[ホーム]
咲-Saki-スレあきらめたーらおーわーりー
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
カナちゃんを超える悲惨な人が出てゴキゲンだし!
ぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽっちじゃないよー
池田ァ
shsn...
気持ちーをリセットしてーー
きもーちをーリセットしてー
池田の上位互換
>No.113919073
今日は曇っていて月が見えないな…
>No.113918977こんなちょー可愛い八尺様だったら魅入られたい
悲惨な事件を乗り越えて友情が生まれた末原さんも何か残せるといいですね
な、なーにまだまだトップに直撃させれば逆転余裕
としあきは今から末原さんに土下座の準備をしておくんやな
末原さんが盛り返しはじめたら咲さんがこのモードになるから
>咲さん可愛い!コモンセンスだよ〜
>な、なーにまだまだトップに直撃させれば逆転余裕声が震えてますよ先輩…
末原恭子はめげない!!!!
姉帯さんの全体効果系やらもあるし咲さんの本気はこれからだし末原さん今のうちに復活しなきゃマジでこのまま終わっちゃうぞそれとも最初の連続あがりが見せ場だったのか
ポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリ
あ、諦めない・・・諦めてなんかいない・・・
>末原恭子はめげない!!!!そのビジョン自体めげてる証やんか
末原さんの眼から光が失われていく
>それとも最初の連続あがりが見せ場だったのかまあ弱点なりなんなりを見つけ出して一矢報いる展開はあるだろうしかし最終的には力技で押し切られるか他2人に横からぶっ飛ばされて凡人に出来るのはここまでやな…と綺麗に散る
>末原さんが盛り返しはじめたら>咲さんがこのモードになるから咲さんに媚びうるしかない
あきらめたーらおーわーりー
>末原恭子はめげない!!!! そんな見栄切ってカタカタラス親とか・・・生きろ
これで万一末原さんが勝ち残ったら漫ちゃん濡れ濡れやな油性で額にサインしてくださいとか言い出しそうだ
上位二校進出だけど姫松だけは確実に落ちるのが悲しい
しかし霞さん火力高いな跳ね満のあとに倍満か
池田ァ!以上の酷いキャラソンになるんやな
スポ根と喧伝している阿知賀との対比のために本編では凡人が容赦なくなぶり殺しにされる展開となっております
>咲さんに媚びうるしかない
倍満親被りとか恭子もう駄目やな
まだ東場や・・・
ぼっちじゃないよさんは身長180以上あるの?
早く恭子のボロ泣きしながらごめんなさい謝罪まだかなそろそろ服を着たいんだが
>末原恭子はめげない!!!!つか、池田の状況と比べると全然ぬるいよ凡人にトラウマを植え付ける嶺上開花はまだなのか
>まだ東場や・・・でも後半東三ならあと少しで終わるね二回戦
末原さんが幽遊白書の魔闘家鈴木に見えてきた参謀としては優秀だけど、実力は大会参加者で最弱
洋榎ちゃんは主将なんだからもうちょっと心配してあげてもいいんじゃないですかね…
流局30回とか言っちゃう域まで言ってしまうのか
洋榎ちゃんの呆れたような顔がまた辛い
参謀として優秀な場面あったっけ…
消し飛ぶ末原恭子
S原さんがまさかこんなに同情されるキャラになるとは
>参謀として優秀な場面あったっけ…結果的に実を結ばなかったけどタコスに要注意って気づいたのはなかなかだと思うあとキウイ対策したゆーこも一応プラスだったし
あと五局、四十分くらいかな天井のシミを数えてたら終わるよ、末原さん
二回戦後のトシさんの軽口
八尺様は2m40
まああと分析しっかりできてないのは咲さんだけだから、なんとかなるっしょ
末原さん目線だからまだ見せ場はあるんじゃないかな むしろ姉帯さんが危ない気がする
>二回戦後のトシさんの軽口酒入ってんな、トシさん
一番最初にこの音聞こえるのだーれだ
>タコスに要注意って気づいたのはなかなかだと思う>あとキウイ対策したゆーこも一応プラスだったしはるるの安手流しやハッちゃんの裏鬼門も末原さんの情報だしそこは評価できる
漫ちゃんが飛び込んできてジャージを投げつけるスカートの下に履き制服の上に羽織ってパワーアップ
姉帯さんの全体効果系が咲さんの力と霞さんの神霊にどう反応するかだな
>つか、池田の状況と比べると全然ぬるいよ化け物三人がよってたかって狙ってきてるんやで!?
