トップページ

ポイント交換&攻略方法が一目でわかる。目指すは毎日換金day!
//新着トピックス//
カロリーが低い「ピザ」の一覧 (04/15)
ポイントサイトの判定が無効になったときの対処法 (04/13)
coneco.net(コネコネット)のレビューでPontaがもらえるか実験しました (04/05)
やられた!TolunaのAmazonギフト券はアカウントにある (04/03)
Yahoo!チャイナモールが終了・・・ そして伝説へ (03/31)
【報告】ランキングが狂ってます (03/29)
ビバパエリアを100%割引で注文してみよう!クーポンを使わずに割引く方法 (03/26)
Yahoo!ポイントを楽天スーパーポイントに交換する方法 (03/22)
感動した!ドル箱の半分は「優しさ」で出来ている (03/16)
へそクリック(HESO-CLICK)がまさかの夜逃げ!ポイント盗まれたでござる (03/12)
謎が解けた!ドミノ・ピザ「500円割引券」の入手ルールを説明します (03/10)
Yahoo!ポイントをTポイントに交換する方法 (03/07)
「モリガチャDX」全然1等が出ないであります (03/03)
TSUTAYAオンラインギフト券の実力とは (02/28)
マクドナルドは全品無料で買える!クーポンじゃない、ポイントを狙え (02/24)
ドミノ・ピザのクーポンに新種?「YouTubeクーポン」をもらったらしい (02/22)
茶月のお寿司をタダで買う方法 (02/20)
TポイントをYahoo!ポイントに交換する手順 (02/16)
Pontaポイントを「Yahoo!ポイント」を使って貯める方法 (02/11)
楽天スーパーポイントをTポイントに交換する方法 (02/09)

指令!Amazonギフト券に交換せよ!!


Yahoo!ポイントからAmazonギフト券への交換手順を説明します。
通常は交換できないはずの両者ですが、事実上それを可能にするルートがあります。 少しだけ現金が必要になるのはご愛嬌。では早速、流れを見ていきましょう。


Yahoo!オークションで AmazonGを探す
Yahoo!オークション

まず「Yahoo!オークション」を訪問します。
そこでAmazonギフト券を検索し、有効期限が長いものをなるべく額面以下の金額で落札しましょう。代金の支払いがYahoo!かんたん決済に対応していれば、Yahoo!ポイントの利用が可能です。つまりポイントで支払うことで、事実上Yahoo!ポイントとAmazonギフト券を交換することができます。
【参考】 Yahoo!オークション  Yahoo!かんたん決済



Yahoo!オークションの制約に 注意する

ただし楽天オークションなどとは異なり、Yahoo!オークションの利用には色々と制約があります。とくにAmazonギフト券を狙うときは以下の点に注意しましょう。

//注意1//
まずYahoo!の一般会員が落札できるのは5,000円未満です。それ以上を交換したければプレミアム会員(有料)やYahoo!BBの会員になるか、複数数回に分けて落札する必要があります。

//注意2//
上記画像ので囲った部分「チケット・金券・宿泊予約」のカテゴリは、クレジット決済が利用できません。そのため代金の一部は現金で支払う必要があります。

//注意3//
支払い総額は落札代金と銀行ネット決済の手数料を合わせた金額です。ただし手数料もYahoo!ポイントで支払えます。
【参考】 銀行ネット決済の手数料について


ヤフオクは楽天オークションなどよりも取扱商品の量は多いですが、ポイント利用に関しては少し割高ですね。しかし一旦Amazonギフト券に交換してしまえば、Yahoo!ポイントよりも遥かに高いレートで現金化することもできます。それについては以下を参照のこと。
【参考】 Amazonギフト券を高額で換金する方法


関連記事
サイト内検索
Loading

 ▼ コメント、ツッコミ、報告、つぶやき etc..
この記事へのコメント
▼投稿する
コメント:
PASS: コメ編集・削除・なりすまし防止を可能にする
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
 ▼ トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://pointsearch.blog98.fc2.com/tb.php/73-8e6357ab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック