVgH0

日常
独特なギャグが特徴、好きな人は好き

日常 1 (角川コミックス・エース 181-1)
98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 21:54:08.92 ID:Jbf79G51O

刻刻
時間が止まった世界でいろいろ

刻刻(1) (モーニングKC)
101 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 22:03:54.39 ID:WWTFKngm0

異国迷路のクロワーゼ

かわいい

異国迷路のクロワーゼ 1 (角川コミックス ドラゴンJr. 111-2)
103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 22:05:24.71 ID:llpdkG2Q0

マンガでわかる心療内科

まじで爆笑する

マンガで分かる心療内科 1 (ヤングキングコミックス)
105 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 22:07:08.15 ID:uiBZWXBd0

荒川アンダーザブリッジ

橋のしたでアイタタタな人と恋する話

荒川アンダー ザ ブリッジ 1 (ヤングガンガンコミックス)
108 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 22:10:16.42 ID:LJDsOmN4O

シグルイ
救いの無さがいい

シグルイ 14 (チャンピオンREDコミックス)
109 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 22:10:32.37 ID:WRzLsTB4O

囚人リク

泥臭い王道を歩む感じがいい

囚人リク 1 (少年チャンピオン・コミックス)
114 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 22:20:49.59 ID:DEJspgO10

地球の放課後

メインの4人以外誰もいなくなってしまった地球
そこでの日常を描くとともに人々が消える原因となった謎を追究する

116 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 22:23:16.33 ID:McAV7xzVO

>>114
それ去年マン喫で見つけて読んだわ
完結してんなら見たいわ

地球の放課後 1 (チャンピオンREDコミックス)
113 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 22:20:29.52 ID:66vAe3eb0

レベルE
オカルト好きは読むべき

レベルE(上) (集英社文庫―コミック版)
117 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 22:23:30.12 ID:vWobMY6o0

ナウシカ原作
最初から最後までストーリーの軸がブレなくてSFとして良作おまけに絵もきれい

ワイド版 風の谷のナウシカ7巻セット「トルメキア戦役バージョン」 (アニメ-ジュ・コミックス・ワイド版)
118 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 22:24:28.76 ID:GmJsYukSP

センゴク

織田家の脳筋が秀吉の家臣になって頑張る話
とりあえず金ヶ崎撤退戦までは読め

センゴク(1) (ヤングマガジンコミックス)
131 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 22:45:42.31 ID:J4vGrFxp0

>>118
金ヶ崎一番好きだ

121 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 22:25:26.47 ID:90aU5MOa0

皇国の守護者
決戦で敗北した軍隊の中で後退戦闘する打ち切り漫画

皇国の守護者 1 (ヤングジャンプ・コミックス・ウルトラ)
123 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 22:31:10.11 ID:MnuDTTZE0

長い長いさんぽ
ねこがかわいくて泣ける

長い長いさんぽ  ビームコミックス
124 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 22:31:10.61 ID:7jgQcn6w0

G戦場ヘヴンズドア
漫画を描くことに魂を捧げた物語。
全3巻をまとめて買うことを薦める。

G戦場ヘヴンズドア 1 (IKKI COMICS)
127 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 22:37:35.60 ID:yxvJCpKlO

リアル
ほぼ一年に一巻しかでないけど、先生さすが。
色々と考えさせられるかも

リアル 1 (Young jump comics)
130 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 22:44:25.61 ID:uo7rWf66O

ハイスコアガール

90年代のゲーセンを舞台にした作品
笑いあり涙ありのラブコメディ
とても面白かった

ハイスコアガール(1) (ビッグガンガンコミックススーパー)
133 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 22:47:57.59 ID:eqea43Il0

ひだまりスケッチ
4コマ漫画では一番好きだ

ひだまりスケッチ (1) (まんがタイムKRコミックス)
134 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 22:49:51.43 ID:F3DHA8yE0

ホワッツマイケル

ねこ

新装版 What’s Michael?(1) (講談社漫画文庫 こ 1-32)
135 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 22:52:12.87 ID:e3TKjLwcO

EAT-MAN
オムニバスの中でも
話の作りが秀逸

EAT-MAN 1 (電撃コミックス)
136 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 22:52:20.39 ID:qGNMbl880

超人学園
様々なジャンルの「超人」たちのバトル
熱くて泣ける

超人学園(1) (少年マガジンKC)
137 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 22:52:35.03 ID:Bos62Sjm0

ランドリオール

伏線回収がすげーうまいファンタジー

Landreaall 1 (IDコミックス ZERO-SUMコミックス)
151 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/29(木) 23:35:08.28 ID:Epy+XpyN0

マスターキートン
なんか再連載始めたみたいだしススメとく

MASTERキートン 1 完全版 (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)

元スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1333024191/

hatena はてブ | twitter つぶやかれ数
mixiチェック   Clip to Evernote
☆オススメ
★お勧め記事
最新記事
★コメント
※1 2012年04月15日 00:06 ▼このコメントに返信
知らない漫画多かったわ
まとめGJ
※2 2012年04月15日 00:06 ▼このコメントに返信
邪眼は月輪に飛ぶ

邪眼超怖いのとそれに立ち向かう人達が超かっこいい。無駄が全く無い凄く濃密な漫画。
※3 2012年04月15日 00:13 ▼このコメントに返信
おお!きましたか!

定期的にこういうスレあるとありがたいです
※4 2012年04月15日 00:25 ▼このコメントに返信
最近寝る前にアニメの蟲師を1話分観てるんだが充足感がやばい
勿論漫画も最高です
※5 2012年04月15日 00:28 ▼このコメントに返信
ARMS出ないとか…
※6 2012年04月15日 00:35 ▼このコメントに返信
意外とこういうスレには出てこない…それがドロヘドロ!
※7 2012年04月15日 00:35 ▼このコメントに返信
トランスルーセント
※8 2012年04月15日 00:36 ▼このコメントに返信
クロとマルコ
絵柄は可愛いけど……
※9 2012年04月15日 00:43 ▼このコメントに返信
アキタランド・ゴシック
怪現象が日常的に起きる県で角の生えた女の子が洋ゲーを買いに行ったり機械化したりする4コマ
※10 2012年04月15日 00:43 ▼このコメントに返信
カペタ
※11 2012年04月15日 00:43 ▼このコメントに返信
米2 最近それよんだが良かった

ランドリオールがここ最近では一番だな
ヴィンランドサガのコメント噴いたわ 
※12 2012年04月15日 00:45 ▼このコメントに返信
ハイスコアガールはガチ

「今度SNKからな・・・「餓狼伝説」って格闘ゲーム出るんだよ・・
俺の予想だとこれからどんどんゲーセンが盛り上がってくるぞ」

俺に泣けと?
※13 2012年04月15日 00:46 ▼このコメントに返信
こういうので知ってる漫画出るとなんか嬉しい
※14 2012年04月15日 00:46 ▼このコメントに返信
柔道部物語
※15 2012年04月15日 00:47 ▼このコメントに返信
モンスターとブラックジャックが
※16 2012年04月15日 00:53 ▼このコメントに返信
ふうらい姉妹が無いとか…
※17 2012年04月15日 00:54 ▼このコメントに返信
モーニングのクレムリンでしょ。
※18 2012年04月15日 00:54 ▼このコメントに返信
ハイスコアガール買おう買おうと思ってて結局買ってないなぁ
※19 2012年04月15日 00:54 ▼このコメントに返信
うずまき

あの独特な怖さとシュールさが良い味出してるホラー漫画
※20 2012年04月15日 00:59 ▼このコメントに返信
へうげものは物の見方を変えさせられた
※21 2012年04月15日 00:59 ▼このコメントに返信
フルアヘッド!!ココとアクメツはガチ
読まない奴は人生の42.195%を損している
※22 2012年04月15日 00:59 ▼このコメントに返信
ヴィンサガは絶対間違いない
※23 2012年04月15日 01:01 ▼このコメントに返信
やっぱり漫画馬鹿専用の金魚屋古書店だろ。
※24 2012年04月15日 01:02 ▼このコメントに返信
風雲児たち
ギャグ漫画としても、歴史漫画としても破綻しないバランスのシリアスとコメディの使い分けの上手さが秀逸。今週号(コミック乱)は特に素晴らしい。
※25 2012年04月15日 01:07 ▼このコメントに返信
弱虫ペダル
まだ完結してないから、読んでも生殺し状態だが…
※26 2012年04月15日 01:07 ▼このコメントに返信
夏目友人帳

ニャンコ先生かわええ
※27 2012年04月15日 01:07 ▼このコメントに返信
ギャラリーフェイク
ただし話によってはクソ
※28 2012年04月15日 01:09 ▼このコメントに返信
3月のライオンはガチ
※29 2012年04月15日 01:11 ▼このコメントに返信
はじめてのあく

もう完結(打ち切り?)に向かいつつある気がするけど
久々にラブコメ良いと思った
※30 2012年04月15日 01:11 ▼このコメントに返信
かけはぎのひと
百日紅
蒼天航路
※31 2012年04月15日 01:13 ▼このコメントに返信
足洗邸の住人たち。
新刊年1だけど
※32 2012年04月15日 01:16 ▼このコメントに返信
ワンピース 2年後からは糞だけど
※33 2012年04月15日 01:18 ▼このコメントに返信
ヴィンランド・サガだな
※34 2012年04月15日 01:19 ▼このコメントに返信
こういうスレ有り難いです~
※35 2012年04月15日 01:19 ▼このコメントに返信
ワンピースを執拗に叩きすぎ
漫画を叩くヤツは漫画を語るなボケ

五十嵐大介 「魔女」
※36 2012年04月15日 01:19 ▼このコメントに返信
超人学園おもしろい。
大東京トイボックスっての気になるから読んでみよう。
※37 2012年04月15日 01:20 ▼このコメントに返信
ウルトラヘヴンが出てたので

完全版みずきしげる伝

みずきしげるの伝記。
上中下でめっちゃ分厚いけど、もの凄い面白い。
個人的には最高の癒し系マンガ。
絵も時代を超越してて、古いとか新しいとかいうレベルになくて凄い。
※38 2012年04月15日 01:21 ▼このコメントに返信
宇宙兄弟はおすすめ
※39 2012年04月15日 01:25 ▼このコメントに返信
こういうスレを増やせ、まとめブログは
煽り記事とか叩き記事ばかりじゃなくて
※40 2012年04月15日 01:27 ▼このコメントに返信
なんで誰もミツルギの説明に突っ込まないんだ
※41 2012年04月15日 01:30 ▼このコメントに返信
※40
マイナーだから?
※42 2012年04月15日 01:30 ▼このコメントに返信
オノナツメとは雰囲気違うよ。参考にはあまりならないんじゃあないかなあ
※43 2012年04月15日 01:32 ▼このコメントに返信
ジョジョ。
あえてのジョジョ。
※44 2012年04月15日 01:35 ▼このコメントに返信
宮本から君へ
※45 2012年04月15日 01:35 ▼このコメントに返信
今日俺というか、西森漫画はほとんど当たりだよね。
お茶にごすも11巻ぐらいまでだけどおもしろい。
連載中の鋼鉄の華っ柱もかなり好き。
※46 2012年04月15日 01:38 ▼このコメントに返信
大東京トイボックス面白いから読んでみて。ゲームが好きだとなお面白い。登場人物の言葉一つ一つに魂が籠もってる。燃える。
※47 2012年04月15日 01:39 ▼このコメントに返信
三四郎既出とかすげぇな・・・。
俺はでろでろを推薦、自然と押切蓮介作品揃えると思う。
※48 2012年04月15日 01:44 ▼このコメントに返信
アフロ田中

共感出来る童貞漫画
※49 2012年04月15日 01:46 ▼このコメントに返信
王ドロボウJING と King of Bandit JING
※50 2012年04月15日 01:47 ▼このコメントに返信
べしゃり暮らしは地味に面白い、というか良い物語だ
※51 2012年04月15日 01:49 ▼このコメントに返信
拳児 テツザンコウでdqn吹っ飛ばした自分ガイル。
※52 2012年04月15日 01:49 ▼このコメントに返信
Monster

これはガチ
※53 2012年04月15日 01:51 ▼このコメントに返信
修羅の刻
2巻・3巻・4巻
話独立してるから他は無理に読まなくていい
※54 2012年04月15日 01:53 ▼このコメントに返信
うしおととら がないので上げとく!
あの絵についていけるならストーリーはいいと思うんだ
※55 2012年04月15日 01:53 ▼このコメントに返信
鈴菌カリオ「乙女ウィルス」

この人はもっと知られててもいい作家だと思う。喪女の取り締まりみたいな感じだ。少なくとも、似たタイプの漫画家というのはおらず、オリジナル性が非常に強い。(逆にそのせいで、あんまり人がついてこれなくて一般的な人気がないような気もする)

