(cache) 東京電力ホームページ

東京電力からの電気料金値上げに関するお詫びとお願い
~ビル・工場など高圧および特別高圧で電気をご使用いただいているお客さまへ~


 昨年の弊社原子力発電所の事故以降、発電所周辺地域の皆さまをはじめ、福島県の皆さま、お客さま、広く社会の皆さまに、今なお大変なご迷惑とご心配をおかけしていることを心よりお詫び申し上げます。誠に申し訳ございません。
 また、このたびの電気料金値上げに伴い、多大なご負担をおかけすること、さらに、お願いに際し弊社の説明が不十分であったため、ご迷惑をおかけしておりますことを重ねてお詫び申し上げます。
 大変心苦しいことながら、大幅な燃料費等の増加から値上げをお願いさせていただいておりますが、今後ともさらなる経営合理化に徹底して取り組み、ご理解いただけるよう丁寧なご説明に努めてまいります。
 このような状況の中、新しい電気料金によるご契約にご了承をいただきましたお客さまにおかれましては、心より厚く御礼申し上げます。

 弊社は、書面のお届けなどに加え、引き続き専用ダイヤルや弊社ホームページを通じたご案内などにより弊社の状況をご説明し、このたびの値上げについてご理解を賜るようお願いさせていただいております。
 また、現在あらためて、ご契約期間満了を迎えるお客さま一軒一軒にお電話やご訪問をしており、新しい電気料金によるご契約について、ご意向を確認させていただいております。
 ご面倒をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。

 なお、ご不明な点がある場合や、お客さまから弊社へご意向などを頂戴できます際には、下記専用ダイヤルにご連絡いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
◇お問い合わせ専用ダイヤル:※おかけ間違いにご注意ください。
0120-926-488(通話料無料) 受付時間:午前9時~午後6時(土・日・祝日も受け付けております)

平成24年4月19日
東京電力株式会社

原子力損害賠償について

原子力損害賠償に関するお問合せや、ご請求書のご送付等につきましては、下記の連絡先にお問合せくださいますようお願いいたします。
 (おかけ間違いにご注意ください)

自主的避難等に関するお問合せ 【福島原子力補償相談室(自主的避難等ご相談専用ダイヤル)】 0120-993-724 (受付時間 9:00-21:00) 原子力損害賠償全般に関するお問合せ 【福島原子力補償相談室(コールセンター)】 0120-926-404 (受付時間 9:00-21:00)

ご請求いただく方は、誠にお手数ですが、上記連絡先までご連絡いただきますようお願いいたします。
なお、耳の不自由な方につきましては、ご家族やご支援者の方を通じて上記連絡先にお問い合わせいただきますようお願いいたします。

福島第一・第二原子力発電所の状況

安定供給の確保

でんき予報

でんき予報の見方

--月--日(-)
電力使用見通し

--月--日--:--想定

--%

予想最大電力(--:--~--:--)
  ----万kW
ピーク時供給力 ----万kW

現在 ----万 kW
--:-- 更新・速報)

Flash Player のダウンロード

  • 計画停電については「原則不実施」を継続しております
放射線情報
TEPCO原子力情報
各地の環境放射線
福島第一原子力発電所
   
福島第二原子力発電所
   
柏崎刈羽原子力発電所
   
東京電力本店
   
  •  ※ 福島第一、福島第二原子力発電所のデータについては、東北地方太平洋沖地震の影響により伝送用サーバが停止しております。
    各発電所モニタリングによる計測状況につきましては、上記リンク先のページよりご覧ください。
放射線についてのよくあるご質問 QA

各機関の放射線に関する情報

≪各地のモニタリングデータ≫

≪放射線に関する情報(リンク集)≫