>漫ちゃんが飛び込んできてタオルを投入する
>末原さん目線だからまだ見せ場はあるんじゃないかな むしろ姉帯さんが危ない気がする姉帯さんは回想がマジで全部終わってるからね六曜の全体効果系も要は支配系能力だろうから同じく支配してくる咲さんや霞さんとやりあうとどうなるか…
姉帯さんと云えども咲さんの支配力は上回ることができないだろうな
>末原さんが幽遊白書の魔闘家鈴木に見えてきた>参謀としては優秀だけど、実力は大会参加者で最弱俺はこいつに見える
>姉帯さんの全体効果系が咲さんの力と霞さんの神霊にどう反応するかだななんとなく県大会決勝の清澄2位で終了版みたいな流れになりそう
夕焼け小焼けのかじゅモモ俺でキャッキャウフフ
姉帯さんは能力のデメリットが隠されてる状態だから多分それが判明した時点で撃沈する
こっからターボメンみたいに急に強キャラになるんでしょ?
誰も咲さんの心配はしてないまず決勝に行くまでには負けんだろうし残り一校がどこになるかやな
末原さんからしたらリーチなんて超基本手を実質封じる相手がまず汚い。本来ならおっかけリーチで確実にツモれるつっても相手がしたからって自分がテンパイしてるとは限らないのに
>まず決勝に行くまでには負けんだろうし霞かネリーには負けるんじゃね
末原さんが地元に帰って来たらたらスペシャルマンやカナディアンマンばりの熱い歓迎を受けるに違いない・・・
>誰も咲さんの心配はしてない主人公だからっていうのもあるけど単純に強さで見てもそう簡単に負けるような雀力じゃないしな
姉帯さんの能力って全部で何があるっけ?追っかけが強いのと単機街で引き寄せるのは覚えてる
ミ、ミーには末原先輩がわざと最下位に転落したように見える…
>誰も咲さんの心配はしてないどこが勝つかじゃなくてどこが負けるかを考えるから当然・・
>残り一校がどこになるかやな本命 臨海対抗 八桝 有珠山大穴 永水
永水は霞さんが最強と言われて何か底が見えてしまった感じがまだ姫様やはっちゃんの本調子見てないのに
先勝でリーチかけたら打ち落とされるフラグ
>姉帯さんの能力って全部で何があるっけ?>追っかけが強いのと単機街で引き寄せるのは覚えてるその二つしかまだ出てないあと4つあるはずだけど赤口が赤ドラ含む牌で鳴くと和了れるとかかなって予想されてる程度
ジト目かわいい
>まだ姫様やはっちゃんの本調子見てないのに姫様以外はじゅんけつで噛ませポジションになるはず
>霞かネリーには負けるんじゃね二位抜けはあるかもしれんが3位以下はまずなさそうやん
末原さんの言う最強云々は当てになるんだろうか
>まだ姫様やはっちゃんの本調子見てないのに姫様が強いの降ろせば考えも変わるんじゃねトシさん曰くあれでも弱いほうだったらしいから
なんにせよ永水清澄勝ち抜けはほぼ確定か今のうちに姉帯さんのかわいさを堪能しておこう
>>咲さん可愛い!>コモンセンスだよ〜引用先がないよ...
咲さんが二位抜けすることでひとつドラマがあるかもね
いつになったら能力明かすんだよそんなストレートに強い能力持ってるように見えないし
>二位抜けはあるかもしれんが3位以下はまずなさそうやん同時に負かされるのではなく準決勝か準々決勝で2位通過になりそうかなって
シロちゃんのハーレムと巫女で大から小までおっぱいがいっぱいどっちが勝ち残ると嬉しいのか判断が難しすぎる
ボーリング打法とは一体・・・
>シロちゃんのハーレムと巫女で大から小までおっぱいがいっぱい>どっちが勝ち残ると嬉しいのか判断が難しすぎる本命を忘れてるやろ!