強いて言えば面白さのレベル的には、「黒いラブレター」の最初らへんに近いものがある。あの作者を女にした感じをイメージしてもらえればわかりやすいかと。
※56 2012年04月15日 02:03 ▼このコメントに返信
新クロサギ
何回読んでも楽しめる
※57 2012年04月15日 02:07 ▼このコメントに返信
フルアヘッド!ココは最高だよな
※58 2012年04月15日 02:07 ▼このコメントに返信
PSYRENの名をvipで見るとか珍しい
あれはガチでおもしろかった
終盤ちょっと駆け足気味に戦闘が進んだのが唯一の欠点かなぁ
※59 2012年04月15日 02:10 ▼このコメントに返信
勇者カタストロフ!!
※60 2012年04月15日 02:11 ▼このコメントに返信
まんつくが出てるとは思わなかったww
オススメだわ
※61 2012年04月15日 02:13 ▼このコメントに返信
勇午オススメ
交渉人ハードボイルド漫画
世界中いろんな宗教、民族間紛争や社会悪に勇午が立ち向かうよ
あまり説明的な描き方してないし、内容的にも大人向けだから読んだら賢くなった気分になれるよ
※62 2012年04月15日 02:14 ▼このコメントに返信
動物のお医者さんは面白かったわ
あとハガレンもオススメ
※63 2012年04月15日 02:15 ▼このコメントに返信
『イムリ』三宅乱丈
俺的にR25な漫画。エロいとかグロいという意味ではなく。
続きが気になって仕方がない。
※64 2012年04月15日 02:15 ▼このコメントに返信
ぼくらの
2つのスピカ
きまぐれオレンジロード

のどれか
※65 2012年04月15日 02:32 ▼このコメントに返信
マジシャン探偵A
※66 2012年04月15日 02:35 ▼このコメントに返信
みそララ
※67 2012年04月15日 02:37 ▼このコメントに返信
浦沢漫画って合わんわ
※68 2012年04月15日 02:40 ▼このコメントに返信
魔獣結社
なんかのアニメのクリーチャーデザイン担当してて思い出したわ
※69 2012年04月15日 02:40 ▼このコメントに返信
賢い犬リリエンタール
全4巻のほのぼの漫画。一言でいえば大人の絵本のような感じで、癒される。
※70 2012年04月15日 02:42 ▼このコメントに返信
ステマ
※71 2012年04月15日 02:42 ▼このコメントに返信
蒼天航路
潼関・合肥が熱い
※72 2012年04月15日 02:47 ▼このコメントに返信
ZETMAN
ただ最近とても進みが遅いからコミックで一気読みとかがいいと思う
アニメはアニメでオリジナル路線やるみたいだが俺は漫画の方がいいな
※73 2012年04月15日 02:54 ▼このコメントに返信
>>※2
「邪眼〜」いいよな。
普通は“目が合ったら死ぬ”パターンだけど、
見られただけでアウトというどうしようもなさが超こわい。

まだ出てないみたいだから、森薫の乙嫁語りをあげとく。
シルクロードとかの民族調が嫌いじゃなければ是非読むべき。
あの描き込みっぷりは眺めるだけで泣けてくるレベル。
※74 2012年04月15日 02:57 ▼このコメントに返信
マジレスすると、棺担ぎのクロ。
作者は旅人の心が解ってる。
※75 2012年04月15日 03:02 ▼このコメントに返信
G戦場ヘヴンズドア
苦手だった。重っ苦しい。
※76 2012年04月15日 03:03 ▼このコメントに返信
秒速5センチメートル漫画版は映画のストーリーにさらにエピローグみたいなのがくっついてる
賛否あるだろうが個人的にはあって良かったと思うから俺も好きだな
※77 2012年04月15日 03:04 ▼このコメントに返信
ぼくらのよあけって漫画すきだなぁ
※78 2012年04月15日 03:04 ▼このコメントに返信
全部挙がってたけどハイスコアガールズ、刻刻、惡の華はほんと面白い

星を継ぐもの
空が灰色だから

オススメ
※79 2012年04月15日 03:05 ▼このコメントに返信
ハイスコアガールが上がってるけど、自分は同じ作者のミスミソウのほうが好き
こっちはガチホラー 自分の趣味を一変させたぐらいの衝撃だった
※80 2012年04月15日 03:17 ▼このコメントに返信
いつも思うんだけど、これらの漫画をみんなどこで買ってるの?
ほとんど古市とかBOOKOFFに売ってないんだが。

※81 2012年04月15日 03:24 ▼このコメントに返信
初版で買ってると思われ
※82 2012年04月15日 03:25 ▼このコメントに返信
お、俺はネ、ネウロだ
哲学的な台詞があったり結構斬新
※83 2012年04月15日 03:27 ▼このコメントに返信
うわ、1割も知らなかったわ
時代が俺をおいていきやがった
※84 2012年04月15日 03:30 ▼このコメントに返信
極道一直線

しょーもない組長がしょーもないアイテム出してしょーもない事になる
※85 2012年04月15日 03:34 ▼このコメントに返信
花の慶次
※86 2012年04月15日 03:38 ▼このコメントに返信
ヴィンサガもいいがやっぱり俺はプラネテスがいい
※87 2012年04月15日 03:39 ▼このコメントに返信
金色のガッシュ
超有名だから大体の人は読んだだろうけど
読んだことない奴は今からでも文庫本買おう
※88 2012年04月15日 03:43 ▼このコメントに返信
※45
なぜ天使な小生意気と道士郎でござるをいれない?
※89 2012年04月15日 03:45 ▼このコメントに返信
松本大洋 ピンポン
※90 2012年04月15日 03:49 ▼このコメントに返信
足洗邸の住人たち

悪魔とか妖怪とか厨二漫画
おもちろいよ
※91 2012年04月15日 03:49 ▼このコメントに返信
ここまで ヨコハマ買出し紀行 なしとか
※92 2012年04月15日 03:53 ▼このコメントに返信
ぼくんち

みんながこれを読めばちょっとだけ世の中が平和になるような気がする
そんなことを感じさせてくれる漫画だよ
※93 2012年04月15日 03:58 ▼このコメントに返信
タイタニア

指揮官側の視点もなかなか面白いよ。
※94 2012年04月15日 04:17 ▼このコメントに返信
赤ちゃんと僕
※95 2012年04月15日 04:24 ▼このコメントに返信
セントールの悩み

盛りあがらないけどなぜか満足
※96 2012年04月15日 04:27 ▼このコメントに返信
大友克洋の作品が一つも出てないのに驚愕した・・
※97 2012年04月15日 04:34 ▼このコメントに返信
本気のしるし
ミルククローゼット

クセのある独特な世界観が好きなのでw
※98 2012年04月15日 04:36 ▼このコメントに返信
PSYRENってただのパクリ漫画じゃなかったっけ……暴王の月とかいいだしてから読んでないけど
KEYMAN
※99 2012年04月15日 04:39 ▼このコメントに返信
うっちゃれ五所瓦

