最終更新:2012年4月19日(木) 12時19分
那覇市で少年2人が暴行受け1人死亡
那覇市で、少年2人が3人の男から暴行を受け、このうち1人が死亡しました。暴行を加えた1人は現行犯逮捕されましたが、2人は逃走しています。
警察によりますと、傷害の疑いで現行犯逮捕されたのは那覇市の解体工、赤嶺吉秀容疑者(27)です。
赤嶺容疑者は、他の2人の男と18日午前0時20分頃からおよそ1時間にわたって那覇市の市民体育館の駐車場で17歳の少年2人に対して殴る蹴るなど暴行し、けがをさせた疑いがもたれています。このうち、那覇市のアルバイト、日高大地さん(17)が病院に運ばれましたが18日の夜、死亡しました。
赤嶺容疑者と日高さんらは、赤嶺容疑者の知人の女性をめぐってトラブルになっていたということです。警察の調べに対し赤嶺容疑者は容疑を認めていて、警察は傷害致死容疑も視野に入れ、現場から逃げた男2人の行方を追っています。(19日11:41)
TOPICS
JNN 三陸臨時支局 アーカイブ 再起に向けた歩みを伝え続けて
TBSニュースバード「3分11秒のメッセージ」
福島第一原発情報カメラ
大震災関連ニュース
社会保障と税の一体改革
今日のマーケット情報
TBS報道コラム
今日のお天気
iPad&iPhoneアプリケーション「TBSライフ」
バーチャルなリビングルームには毎日かかせない情報や機能が溢れています。アラームで朝起きて、最新のニュース番組やお天気をチェック!
2012年4月20日(金)のニュース一覧
社会
詐欺グループ、札束と写真撮影
札幌の住宅街に1.5mのクマ出没
ポリオ不活化ワクチン承認へ
ストーカー殺人検証報告「誠意持って」
川崎の違法パチスロ店摘発、3人逮捕
インカ帝国展、ペルー政府から感謝状
原発ゼロ・燃料再処理なしなら7兆円
暴力団担当の元警部、銃撃され重傷
天皇陛下、春の園遊会に
大阪で熱中症か、小学生10人搬送
愛知の食品製造会社倉庫で火災
石川漁船転覆、中国人2人を逮捕
ハーバード大学目指す中学1年生
詐欺グループ主犯格ら6人逮捕
スギ・ヒノキ花粉、5月上旬に終息
祇園事故、外国人観光客も巻き添え
持病者の免許制度、有識者会議設置へ
長寿世界一の日本人男性、115歳に
福島第一1〜4号機、19日付で廃止
福岡県警の元警部、拳銃で撃たれ重傷
元警察官銃撃、国家公安委員長が非難
大学国際化に向け有識者が初会合
那覇市で少年2人が暴行受け1人死亡
社債売買名目で詐欺、容疑の3人逮捕
東京タワーで工事中の作業員2人重軽傷
ダンプカーにひかれ自転車の女性死亡
パトカー追跡の原付バイクが衝突事故
カード偽造し商品購入、詐欺容疑で逮捕
女性ミイラ化遺体遺棄容疑で長男逮捕
茨城北部で震度4、津波の心配なし
気仙沼に手作りの「児童文庫」誕生
電子レンジ過加熱・汚れで事故に注意
空港警備隊の巡査逮捕、わいせつ容疑
政治
小沢氏「政局厳しくなってきている」
石原幹事長、急きょ訪中延期
石原知事“尖閣取得は来年4月に”
野田首相「内閣改造あり得ない」
2大臣の問責決議案、可決後の審議は
田中防衛相、改めて続投に意欲
輿石幹事長、両大臣交代の必要なし
石垣市議会、国に購入求める意見書可決
普天間補修費、日本の一部負担で合意へ
再稼働で橋下市長ら、来週にも国へ提案
経済
「新生東電」、課題は山積み
難航の東電会長人事、決着の舞台裏
大豆高騰、背景に消費世界一の中国
AIJ関係者2人、参考人出席を拒否
下河辺氏、正式要請受けた段階で対応
11年度貿易赤字、過去最大の4.4兆円
AIJ年金消失、民主部会が中間報告
国際
北朝鮮、ミサイル開発続行を宣言
イランで邦人4人拘束、薬物所持か
インドの長距離ミサイル、中国の懸念
仏大統領選、“イスラム”警戒感を票に
アサド夫人へ「夫の弾圧やめさせて」
ジョンウン氏、米タイム誌「ならず者」に
韓国がミサイル公開、北朝鮮けん制か
インド、弾道ミサイル発射実験に成功
コロンビアで洪水・地滑り、19人死亡
国連制裁委、制裁拡大に向け協議開始
中国外務省「米朝合意は重要な意義」
ジョンウン第一書記、初の公式談話
アフガン駐留米兵、テロ犯遺体と撮影
米財務長官、人民元改革の進展を評価
五輪まで100日、英国で記念イベント
米史上最高額宝くじ、当選者が姿を現す
ブラジルで住宅に猛スピードの車突っ込む