>姫様以外はじゅんけつで噛ませポジションになるはず敵で活躍するの姫様 出番なし 風神 はっちゃん ネリー じゃない多分
>いつになったら能力明かすんだよ>そんなストレートに強い能力持ってるように見えないしレジェンドコピーとか言われてるけどどうだろね能力がキャラ設定に関わってくるらしいからもっと根本的な生い立ちに関わるような能力かもしれないが
ここから姫松が勝ってもじゅんけつでどうなってしまうか怖すぎる
みんなでカナちゃんのピンナップ貼るし!
>ここから姫松が勝ってもじゅんけつでどうなってしまうか怖すぎるそうなったら完全に臨海無双だろうな
>ここから姫松が勝ってもじゅんけつでどうなってしまうか怖すぎるまた曇らせるんだね…
>ここから姫松が勝ってもじゅんけつでどうなってしまうか怖すぎる余裕がある高校なら姫松をわざと二位にさせる戦術も取れるのか
はっちゃんはもういいよ活躍させると役満ばっかりあがるし役満以外は本当に何もできないし
阿知賀の二枚看板
天使が天使力を発揮する可能性も考慮してください
はっちゃんか・・・俺はどうも苦手だなというか永水が苦手だでも準決勝で掘り下げてくれそうだからそれで好感度上がりそう
>ここから姫松が勝ってもじゅんけつでどうなってしまうか怖すぎる漫ちゃんが爆発するかどうかと部長vsひろえちゃん第2ラウンドがあるじゃないそして末原さんは2回戦でやりきった感があるから・・・
>はっちゃんはもういいよ和覚醒のために早めに役満あがるとかならありえそうでもある後半はのどっちと臨海の誰かと一騎打ち
池田のピンナップなんてあるのか
準決勝は次鋒戦なみにサッと終わらせて決勝に…
ちょー可愛い姉帯さんと手を繋いで帰りたい
末原さんは敗退して戻るけど一人になって自分のせいだ泣くんだそして代理に慰められて和解するんだ
はっちゃんはなあ鬼門封じられたら完全にサンドバック状態だったのが
>活躍させると役満ばっかりあがるし役満以外は本当に何もできないし塞がれなくても上がれないのが露呈したのが痛かった
>準決勝は次鋒戦なみにサッと終わらせて決勝に…ついにワカメの支配が他の試合もまきこむようになるのか
ちょー可愛い姉帯さんに自分より背大きくないとやだとか言われたら泣く
末原先輩顔芸しすぎて準決勝の分どうすんだよ
>池田のピンナップなんてあるのか見たいのかし?
>>準決勝は次鋒戦なみにサッと終わらせて決勝に…
書き込みをした人によって削除されました
>末原先輩顔芸しすぎて準決勝の分どうすんだよ咲さんのビビりモードか臨海と一緒に上がってくるもう1校の大将が顔芸してくれるさ
永水はほんとうにオカルト頼みって感じがする宮守もオカルト多いんだけどそこまでオカルト頼みって感じがしないのはどうしてなんだろう
>和覚醒のために早めに役満あがるとかならありえそうでもある>後半はのどっちと臨海の誰かと一騎打ちのどっちはダヴァンさんに飛ばされて試合終了
>鬼門封じられたら完全にサンドバック状態だったのがしかし役満一発で逆転してるからやっぱ一発でもデカイ
>塞がれなくても上がれないのが露呈したのが痛かったほっといたらもう一二回役満来てたんじゃないか
ジト目は明らかにあずにゃんを意識してるな
>池田のピンナップなんてあるのかグラビアなら実写版があるし
>のどっちはダヴァンさんに飛ばされて試合終了第三の化け物が出てくるんですね
>宮守もオカルト多いんだけどそこまでオカルト頼みって感じがしないのはどうしてなんだろうとしあきの主観だろう俺は宮守はかなりオカルト頼みだと感じるし
>残り一校がどこになるかやな決勝戦は向こう2校は白糸台と阿知賀だろうからこっち2校は臨海と清澄になるのかね
はっちゃんは話が作りにくいわなそれとも準決勝でもはっちゃんに対抗できるような子がいるんだろうか
>見たいのかし?半脱ぎなのに全然エロくないどころかイラッ
ネトマだと咲さんもフルボッコだったし能力に頼らず強い能力者ってどれぐらいいるんだろ
>永水はほんとうにオカルト頼みって感じがする>宮守もオカルト多いんだけどそこまでオカルト頼みって感じがしないのはどうしてなんだろう単に比較の問題じゃないかなあ今までの出場校の中では永水はかなり極端だし・・・宮守も相当オカルトだと思うぞ
>ほっといたらもう一二回役満来てたんじゃないか玄みたいにハマればそうなるかもねドツボにハマれば塞がれなくても焼き鳥になる可能性もある
乗ってく?