これ以上のスポーツ漫画ってあるの?
※100 2012年04月15日 05:21 ▼このコメントに返信
PSYREN面白いよ
中盤の展開が熱いしラストもなかなか
もうちょっと絵が今風ならなおよかった
※101 2012年04月15日 05:28 ▼このコメントに返信
「悪の華」
「地球の放課後」
「ばらかもん」
「ガンスリンガー・ガール」
「グラゼニ」
「よつばと!」
「アイアムアヒーロー」
「14歳の恋」
連載中で個人的に今おもしろいのはコレくらいかな。
この中で一つだけって言われたら・・・うーむ・・・悩むが
「ガンスリンガー・ガール」だな。

ベルセルク、寄生獣は読んだことないけどコレ系のまとめで
よくでてくるな。
今度読んでみるか・・・。
※102 2012年04月15日 06:43 ▼このコメントに返信
昔コロコロで連載してた「電人ファウスト」
小学生低学年向けのマンガ誌でこれほどの物があるのかと驚愕した
絵、ストーリー、人物描写、何もかも文句なしにおもしろい!
古本屋で見つけたら是非読んでもらいたい
※103 2012年04月15日 06:54 ▼このコメントに返信
D-LIVE
メカや乗り物好きにはおすすめ・・・かな?
※104 2012年04月15日 07:03 ▼このコメントに返信
ゲッチューまごころ便。
ブックオフでしか手に入らないけど。
※105 2012年04月15日 07:11 ▼このコメントに返信
ハンターがないか.、。
※106 2012年04月15日 07:39 ▼このコメントに返信
主に泣いています
※107 2012年04月15日 07:45 ▼このコメントに返信
未来日記
ヤンデレヒロインが好きになれるようならだけど
ラストは賛否両論
※108 2012年04月15日 08:01 ▼このコメントに返信
そらのおとしもの

パンツが空を飛ぶ
※109 2012年04月15日 08:21 ▼このコメントに返信
誰かメテオ・メトセラも挙げてくれないかと期待してこういうの覗くけど、ほんと知名度ないなー。
※110 2012年04月15日 08:25 ▼このコメントに返信
クロノクルセイド

全8巻で伏線回収からラストの流れがすごい
新装版8巻のアマゾンレビューで盛大なネタバレがあるので注意
※111 2012年04月15日 08:56 ▼このコメントに返信
大奥が上がってないことに驚きだわ

少女マンガということ男女逆転という発想や映画化されたことで敬遠する人は多いだろうがその実は堅実な歴史を描いた恋愛劇
手塚治虫文化賞マンガ大賞はじめ五つの賞をとっているのは伊達ではない
きのう何食べた?と同じ作者
※112 2012年04月15日 09:02 ▼このコメントに返信
夏目友人帳
まほらば
※113 2012年04月15日 09:07 ▼このコメントに返信
メイドいんジャパン
あんな熱い萌え漫画は滅多にない
※114 2012年04月15日 09:15 ▼このコメントに返信
PSYRENベタぼめしすぎな気がする
※115 2012年04月15日 09:23 ▼このコメントに返信
星守る犬

目から汗を出したい人におすすめ。
※116 2012年04月15日 09:34 ▼このコメントに返信
2ちゃんのおすすめっていつも同じ作品名みるわ
※117 2012年04月15日 09:39 ▼このコメントに返信
医龍
※118 2012年04月15日 09:41 ▼このコメントに返信
メモって漫画喫茶で試し読みでもしてくるか
※119 2012年04月15日 09:45 ▼このコメントに返信
ヴィンサガは面白い!
※120 2012年04月15日 09:49 ▼このコメントに返信
カペタでてない・・・
※121 2012年04月15日 09:57 ▼このコメントに返信
一つ選ぶならバガボンド。

絵が超越的で無駄な台詞がないから。
※122 2012年04月15日 09:58 ▼このコメントに返信
こんどる
ぱんつセクハラ
※123 2012年04月15日 10:09 ▼このコメントに返信
MASTERキートン

ジョジョ
※124 2012年04月15日 10:15 ▼このコメントに返信
画像が全部amazon行きでワロタ
※125 2012年04月15日 10:30 ▼このコメントに返信
ファイブスター物語
一巻目で挫折する人多そうだけど、とにかく読めば読むほどハマる。
※126 2012年04月15日 10:32 ▼このコメントに返信
当て屋の椿はよかった
※127 2012年04月15日 10:34 ▼このコメントに返信
アフロ田中シリーズと聖☆おにいさんかな
※128 2012年04月15日 10:36 ▼このコメントに返信
浦沢ならパイナップルアーミーが一番好き
基本一話完結で全体の長さも「もっと読みたい!」と思わせる。
個々の台詞や性格も良く練られている。
※129 2012年04月15日 10:40 ▼このコメントに返信
やっぱり爆音列島
※130 2012年04月15日 10:40 ▼このコメントに返信
魔王
※131 2012年04月15日 10:45 ▼このコメントに返信
罪と罰
※132 2012年04月15日 11:05 ▼このコメントに返信
ばからもん好きならとめはねっ!は絶対見たほうがええよ
フルアヘッドココも最強に面白い途中に0巻を挟むと直良
※133 2012年04月15日 11:08 ▼このコメントに返信
このこここのこ
全三巻!!
※134 2012年04月15日 11:08 ▼このコメントに返信
キングダムでないのかー
※135 2012年04月15日 11:11 ▼このコメントに返信
ハイスコアガールって面白そうだね
俺はのりりんをオススメしておこう
※136 2012年04月15日 11:20 ▼このコメントに返信
説明もっと詳しく欲しいわ。
※137 2012年04月15日 11:21 ▼このコメントに返信
ガッシュベル
焼きたて!!ジャぱん
※138 2012年04月15日 11:26 ▼このコメントに返信
生徒会役員共がない件
※139 2012年04月15日 11:29 ▼このコメントに返信
モンモンモン
※140 2012年04月15日 11:31 ▼このコメントに返信
べしゃり暮らしオススメ
※141 2012年04月15日 11:34 ▼このコメントに返信
とある科学の超電磁砲
妹達編面白いのでオススメ
※142 2012年04月15日 11:45 ▼このコメントに返信
男子高校生の日常
DEATHNOTE
※143 2012年04月15日 11:46 ▼このコメントに返信
将国のアルタイル
※144 2012年04月15日 11:49 ▼このコメントに返信
マテリアルパズル
魔法少女プリティベル
ドリムゴード
クラウン
戦国妖狐

全部スロースターターな面白さだけど中二好きならマジおすすめ
※145 2012年04月15日 11:49 ▼このコメントに返信
寄生獣みてぇえ
※146 2012年04月15日 11:52 ▼このコメントに返信
個人的に最近熱いのはガンガンオンラインとコミックアライブだな
合うのを探すんだ
※147 2012年04月15日 12:09 ▼このコメントに返信
ゆうやみ特攻隊
ハイスコアガールと同じ人が書いてある 正に外道な一族と悪霊を隊長が物理的に無双する漫画
※148 2012年04月15日 12:16 ▼このコメントに返信
岸和田博士の科学的愛情
下ネタとSFを高度に融合したギャグマンガ
サイズが大きいのでネットカフェやレンタルには置いていない
※149 2012年04月15日 12:23 ▼このコメントに返信
超おすすめとなると
自分の中での超名作とは違うからなぁ

