人材採用と育成に力を入れている100社
   〜各企業の特色ある人事制度を紹介〜

業界から探す
企業一覧

エン・ジャパン株式会社

株式会社アンリミテッド

株式会社ヘッドウォータース

株式会社ウェブスマイル

株式会社サイバーエージェント

インフィリック株式会社

株式会社もしも

株式会社パソナグループ

バリストライド株式会社

株式会社ディー・エヌ・エー

株式会社メンバーズ

株式会社カービュー

株式会社インテリジェンス

アクセルマーク株式会社

株式会社オウケイウェイヴ

アイアルマーズ株式会社

株式会社モバイルファクトリー

株式会社ギャプライズ

株式会社エステティクス

株式会社ブーミング

株式会社ガイアックス

株式会社HAL

株式会社ベアーズ

株式会社ウェブドゥジャパン

株式会社エス・ワイ・エス

株式会社トレジャー・ファクトリー

株式会社日本教育協会

サンフロンティア不動産株式会社

株式会社ハートビーツ

株式会社オプト

ヴォラーレ株式会社(英:VOLARE,Inc.)

株式会社アールラーニング

チームラボ株式会社

株式会社エス・エム・エス

アソブロック株式会社

株式会社MCJ

IINA株式会社

亜才株式会社

バリューアークコンサルティング株式会社

株式会社グローバル・リンク・マネジメント

有限会社てっぺん

株式会社ドリームインキュベータ

株式会社イーシーデイズドットコム

株式会社エージェント

株式会社ティーズフューチャー

株式会社オーエス

株式会社アイ・エンター

株式会社サウザンドクレイン

アクタスマネジメントサービス株式会社

シアトルコンサルティング株式会社

株式会社サファリ

株式会社セプテーニ・クロスゲート

株式会社クイックサーブ

株式会社イマージュソリューションズ

ソリッドシード株式会社

株式会社リベルワークス

株式会社イーペイメント

株式会社サンクスプラス

株式会社TRINITY

株式会社スピードリンクジャパン

株式会社ワンアール

株式会社ネットプロテクションズ

スターティアラボ株式会社

株式会社ネットアシスト

株式会社AMBITION

ラポール・ラボ株式会社

株式会社フラップマネジメント

株式会社 関通

株式会社DYM

株式会社ビジョン

株式会社リバイブル

クラウンコンサルティング株式会社

株式会社ビジョナリー

株式会社イノベーション

株式会社Speee

株式会社IT働楽研究所

経理の特命レスキュー隊株式会社

株式会社クラブネッツ

株式会社電縁

株式会社オークファン

株式会社アイエスエフネット

株式会社ブレイバンステクノロジーズ

株式会社GENOVA

レバレジーズ株式会社

株式会社パーソナル・サポート

株式会社アンビシェイト

新教育総合研究会株式会社(個別指導キャンパス・京大個別指導学院)

株式会社エストコーポレーション

株式会社アイドマ・ホールディングス

株式会社イマジンプラス

株式会社ウィルゲート

エヌ・ビー・シー税理士法人

レボ株式会社

株式会社エヌジーユー

株式会社ライフプラザホールディングス

株式会社エートゥジェイ

株式会社エヌリンクス

株式会社フロンティアソリューション

株式会社ブレイブソフト

株式会社ホープ

株式会社ジンコーポレーション 脱毛サロン「ミュゼプラチナム」

Sグループ 株式会社R・S 株式会社G・Sコミュニケーションズ

向上心があり努力を惜しまない社員に
責任ある仕事をどんどん任せ成長する機会を与えていきます

株式会社DYM

2003年8月  代表が医学部在学中に有限会社DYM設立
2007年4月  卒業と同時に1000万増資し、株式会社化
2009年3月  本社を目黒Gビルに移転
2009年11月 大阪事業所設立


特色ある制度

年4回の給与査定

社風

社長との距離も近く、自分の意見も自由に言える風通しのいい社風

事業内容

・Webプロモーション領域事業
・メディア領域事業
・医療領域事業

所在地

東京都目黒区目黒1-4-16 目黒Gビル9F

資本金

5,000万円

財務情報

・2009年4月期実績 5億円
・2010年4月期実績 9億2,000万円
・2011年4月期見込 16億円

採用計画

2011年度 新卒採用10名予定

新卒・中途比率

新卒 0 : 中途 10 

男女比率

男性 8 : 女性  2

平均年齢

27歳

募集職種

(1)営業 (2)WEBデザイナー (3)プログラマー (4)管理 (5)一般事務

企業URL

http://dym.jp/

自社のウリ

起業志望のモチベーションの高い仲間が多い

『ベンチャー通信』第40号に<br />掲載されました

『ベンチャー通信』第40号に
掲載されました

  私たちと一緒に

私たちと一緒に

  新規事業に挑戦してみませんか

新規事業に挑戦してみませんか

                  【年4回の給与査定】
      〜人材には惜しみなく投資するのがDYMの人材育成術〜


―御社の特徴的な社内制度を教えてください。

成長を続ける当社では、給与査定を3ヶ月ごとに年4回行っています。基本的には、会社の目標が達成し、個人の目標が達成すれば給料が上がる仕組みにしております。

給与が高いから良いというわけではなく、会社に対して上げた功績を会社からもお返しする必要があると考えるからです。


―なぜこのような制度を作ったのですか?

即時決算性を意識し、出来る社員には努力しただけの報酬を与えるようにしています。当社は「その企業の人材レベルが企業の成長を規定する」と考えています。だから、人材には惜しみなく投資し、優秀な人材を採用・育成・評価することに心血を注いでいます。

実際、入社2年目で年収500万円以上の社員も多数います。20代で1000万円プレイヤーになるのも夢ではありません。


―御社の求める人財像を教えてください。

地頭が良く、ガッツのある人材です。まず地頭の良い人材とは、上司の指示を待つのではなく、自分の頭で深く考えて自ら行動できる人です。そしてガッツのある人材とは、ゼロから新規事業を立ち上げられる行動力のある人です。

チャンスは年齢や社歴に関わらず、全社員に与えます。失敗しても構いません。当社は新しいアイデアと強烈なエネルギーを求めています。


―今後のビジョンをお願いします。

革新的なサービスを創りだすことで社会に新しい価値観を発信したい、新たな市場を創出し企業として急成長したいと思っています。

例えばITと医療の融合。代表の水谷が医師免許を持っていることもあり創業当時から医療とITを融合した事業の創出は当社ミッションの一つに掲げていました。医療とITの融合により医療従事者の負担を軽減し、誰もが質の高い医療を受けられる社会を実現していきたいと考えています。

エントリーはこちら


編集部コメント

SEOマーケットで急成長を続けるDYM。ベンチャー企業は特に、人材の成長が会社の成長にダイレクトに直結します。同社の制度も、「人の成長=会社の成長」という考えの上にある取り組みだと思います。それが「増収増益」という現在の結果になっているのだと思います。貪欲に成長したい方は必見の会社です。DYMのリクルーティングサイトもご覧ください。
(金 成柱)

ページTOP戻る

COPYRIGHT(C) 2007 BAKUMATSU. All Rights Reserved.