永水は姫様やはっちゃんがオカルト抜けると急に雑魚クラスになるのが露呈しちゃってだからオカルトに偏ってる印象がでてくる
>>能力に頼らず強い能力者ってどれぐらいいるんだろたぶん私一人だけ
>ちょー可愛い姉帯さんに自分より背大きくないとやだとか言われたら泣くただしちっちゃい子供は除くちょー可愛い姉帯さんにお姫様抱っこされたい
>それとも準決勝でもはっちゃんに対抗できるような子がいるんだろうか相手臨海だからねのどっちも強くなるかもしれんし
>それとも準決勝でもはっちゃんに対抗できるような子がいるんだろうかダヴァンさんなら柔軟な対応が出来るかもしれない
衣たんも強いやろが!後咲さんはオカルト抜きでも強いのか弱いのかよくわからん
のどっち・ダヴァン・はっちゃん+α
オカルト抜けると雑魚化する逆に3軍技量でも能力あればエース化する
衣はそれこそオカルトそのものやん
>乗ってく?いやいや私のに乗ってきなよ
咲世界ではネット麻雀させないと素の力なんてきっと計れない
>衣たんも強いやろが!衣は咲さん以上に感覚頼りじゃね
この人の能力が最強だろうだって、相手の牌が見えるんだぜ
>咲さんはオカルト抜きでも強いのか弱いのかよくわからん咲さんはカン能力より点数調整の方が怖いあれが能力なのか技術なのか解らんが脅威としてはそっちだし
姫様とかはっちゃんとかはかおりんの進化系だと思う
ワハハのピンナップはないのか
>乗ってく? 随分可愛らしい感じになったもんだ
衣はカードゲームやらせても強いという規格外キャラなので…フルハウスをAのファイブカードとか鬼畜すぎる
咲さんは1巻の舐めプしていたころは本当に強そうだったリンシャンも殆どしてないし
そもそも咲の世界は実力者はオカルトじゃなくても基本的にみんな配牌やツモに恵まれてるから厳密に言えばオカルトじゃない人が存在しない本当に完全な確率論だけの世界で何千局も打たせたらデジタル極めてるのどっちが最高峰じゃね?
>この人の能力が最強だろう結果的には照の劣化版になってる気がする
>この人の能力が最強だろう>だって、相手の牌が見えるんだぜネトマだったら戦えずに負けですね
ネット麻雀だとクセや視点移動で読んだり空気や気配読んだりもできん
>あれが能力なのか技術なのか解らんが脅威としてはそっちだしネトマの成績見るにあれも能力の一つなんじゃないかな
>姫様とかはっちゃんとかはかおりんの進化系だと思う人並みには打てるんじゃないの
衣ちゃんは野球拳も強いのかな?