とよ田みのるの「ラブロマ」
※150 2012年04月15日 12:41 ▼このコメントに返信
クラブクライム
絶対知ってる人少ないだろ
絵は癖があるがダーク系ギャグマンガだぞ
※151 2012年04月15日 12:44 ▼このコメントに返信
大体知らんのだが皆は知ってる?
※152 2012年04月15日 12:49 ▼このコメントに返信
聖☆お兄さんがない(^-^)/
※153 2012年04月15日 13:05 ▼このコメントに返信
ネウロはどうした
あそこまで悪人の敵はそうそういないぞ
※154 2012年04月15日 13:07 ▼このコメントに返信
キングダム

超オススメ
※155 2012年04月15日 13:08 ▼このコメントに返信
ヒストリエは面白い

寄生獣は言う程面白くなかった
※156 2012年04月15日 13:19 ▼このコメントに返信
※154


^ー^自分もキングダム大好きですよ

信カッコイイ

歴史を知らないところの年代だから さらに^^

今すごくみどころですよね
 
まわりの国々から 攻められて、秦国はどのように切り抜けるのか
まさにドキドキです^^
※157 2012年04月15日 13:24 ▼このコメントに返信
機動警察パトレイバーだな
この漫画だけは何度もよんでるなー
※158 2012年04月15日 13:24 ▼このコメントに返信
ハレルヤオーバードライブ!

バランス感が絶妙な青春ラブコメバンド漫画
※159 2012年04月15日 13:25 ▼このコメントに返信
※10
ここでやっと出た
あの熱さはいい
※160 2012年04月15日 13:25 ▼このコメントに返信
一番好きな漫画はもうでてるからあえて

フリージア

松本次郎はすごいと思う
もっとメジャーになってほしいけど、作風的になかなか難しい
※161 2012年04月15日 13:30 ▼このコメントに返信
封神演義
※162 2012年04月15日 13:30 ▼このコメントに返信
+チック姉さん

狂気じみたギャグが好きな人にお勧め
※163 2012年04月15日 13:32 ▼このコメントに返信
まさかPSYREN信者がこうも生き残っているとは・・・
アンケ出してた人間としては嬉しいような、哀しいような。
※164 2012年04月15日 13:36 ▼このコメントに返信
↑フリージアはマジで面白かった
心象描写を視覚的描くのが良いね

俺は柔道部物語オススメ
小林まことのバトル描写は鳥山明に匹敵する
あらゆる角度から複雑な組手を描けて空間も表現できる
でも全然古本屋に置いてないな…なんでだろう
※165 2012年04月15日 13:53 ▼このコメントに返信
へば ハローちゃん
※166 2012年04月15日 13:54 ▼このコメントに返信
バナナフィッシュ 最高
※167 2012年04月15日 14:04 ▼このコメントに返信
最強伝説黒沢は挫折体験した人ならかなり感情移入できるし良いセリフ多い
オススメ
※168 2012年04月15日 14:13 ▼このコメントに返信
おれは鉄平
※169 2012年04月15日 14:16 ▼このコメントに返信
あっ!アシカがっ!!!

勢いが凄い
絵も超上手い
※170 2012年04月15日 14:18 ▼このコメントに返信
センゴクがあって安心した
※171 2012年04月15日 14:19 ▼このコメントに返信
バチバチは今ちょうど区切りがいいよ。
※172 2012年04月15日 14:31 ▼このコメントに返信
からくりサーカスいいよね

パンドラは(腐)女子向けなんだろうなーと思ってたらそうでもなかった
※173 2012年04月15日 14:40 ▼このコメントに返信
こういうスレが立つ度に俺の財布が寂しくなっていく件
※174 2012年04月15日 14:43 ▼このコメントに返信
マスターキートンよりも、パイナップルアーミー
※175 2012年04月15日 14:49 ▼このコメントに返信
「ぽっかぽか」
きんじょのほか弁にあって読んだ
とても良い家族の話
※176 2012年04月15日 14:51 ▼このコメントに返信
ネウロだな
3巻から最終巻まで全部考えてたとしか思えん
※177 2012年04月15日 15:16 ▼このコメントに返信
貧乏神が!

面白いよ!!
※178 2012年04月15日 15:21 ▼このコメントに返信
ANGEL VOICE

パッと見面白くなさそうだけど、
とりあえず満喫かレンタルで11巻まで読んでほしい。
絶対ハマるから。
※179 2012年04月15日 15:31 ▼このコメントに返信
ここまでBLACK LAGOONがないとか、、
※180 2012年04月15日 15:39 ▼このコメントに返信
『大東京トイボックス』読むならまず『東京トイボックス』を読んでからのほうがいい!!

コメ欄に『弱虫ペダル』があってホッとした。
出てなさそうなところで『昭和元禄落語心中』もオススメ。
※181 2012年04月15日 15:51 ▼このコメントに返信
ちはやふる無いとかこいつら目ついてんの?
※182 2012年04月15日 15:57 ▼このコメントに返信
さいきんだと、ぼくらのよあけだな
陰湿はいらん気がしたけど、まあいじめも子供時代の青春のひとつだからいいっか?
※183 2012年04月15日 16:08 ▼このコメントに返信
ビジネス的に、マネーの拳。

起業したいやつならよめ
※184 2012年04月15日 16:08 ▼このコメントに返信
ワイルドマウンテン
※185 2012年04月15日 16:16 ▼このコメントに返信
プラネテスとかヨコハマ買い出し紀行があって嬉しかった。
オレはジャバウォッキーをオススメしたい。
※186 2012年04月15日 16:18 ▼このコメントに返信
め組の大吾
※187 2012年04月15日 16:34 ▼このコメントに返信
いいひと。
心がささくれ立ってきた時に読みたくなる、ちょっとほっこりする漫画。
原作超レイプの糞ドラマ化で原作者の心が折れて連載が止まっちゃったのが残念だが、
その鬱屈した鬱パワーが今度は最終兵器彼女に向かったのだと思うと、複雑。
※188 2012年04月15日 16:37 ▼このコメントに返信
パンドラハーツ引越しを機に全巻売っちまったよ……
最近また面白くなってきてるんなら買いなおそうかな
※189 2012年04月15日 17:15 ▼このコメントに返信
東京トイボックスがつまらなかったんだけど大東京は面白いのか?
吉光の不惑くらうとかないわ… あれが寒すぎて引いた
※190 2012年04月15日 17:25 ▼このコメントに返信
米177
俺も俺も
ようやくアニメ化でうれい
※191 2012年04月15日 17:31 ▼このコメントに返信
ムーンライトマイルと 士道と うしおととらが無いとか頭湧いてるの?
※192 2012年04月15日 17:34 ▼このコメントに返信
惡の華に一票(・∀・)
※193 2012年04月15日 17:45 ▼このコメントに返信
「ナポレオン 獅子の時代」「ナポレオン 覇道進撃」が載ってないな。この手のスレだと大抵当確出るのに。
※194 2012年04月15日 17:56 ▼このコメントに返信
あぼーん
※195 2012年04月15日 18:11 ▼このコメントに返信
王ドロボウJING
King of bandit jing

