ニコニコニュース niconico news

震災前後で激変 「パラグライダーカメラマン」が撮影した被災地いわき

ニコニコニュース(オリジナル) ニコニコニュース(オリジナル):記事一覧 2012年3月22日(木)22時03分配信
酒井英治さんがモーターパラグライダーで上空から撮影した被災地の姿

酒井英治さんがモーターパラグライダーで上空から撮影した被災地の姿

ニコニコニュース(オリジナル)

 東日本大震災から初めての「3.11」を翌日に控えた2012年3月10日、ニコニコ生放送は福島県いわき市から生放送を行った。「かもめの視線からみた被災地 ~パラグライダーカメラマンが記録する"いわき"~」と題したこの番組では、ゲストに「空撮家」の酒井英治さんを迎え、上空から撮影した被災地の姿を伝えた。

 東日本大震災の津波被害などで347人の死者・行方不明者(2012年2月29日現在)を出した福島県東南部の街・いわき市。そのいわき市内で修理工場を経営する酒井さんは、山の上などから滑空するアウトドアスポーツ・パラグライダーに動力を組み合わせた「モーターパラグライダー」のパイロットだ。これまで、いわき市上空の散歩を楽しみながら、空撮映像を収めたDVD「かもめの視線」のシリーズを3枚リリース。地元の美しい風景を紹介してきた。

 そして、昨年の大震災。酒井さんは翌月の4月には飛行と空撮を再開したが、地震と津波の被害の傷跡も生々しく、行方不明者の捜索が続く中、被災地の上を飛ぶことに葛藤もあったという。しかし、飛行の再開を決意させたのは、地元で空からの映像を記録できるのは自分だけ──という使命感だ。

 低高度からの空撮では、海沿いの住宅地から家が一掃されてしまっている様子や、黒々とした火事の焼け跡が広がる一画をはっきり捉えていた。また、震災前の同じ場所の様子を収めた画像との比較では、地震と津波のすさまじさを伝えた。さらにカメラは、風評被害なども相まって行き場を失い、海岸線を護岸工事のように埋め尽くしている瓦礫や、土嚢の袋に詰められたゴミなどが整然と積み上げられた被災地の「今の姿」をも映し出していた。

◇関連サイト
・[ニコニコ生放送]被災地・福島県いわき市の「空撮」映像から視聴 - 会員登録が必要
http://live.nicovideo.jp/watch/lv83329207?po=news&ref=news#44:03

淺川覚一朗


関連記事
「あっという間の1年、ハワイアンズ復活が本当に嬉しくて」 新人フラガール・水野のぞ美<インタビュー「3.11」第7回
「ツイッターを通じて出会った人たちに支えられた」復興への思い 被災地高校生・福田順美<インタビュー「3.11」第5回
復興バブルの一方で被災者間差別にダム決壊...大手メディアが報じぬ震災の"光と闇"
ニコ動、福島原発の敷地内に立ち入り取材へ 「カメラにおさめた映像をあますことなく公開」
4号機の中に作業員がいた! ニコ動カメラがとらえた福島第1原発

関連ニコニコ

                   

Twitterの反応 29
つぶやき
▶ ニコニコニュース公式ツイッターをフォロー

  • @Minato172

    復興しようにも家を建てられる人がいなくて全然進められないらしいね。仕事には専門性が必要だから、辞めるのは容易でも新たに興すのは困難だしな。

  • @500kei_W1

    ふむ。津波とは恐ろしいもんだな・・・もし首都直下型来たらどれくらいになるんだろ?埼玉民も「海の無い県ヒャッハー!」なんていってられないかな

  • @sanchu5506

    " 震災前後で激変 「パラグライダーカメラマン」が撮影した被災地いわき "

+ <震災前後で激変 「パラグライダーカメラマン」が撮影した被災地いわき> http://nico.ms/nw220235 #niconews
twitterに投稿
  • @66236933

    震災前は、たまに家の上を飛ぶパラグライダーを見て「うるさいわぁ」くらいしか思ってませんでした。まさか、こんな素敵な映像を収めていたなんてw

  • @SEPPUKUMARU

    マチュピチュかと思った

  • @kuro7reimei

    流された場所に再びすむと悪夢再来しかねないし、かといって高台切り開けないし、どうすればいいんだろうなぁ・・・

  • @yagifuku

    もろ地元やん

  • @yukki340392

    また頑張って再建しましょう。大丈夫、きっと良い街に戻りますよ。 俺は最後まで被災地を応援し続けます。頑張れ東北!

  • @balryu

    @tsuyo_oku 被災者の前でそのセリフ吐いてみろよ?あ?

  • @massykachan

    震災の日、前日、いわき市の空撮家、酒井英治さんにお話をうかがった時の記事がニコニコニュースに掲載されています。ご覧ください。

  • @santohe

    去年の春頃に週刊FLASHでも震災前後の空撮比較が載っていた。1年経ってすっかり通常のゴシップ誌に戻ってしまったな。

  • @sitenrin

    チャンネル桜でみたが、地形が一変した所もあったね。

  • @usuke917

    こんなのやってたのか...震災から3日間ぐらいネット繋がらなかったわ。

  • @yukiqawa

    いわきより南も大変ですからね。

  • @naniwa08

    1年、、

  • @EKIBENex

    ヘリコプターとかの映像よりか目線が低いのかな・・・

  • @yungyung3

    塩屋崎だけが一人ぼっちで可愛そうだね

  • @ruiargt

    物語っているね

  • @nee__ne

    .

  • @TEETED

    Pixivにいる善良なる民というゴミクズがファビョりそうだなwえ?絵を描いて支援とは違う?同じだろお前の理屈ではw

  • @CamioCaim

    新聞にうちの上空が載ったの思い出した

  • @hidemaro_maniax

    これ書いた記者さん きっと男前なんだろうなぁ。

  • @syatuou

    これ同級生のオジサンだわww

  • @tsuyo_oku

    せっかく綺麗になったんだから植樹しようず

  • @tatukoma

    飯岡では、コンクリートのがれきを臨時の護岸のしてたよ。工事開始と同時に逐一片付けてたけど。

  • @akasaka2011

    ごみが護岸に役立ってるとは知らなかった。さすがニコニコニュース。

  • @nico_nico_news

    震災前後で激変 「パラグライダーカメラマン」が撮影した被災地

  • @2525news

    震災前後で激変 「パラグライダーカメラマン」が撮影した被災地いわき http://t.co/YuGOIQMg : ニコニコニュース(オリジナル)

  • @MewIbuki

    美しい、まさに自然そのものだ

4人がリツイート