>あれが能力なのか技術なのか解らんが脅威としてはそっちだし狙ってやってるわけじゃないと言ってるから能力だよ
>人並みには打てるんじゃないの姫様全くうてとらんはっちゃんも役満以外は焼き鳥や
お前ら能力使わずに毎回±0出来るのかよやれるもんならやってみろ
>後咲さんはオカルト抜きでも強いのか弱いのかよくわからん弱いでしょ嶺上開花抜きでも実行できる点数調整能力とか作者も忘れてる設定だろうし
>はっちゃんも役満以外は焼き鳥や点数移動を見ると1300点とかを一回くらい上がってたはずまぁ雑魚には変わりないが
咲さんは1巻ではタコスの手を見てわざと差し込んだりわざと手を安くして±0に調整したりと明らかに狙って点数調整してたけどね狙ってもやりきれない部分に関しては運頼りだったけど
かおりんは役満に愛されるキャラに成長して欲しい
>姫様全くうてとらん>はっちゃんも役満以外は焼き鳥やいや初心者では無いだろって言いたかった
>デジタル極めてるのどっちが最高峰じゃね?阿知賀も憧ちゃんが一番上手いとうたさん言ってたしなデジタルが基本的に強いんだろうがやはり能力ってか運の方が目立つからだろうなぁ
素の姫様ってどれくらいの強さなんだろ
中堅戦は皆楽しく打ってたなあ
けど日本最強と思われるすこやんは明らかにオカルト持ちだぜ
すぐに雑魚だのなんだのって言葉が出るけど今戦ってる人たちは全員高校生の中でトップレベルなんだから仮にその中では駄目な方だとしても全体で観ればそんな悪いほうじゃ無いと思うけどね
>阿知賀も憧ちゃんが一番上手いとうたさん言ってたしなアレの経験の差ですね
結果だけで語れば負けたやつは全員素人になってしまう一部個人戦成績が明言されてるやつは別として
県代表になるのだって大変なんだ!!
そろそろ高校最強のデジタル雀士が登場してもいい頃
何を言い出すんだ
オカルト能力と素の麻雀の強さはまた別だろオカルトだけでも全国に行くことはできるだろうし阿知賀と晩成だって素の麻雀の強さだけなら晩成のほうが上だろうし
咲さんは自分が欲しくて相手がいらないカン牌を相手に掴ますことが出来る能力がすごい悪魔の能力すぎる
はっちゃんは相手が北東捨てない場合はどうするんだろ北家以外含めても普通にアガった時あったっけ?塞さんのせいで意固地になってたとかじゃないと結構致命的だよな
>そろそろ高校最強のデジタル雀士が登場してもいい頃詳しく語られないから解らんが臨海の辻垣内じゃねぇの?多分
>県代表になるのだって大変なんだ!!つまり王子も莉子ちゃんも強い子である!
高校最強のデジタルはのどっちだろ?
>仮にその中では駄目な方だとしても全体で観ればそんな悪いほうじゃ無いと思うけどねまぁ王子もすばら先輩も本当なら強いのかもしれないしな
うまいと強いはちょっと違う
王子やすばら先輩は一応麻雀打ちらしいことはしている
そもそも本編はオカルトピックアップしすぎて普通のところの描写少ないから判断しにくい
チー!一発消しである!
中堅戦がまだましか
永水が準決勝に進むもう一校だとしてメンバーが順々と同じだと回想的にも面白くないのでメンバー変更があっても良さそう
>咲さんは自分が欲しくて相手がいらないカン牌を相手に掴ますことが出来る能力がすごい>悪魔の能力すぎる姉の照はツモ順をずらされようがツモあがるし悪魔のような牌運を持つ姉妹と個人戦で同卓になる連中が本当にかわいそうだわ
>まぁ王子もすばら先輩も本当なら強いのかもしれないしな特に大道寺は強豪だしな2年でレギュラー入りのすばら先輩は強い方の・・・ハズ
ちゃちゃのんをもっと見たい
>>そろそろ高校最強のデジタル雀士が登場してもいい頃>詳しく語られないから解らんが>臨海の辻垣内じゃねぇの?多分見た目からして凄い頭良さそうだし