クセがあるから好き嫌い別れるかも
個人的には最高傑作
※196 2012年04月15日 18:29 ▼このコメントに返信
この手のスレでおすすめされたの読み漁ったりしたけど
好みに合うのは半分いかないくらいだったな
「なんとなくイマイチそうだけど評判高いし読むか」で読んだのはほぼ全滅
結局自分で面白そうと思ったもの読むのが一番だな
※197 2012年04月15日 18:44 ▼このコメントに返信
個人的にはハヤテのごとくで
※198 2012年04月15日 18:46 ▼このコメントに返信
女子高生
※199 2012年04月15日 18:50 ▼このコメントに返信
マスターキートンはいいよな。
個人的にはとなりの関くん
※200 2012年04月15日 18:55 ▼このコメントに返信
NERVOUS BREAK DOWNかな。
知っている人いるだろうか。
※201 2012年04月15日 18:58 ▼このコメントに返信
最後まで
羊のうた

僕の地球をまもって
が無くてワロタ
※202 2012年04月15日 19:04 ▼このコメントに返信
トライガン

人を殺さないことを信条としているガンマンが主人公のガンアクション漫画
アメコミ風のダイナミックなコマ割りと躍動感溢れる絵が(・∀・)イイ!
絵の描きこみが激しすぎて何が起こってるのかたまに分かり難くなるのが残念
※203 2012年04月15日 19:14 ▼このコメントに返信
ここまでバカ姉妹なし。
※204 2012年04月15日 19:27 ▼このコメントに返信
マンガで分かる心療内科は、一部がここでも読めるよ。
ttp://yusb.net/manga
オススメ。
※205 2012年04月15日 19:49 ▼このコメントに返信
からん
女子柔道漫画。京がかわいすぐる。
※206 2012年04月15日 19:53 ▼このコメントに返信
イエスタデイをうたってがないとか
※207 2012年04月15日 20:16 ▼このコメントに返信
このサイトってマンガ系のスレ多いね
※208 2012年04月15日 20:26 ▼このコメントに返信
惑星のさみだれ
※209 2012年04月15日 20:41 ▼このコメントに返信
シドニアの騎士
※210 2012年04月15日 20:57 ▼このコメントに返信
ヴィンランドサガ
しかし意外とハガレンが出ないのな
※211 2012年04月15日 20:57 ▼このコメントに返信
under the rose.
どっぷり行きたい人におすすめ。
※212 2012年04月15日 21:04 ▼このコメントに返信
屈折リーベ
※213 2012年04月15日 21:09 ▼このコメントに返信
※130
だよな。魔王ほど面白い作品を他に知らない
※214 2012年04月15日 21:34 ▼このコメントに返信
not simple
1冊で完結。最高に鬱になりたい時に読む。
でも起承転結でなく、結承転起って感じで進んでて一番重い部分が頭にきてるから、
読後感は悪くない。
※215 2012年04月15日 21:47 ▼このコメントに返信
RAVE
結構感動するよ
※216 2012年04月15日 22:08 ▼このコメントに返信
中村珍の群青
※217 2012年04月15日 22:11 ▼このコメントに返信
それ町が出てないだと
※218 2012年04月15日 22:28 ▼このコメントに返信
Capetaをオススメしたいな。
たぶんこれ以上のモータースポーツ漫画は無いよ。
※219 2012年04月15日 22:29 ▼このコメントに返信
最近読んで面白かったのは、那州雪絵のNEZ。少女漫画だけど青年誌に掲載されてても違和感なさそう。一巻で完結なのが残念だ。
※220 2012年04月15日 22:42 ▼このコメントに返信
まさにまとめアフィブログに転載されるためにたてられたようなスレだな
※221 2012年04月15日 22:52 ▼このコメントに返信
なぜドロヘドロがねえんだよ!?
※222 2012年04月15日 22:55 ▼このコメントに返信
>>35
GAくそつまらん・・・・・
※223 2012年04月15日 23:00 ▼このコメントに返信
ザ•ワールドイズマイン
俺の中でこれ超える漫画はないわ
完全版増刷中
※224 2012年04月15日 23:11 ▼このコメントに返信
キートンは若干読みにくい気がするから、
読むのしんどかったらアニメ版見ることを薦める
※225 2012年04月15日 23:21 ▼このコメントに返信
ヴィンサガ
※226 2012年04月15日 23:22 ▼このコメントに返信
稲中がない・・・
※227 2012年04月15日 23:24 ▼このコメントに返信
知らない漫画もあって参考になった
個人的にはレッドアイズとかモンジュとかメカ成分があるのが好き
※228 2012年04月15日 23:34 ▼このコメントに返信
アフロ田中
※229 2012年04月15日 23:38 ▼このコメントに返信
最近借りて読んだ「うしおととら」で泣きそうになった。
要所で盛り上がるし、おススメ。
※230 2012年04月15日 23:40 ▼このコメントに返信
※4
死ねゴミクズ
※231 2012年04月15日 23:43 ▼このコメントに返信
スラダン
※232 2012年04月15日 23:48 ▼このコメントに返信
イカ娘が入ってる時点で萎えた
※233 2012年04月15日 23:59 ▼このコメントに返信
パンドラハーツはつまらないぞ
一部の人間が持ち上げてるだけの糞漫画
※234 2012年04月16日 00:01 ▼このコメントに返信
アホリズムとかどうかなぁ…PCで見れるしグロいけど面白いよ
※235 2012年04月16日 00:06 ▼このコメントに返信
D-LIVEの漫画構成は素晴らしいぞ
皆川亮二ウマすぎる~~
※236 2012年04月16日 00:20 ▼このコメントに返信
カネコアツシのBAMBi好きだったな
※237 2012年04月16日 00:38 ▼このコメントに返信
鉄拳チンミ
逸品
※238 2012年04月16日 00:45 ▼このコメントに返信
マキバオーが出ないとは日本は終わりだ
※239 2012年04月16日 01:13 ▼このコメントに返信
カムイ伝&外伝
若いうちに一度は読んどけ
※240 2012年04月16日 01:24 ▼このコメントに返信
ふたつのスピカおすすめ
映画化か民放でアニメリメイクないかなー
※241 2012年04月16日 01:44 ▼このコメントに返信
エマ だな 森薫の
このひとの漫画は緻密な心理描写と書き込みがやばいわ もち乙嫁語りもよい
あとはARMS ベルセルク からくりサーカス ヴィンランドサガ
※242 2012年04月16日 01:46 ▼このコメントに返信
GAがあってびっくり
※243 2012年04月16日 02:12 ▼このコメントに返信
へうげもの
織田と豊臣に仕えた古田織部が数寄の天下を目指す 茶器とかたくさんでてくる 顔芸も面白い