戦犯だから弱いだとか本気で思ってる奴なんていないだろ
>メンバー変更があっても良さそう補欠の六女仙が出てくるんですね
すばら先輩は相手が悪すぎて評価不能
一応全国で姉妹が対決の席に同席して分かり合うかと思いきやお姉ちゃんが先鋒だから戦えるとしたら個人なんだよな姉妹対決ってのはやっぱり見たいからそれぞれお引きつれて場外勝負だろうか
すばら先輩の相手はなあ全国個人戦2位にすら化物扱いされて、強豪千里山のエースですら殆ど手も足もでない相手だからなあ
辻垣内さんはワカメと同レベルの不人気要素詰め合わせデコメガネキツそうとかもう役満
玄はインハイ初戦で変な打ち方してたねドラを捨てられないのはわかるけど三色確定させないのがちょっとわからないリーチ掛けられないんだから役は確定させておいたほうが良さそうなんだが
>メンバー変更があっても良さそう意外に違和感ねーな池田ァ
>チー!一発消しである!仲間内で打つとき一発けしがやり易くなった今まではちょっと世間体があって出来なかったんだがネタのふりで出来るようになったま、勝率下がったけどな
>戦犯だから弱いだとか本気で思ってる奴なんていないだろ純とかどう見ても強キャラ扱いなのにあのキャプテンとの戦いだけで雑魚扱いするやつもいるしなぁ
い、一応先鋒を任させてるんだからすばら先輩だってチーム内で1,2位を争う実力者のはずさ、無能力者なのは確実だけど
ってことは逆に本気になったらそれらの要素全部取っ払ったスーパーガイトさんになるで
ぷるぷる
>純とかどう見ても強キャラ扱いなのにあのキャプテンとの戦いだけで雑魚扱いするやつもいるしなぁアニメのIKEMENの順位は不思議
ガイトさんはお姉ちゃんにぼっこぼこにされればいいと思うけどいれっとそつなくこなしそうな感じもするデコ委員長が
マフラー ブレザー ブレザー 半袖 裸ジャージいったい季節はいつなんですかねぇ…
IKEMENさん明らかに高打点キャラじゃないのに先鋒で10万稼ぐってのは無理が
>戦犯だから弱いだとか本気で思ってる奴なんていないだろうん!池田は結構強いと思ってるよ
左から豊満な順
3家全員が4万稼いだらひとりトブぞ
>IKEMENさん明らかに高打点キャラじゃないのに先鋒で10万稼ぐってのは無理があれだアカギみたいにこのままじゃラチがあかないから全員の点数を1/10にしようぜって提案したんだよ
>ぷるぷるシズは主人公なんだから真ん中でもよかったのに…
>先鋒で10万稼ぐってのは無理が高校野球の地方選で数十点差でコールドとかよくあること実力ってある程度ないとほんと勝負にならんからなあ
>IKEMENさん明らかに高打点キャラじゃないのに先鋒で10万稼ぐってのは無理がまあ連荘しまくれば打点高くなくても…点差が開けば開くほど相手は安手で流すわけにも行かなくなって相対的にこっちも高い手をじっくり作りやすくもなるしそれでも10万点トバしたってのは流石にどうかと思うが
オカルトを信じている+デジタル+データ麻雀=辻垣内さん
二次の人気も憧が圧倒的だよしずちゃんはうちでバナナ食べましょうね
>IKEMENさん明らかに高打点キャラじゃないのに先鋒で10万稼ぐってのは無理が立はいろいろ考えてるんだからアニメは勝手に変更するなよなぁ
>IKEMENさん明らかに高打点キャラじゃないのに先鋒で10万稼ぐってのは無理が決勝じゃないので半荘1回で決着はちょっとね
>シズは主人公なんだから真ん中でもよかったのに…順番通りにならんでるかと思ったら玄ちゃんとお姉ちゃんが逆だというね
>オカルトを信じている+デジタル+データ麻雀=辻垣内さん本来なら末原さんがそうなのではないか
>本来なら末原さんがそうなのではないか 故人だし
>>オカルトを信じている+デジタル+データ麻雀=辻垣内さん>本来なら末原さんがそうなのではないかオカルトを信じている+デジタル+試したい=末原先輩
>オカルトを信じている+デジタル+データ麻雀=辻垣内さんオカルトを信じてるはデータ麻雀の一部なんじゃ
イケメンに10万点飛ばされた子はチームメイトにどんな顔して会えばいいのやらそして麻雀やめちゃいそうだな
こんなに可愛いのに
そうか一回戦は半荘一回のみかよっぽどドヘタクソが混じっててアホみたいに振り込んだりチョンボ連発したりとかじゃないとありえないな
オカルトを信じている+試し+役に立たないデータ麻雀=末原さん
>こんなに可愛いのにねんどろでたらいいな
>IKEMENさん明らかに高打点キャラじゃないのに先鋒で10万稼ぐってのは無理が八連荘まで行けば2回直撃であっという間に
照照だったら1回戦の東一局で3校とも飛ばしたって言われても違和感ない
>オカルトを信じている+デジタル+データ麻雀=辻垣内さん・・・・・
>照照だったら1回戦の東一局で3校とも飛ばしたって言われても違和感ない今の描写だと最速でも東二局だな一局目様子見だから
全てすこやんが解説してれば能力自力込みの実力がわかったかも知れないのに
学年別対抗戦を見たい。咲さん、ラッタちゃん、ちんファイ、あわあわの卓とか。
>・・・・・
>・・・・・ともきーはそもそもデジタルベースかどうかも怪しい
ちんファイVSのどっちが見たかった結構好カードになったと思う
>No.113929577イケメンはコレの印象が強くて
ともきーはネトゲのスーパープレーヤーだったのをスカウトしたんだっけ
ひろえちゃん セーラちゃん ラッタちゃん 部長の一般人ぽい人頂上決戦が見たい
>玄はインハイ初戦で変な打ち方してたね>ドラを捨てられないのはわかるけど三色確定させないのがちょっとわからない>リーチ掛けられないんだから役は確定させておいたほうが良さそうなんだがドラも何もない手で相手が突っ張ってくるケースは少ないし八索待ちで出上がりも可能な状態でドラを引いてくるのを待つよりもツモりやすい四・七索待ちでドラ引いてくるのを待つスタイルが染み付いたんだろう
のどっちは一番縁の無い灼ちゃんとの対戦か
のどっち 灼 白糸台の地味子 ダヴァン 華の無い卓になりそうだ一番のガチンコ卓とも言えるが
>のどっちは一番縁の無い灼ちゃんとの対戦か3/5の確立で馴染みの顔とぶつかるのによりによって・・・
>のどっち 灼 白糸台の地味子 ダヴァン 華の無い卓になりそうだあの世界のマスコミ的には目玉だろうな
>のどっちは一番胸の無い灼ちゃんとの対戦か
>順番通りにならんでるかと思ったら玄ちゃんとお姉ちゃんが逆だというね組み合わせもこの方が良かったかもね
清澄も阿知賀も準決勝で負けて選抜編に飛んだりして
>ひろえちゃん セーラちゃん ラッタちゃん 部長の一般人ぽい人頂上決戦が見たいラッタちゃんレイプすぎる・・・
制約が少ないお姉ちゃん先鋒の方がよかったかもな初期案だとその予定だったんだっけ
けど玄ちゃんは後ろに回せば回すほど不安じゃね
お姉ちゃんのほうが精神力脆弱なんで先鋒はマズイ
>組み合わせもこの方が良かったかもねおねーちゃんは結構捕まえにくい能力だからねぇエース格が集まる先鋒でも不利なく戦えそうだし
総合力というか一位のチームをどう利用するかになってきてる気がする
>のどっちは一番縁の無い灼ちゃんとの対戦か試合前にのどっちがレジェンドの悪口っぽいのをついポロリ灼ちゃんブチギレ
順番はレジェンドさんが決めたの?