スプリガン
遺跡を守るスプリガンと呼ばれる特殊部隊みたいなのに属す主人公の活躍を描く
オカルトと軍事好きにおすすめ
※244 2012年04月16日 05:52 ▼このコメントに返信
首斬り朝
※245 2012年04月16日 07:12 ▼このコメントに返信
おれにとって最高の漫画は王ドロボウJING(The King of Bandit Jing)以外ありえない

まだ絵が若干荒い時期だけど特にセブンスヘブン編の幻想的でノスタルジックな雰囲気は何とも言えない
それでいてスカッとする
※246 2012年04月16日 07:28 ▼このコメントに返信
ハーメルンどうよ
※247 2012年04月16日 07:35 ▼このコメントに返信
ツルモク独身寮
六三四の剣
おーい竜馬
医龍
※248 2012年04月16日 08:39 ▼このコメントに返信
ステマ?
※249 2012年04月16日 09:11 ▼このコメントに返信
攻殻機動隊ってどうなん?
難しすぎて最初の10ページで挫折したんだけど
※250 2012年04月16日 09:17 ▼このコメントに返信
士郎正宗のアップルシードも意味が解らなかった
難しかった
絵はよかったんだが話が意味不明
※251 2012年04月16日 10:07 ▼このコメントに返信
「一つだけ」って日本語の意味も分からん馬鹿がすすめる漫画なんて読む気しない
※252 2012年04月16日 10:25 ▼このコメントに返信
サイボーグクロちゃん
ただのギャグ漫画って思われがちだけど実は結構ハード
キャラそれぞれが自分の葛藤を乗り越えていく姿に勇気を貰える
単行本は絶版だけど、最近セレクション出たからオススメ
※253 2012年04月16日 10:43 ▼このコメントに返信
ひとひら
前に出るのが苦手な主人公が演劇で変わる話
アニメにもなってる3巻までは嫁
ひとひら最後まではいいけど続編は許さん
※254 2012年04月16日 11:09 ▼このコメントに返信
出てなくておすすめで完結してるものはエンジェル伝説かな。

とっても顔が怖いが性格が天使の高校生が誤解されながらも友達を作っていく話。

クレイモアの作者の前の作品です。
※255 2012年04月16日 12:08 ▼このコメントに返信
今日から俺ははオススメ
※256 2012年04月16日 12:21 ▼このコメントに返信
それでも町は廻っている

日常系ギャグマンガだが、かなり緻密な計算の元に時間軸を表現している。
※257 2012年04月16日 12:26 ▼このコメントに返信
トライガン・マキシマム
※258 2012年04月16日 13:21 ▼このコメントに返信
「自殺島」森恒二
「ホーリーランド」森恒二
どちらも森恒二だけど自殺島の方がいいかな。
「殺し屋1」山本英夫が好きな人だったらどっちも読むべき。
※259 2012年04月16日 14:04 ▼このコメントに返信
>>258
ネガティブなタイトルだな
面白いのかな
※260 2012年04月16日 14:15 ▼このコメントに返信
※40
異能である事には間違いないし、多分あれかな常識との戦いとかそういう感じ
※261 2012年04月16日 14:45 ▼このコメントに返信
先日亡くなったメビウス氏の『アンカル』
※262 2012年04月16日 15:05 ▼このコメントに返信
攻殻機動隊はアニメおすすめ

原作は当時あれを描いたってのはすごいけど今読んでも微妙
※263 2012年04月16日 15:18 ▼このコメントに返信
※249-250
「仙術超攻殻 ORION」はどうかな?基本色は同じだけど
明るいブレードランナー的のバトルで気軽に読めると思うよ。

自分は「フルアヘッド ココ」と「ランドリオール」をお勧め。
※264 2012年04月16日 15:49 ▼このコメントに返信
「アーカム・アサイラム」(バットマン)

絵の一つ一つが芸術と言える域。(日本の漫画しか見てない人だと衝撃受けるレベル)
狂気に満ちたストーリーとマッチしてる。


ちなみに同名のゲームとは関係ない。
※265 2012年04月16日 15:55 ▼このコメントに返信
ここまでコメ読んでみて漫画黎明期を知らない世代ばかりで淋しい
※266 2012年04月16日 16:14 ▼このコメントに返信
ノイローゼダンシング

全1巻
ヤンキー中学生の絶望的青春を現実的に描いた漫画
※267 2012年04月16日 16:21 ▼このコメントに返信
案の定萌え漫画ばっかw
※268 2012年04月16日 16:23 ▼このコメントに返信
ブラックジャックがないとか・・・
※269 2012年04月16日 16:35 ▼このコメントに返信
GS美神
得るものは何もないが面白い
※270 2012年04月16日 16:56 ▼このコメントに返信
究極超人あーる
※271 2012年04月16日 17:06 ▼このコメントに返信
赤灯えれじい
※272 2012年04月16日 17:51 ▼このコメントに返信
まさか、まんが道が出ていないとは。。。
※273 2012年04月16日 18:23 ▼このコメントに返信
BANANA FISH 最高です
※274 2012年04月16日 18:32 ▼このコメントに返信
ピアノの森とかどうよ
※275 2012年04月16日 18:38 ▼このコメントに返信
魔王ないとか抽出の仕方がなってないな
※276 2012年04月16日 18:40 ▼このコメントに返信
つまんないの多過ぎ
※277 2012年04月16日 18:49 ▼このコメントに返信
押切蓮介いいよね。ほとんど持ってる。
ゆうやみ特攻隊が今一番好きかな。
ちょいグロいシーンもあるけどそういうの大丈夫な人は読んでみてほしい。
ハイスコアガールはゲーム詳しくないのであまり楽しめなかった。
家庭用ゲーム・アーケードゲームをやってる人には凄く面白いみたい。
※278 2012年04月16日 18:57 ▼このコメントに返信
12で出てた
※279 2012年04月16日 19:02 ▼このコメントに返信
ハンターハンターが少ない
※280 2012年04月16日 20:57 ▼このコメントに返信
やっぱばらかもんだよな
※281 2012年04月16日 21:40 ▼このコメントに返信
こういうのは完結したものに限定してほしいわな。
で、BANANA FISHに一票
※282 2012年04月16日 22:22 ▼このコメントに返信
TOKYO TRIBE2

全12巻
内容は東京版GTAでヒップホップネタも沢山ある
※283 2012年04月16日 22:50 ▼このコメントに返信
放浪息子を誰も挙げないとは…
※284 2012年04月16日 22:56 ▼このコメントに返信
完結してないけど、買ってまで読もうと思うのは7SEEDSだけ
※285 2012年04月16日 23:12 ▼このコメントに返信
アフィとか煽ってるのかと思ったが意外と静かね
スレでもあるが惑星のさみだれは良いぜ
10巻完結でさっぱりしてて、なんともゆるいセカイ系だからまったり派の人におすすめ
※286 2012年04月16日 23:42 ▼このコメントに返信
キャプテン
あしたのジョー
アイシールド21
ガラスの仮面
俺のスポ根四天王
ガラスの仮面は冗談じゃなくガチ
※287 2012年04月17日 00:02 ▼このコメントに返信
ハンターハンターとかはメジャーすぎてわざわざ書かない人が多いんだよ
※288 2012年04月17日 00:08 ▼このコメントに返信
きの
※289 2012年04月17日 00:41 ▼このコメントに返信
勧めなくてもおめーら自主的に散々読んでんだろ
※290 2012年04月17日 01:29 ▼このコメントに返信
スキップ・ビート
芸能人の幼馴染に裏切られてその世界で復讐を誓う
女の子の話だけど、30巻出てて恋の進展がほとんどない
という珍しい少女漫画。

何度も読み返してるわ~
※291 2012年04月17日 02:18 ▼このコメントに返信
最終兵器彼女
コッペリオン
※292 2012年04月17日 02:40 ▼このコメントに返信
挙がってない中で好きなのは鉄鍋のジャン!かな~
※293 2012年04月17日 04:35 ▼このコメントに返信

有名なほうになっちゃうけどやっぱ罪花罰だよね

※294 2012年04月17日 04:37 ▼このコメントに返信
※286
ガラスの仮面、まじで同感!
あれほど面白い漫画はないね!
※295 2012年04月17日 05:51 ▼このコメントに返信
男おいどん

今の子は読まないかな?
※296 2012年04月17日 11:02 ▼このコメントに返信
榎本俊二「ムーたち」
※297 2012年04月17日 13:00 ▼このコメントに返信
新しいもの、有名どころが多いんだね

ななし乃与太郎 モーターロック

ベスパを中心とした短編集
たぶん全10巻
ただ廃刊
※298 2012年04月17日 15:48 ▼このコメントに返信
※296
榎本俊二なら「えの素」の方が好きだな
作中の田村さん(初期)じゃないけど、記録したくなるような名台詞が多すぎる
※299 2012年04月17日 19:10 ▼このコメントに返信
3月のライオン
感情移入すると、読んでて苦しくなる時がある
※300 2012年04月17日 21:23 ▼このコメントに返信
第七女子会彷徨
※301 2012年04月18日 00:04 ▼このコメントに返信
狂四郎2030がない 解散
※302 2012年04月18日 00:08 ▼このコメントに返信
ハレルヤオーバードライブがサイコー
※303 2012年04月18日 00:09 ▼このコメントに返信
拳児
おすすめ
※304 2012年04月18日 00:24 ▼このコメントに返信
パンドラハーツはおすすめ
ちゃんと伏線を張っての怒涛の展開は凄い
※305 2012年04月18日 04:12 ▼このコメントに返信
狼の口
続きが早く読みたい
※306 2012年04月18日 09:01 ▼このコメントに返信
結構上がってるけど拳児いいよね
終わり方がショボイ以外は

濃いメンツの中でイカ娘が浮いてるけど
これらを読んだ箸休めに最適だよ
いきなりブラックジョークも混ぜてくるし
1話8P夏縛りで感心する
※307 2012年04月18日 12:35 ▼このコメントに返信
古くてすまない
[柔道部物語 ]かなり古い漫画だが今だに俺のバイブルだなw
高校3年間を全11巻に凝縮してある最高傑作
名作も終わり方を失敗すると駄作になってしまうが、この柔道部物語は終わり方も最高‼
※308 2012年04月18日 19:35 ▼このコメントに返信
ランドリオール出てて嬉しい♪
※309 2012年04月18日 21:01 ▼このコメントに返信
お前ら銀魂見ないの?
俺は神威って奴が好きだぜ
あーあとめだかボックスもおススメ
あれは感動こそしないが言葉がいい
勉強になる
ワンピース原作は好きだがアニメが糞以下なので尾田先生が哀れで仕方ない
あとブリーチは最終章だから今後を見逃すな
異常
※310 2012年04月18日 23:16 ▼このコメントに返信
帯ギュとか好きだけどなー
※311 2012年04月19日 00:32 ▼このコメントに返信
とろ鉄
IT土方の40オヤジが初心に返って明日もがんばろうと思える。
※312 2012年04月19日 18:49 ▼このコメントに返信
宇宙家族カールビンソン

あさりよしとお作品が出てこないとは意外。
※313 2012年04月19日 20:35 ▼このコメントに返信
殺し屋イチかな
※314 2012年04月20日 06:31 ▼このコメントに返信
ヨコハマ買い出し紀行ないとかなんなの?
つかワンピースとか抜かしてるやつはうんこっこ
※315 2012年04月20日 11:23 ▼このコメントに返信
新暗行御史
春香可愛いよ春香
※316 2012年04月20日 14:00 ▼このコメントに返信
ブラックジャックがでてないだと
※317 2012年04月20日 19:09 ▼このコメントに返信
※205
俺もからん好きだ。
打ち切られちゃったのが勿体ないよな本当。
※318 2012年04月20日 23:12 ▼このコメントに返信
クレイモア
※319 2012年04月21日 00:35 ▼このコメントに返信
国崎出雲の事情
名前 ←空白だと投稿できません。

※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
2012/4/15
categories カテゴリ 挙げていくスレ

hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (319) |
Googleリーダーに登録
お使いのリーダーに登録

更新を通知!

更新を通知
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
スポンサードリンク

アクセスランキング

このブログにたくさんアクセスを下さっているサイトのランキングです。3日分の集計です。
全ランキング
全ランキング(30日集計版)
置換依頼はメールフォームよりどうぞ
当ブログにリンクするだけで自動的に表示されます(どのページでもOK)。 ランクインしているのにRSSに登録されていない場合はご連絡ください。
ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング

オススメ商品

Amazon Ranking

Rakuten <Game>

Rakuten オススメ

あわせて読みたい

あわせて読みたいブログパーツ

カウンタ

携帯用

twitter
↑TOPへ