ラッタちゃんは部長クラスの実力があると思う
お姉ちゃん→憧ちゃんの流れで盛り返せるか
クロちゃんは先鋒から外してエース以外から稼いだほうがいいとは思うけどじゃあ誰が先鋒かっていうと他に向いてる人がいない
当たればでかいから博打は早めに打っとくオーダーなんやな
ここでまさかのお猿さん先鋒作戦
玄ちゃんは早和了で場を進めるとかベタオリして失点を抑えるとかそういう作戦があんまり出来ないしね
>クロちゃんは先鋒から外してエース以外から稼いだほうがいいとは思うけど>じゃあ誰が先鋒かっていうと他に向いてる人がいないなんだかんだで爆発力は玄さんが一番だからな姫松も先鋒には不安定でも爆発力のある漫ちゃんを据えてるしあの世界のセオリーとして間違ってはいないはず
大将で咲さんと渡り合える人材が…
猿は無能力な上に地力があるわけでもない根性と主人公補正しかない
そういえばおねーちゃんは部内での対局を繰り返したおかげで自分の能力を知ってる相手との戦い方が身についたようだがなんで玄ちゃんはその経験がまったく活かされてないのかしらかしらおねーちゃんどうしようとか言ってる場合じゃないですよ
>大将で咲さんと渡り合える人材が…正直誰でも大差はないが敢えて選ぶのなら主人公補正持ちのお猿さんか
裸単騎のギバードと打っていれば良かったのかもしれない
>なんで玄ちゃんはその経験がまったく活かされてないのかしらかしらお姉ちゃんは来る牌の種類が多いし捨てられる玄はドラばっか集まってしかも捨てられないこの差は大きいよ…
この流れでアレだけど宮守は全員三年なんだよな
>主人公補正大抵の場合これが一番怖い能力だと思うんだ
主人公補正持ち同士がぶつかったらいったいどうなるんです?
のどっちは作者の愛補正で大変な目には合わないしワハハは牛肉の愛補正で出番いっぱいだよ
>主人公補正持ち同士がぶつかったらいったいどうなるんです?強い方が勝つわ
しかし決勝に行ったとしてもやるのは本編だろうし主人公補正から池田補正に変わってしまう
>主人公補正持ち同士がぶつかったらいったいどうなるんです?本編と外伝じゃあそりゃあ・・・
>主人公補正持ち同士がぶつかったらいったいどうなるんです?語られてない過去が多いほうが沢山覚醒できる
末原先輩が補正切りに目覚めるしかないな
>語られてない過去が多いほうが沢山覚醒できるついにシズちゃんの秘密が明かされる・・・!
>語られてない過去が多いほうが沢山覚醒できる語られていないっぷりならお猿さんもなかなかのものだと思うが内容がペラペラな可能性もある一家離散の咲さんにこれでは分が悪い
ちょっと死にかければあなたも能力持ちに
気が利いて料理も麻雀も上手い俺の嫁
キャプテンはオッドアイで同級生に苛められた過去がありそうだから憎しみを雀力に変えてそうだね
>ちょっと死にかければあなたも能力持ちに末原さんはまだ9万点近くあるからまだまだだね
まだ咲さんには母親というカードが残ってるからな
キャップは隠し切れない性格の悪さがある咲日和のは綺麗すぎた
4万払って憧ちゃんと円光したい
回想は志望フラグってネタがあるけどこの作品に関してはおおむねあたってるよね
死に掛け覚醒は漫画の王道そして山篭りも漫画の王道野生に還る時が来た
穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって覚醒するんやな
全国の後も話が続いて例の咲和の離別もあるのならまかり間違って阿知賀が逆転優勝してしまい和がまた転校するきっかけをアコシズが作ってしまうというそんな悲劇もあり得る
まあS原先輩は池田ほど陵辱はされんだろうがボロボロにされる前に一回は反撃してほしいがね
>野生に還る時が来たそれなら服なんていらないよね
>穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって覚醒するんやなそういえばシズは穏だったな
>4万払って憧ちゃんと円光したい逆にコラに見えるようになってしまった
>回想は志望フラグってネタがあるけど>この作品に関してはおおむねあたってるよねブーストフラグでもある
全国でもキャラが出たけどやっぱり能力的には衣が一番エグイんじゃないか
陥落どころか落城炎上して焼け落ちてるじゃねーか
>穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって覚醒するんやな伝説(レジェンド)のスーパー阿知賀人やな負けたショックで牌が握れなくなるんやな
シズは巫女なんだっけ?親には止めれていたけど今こそ憑依を試すとかやられても困る。
>シズは巫女なんだっけ?親には止めれていたけど今こそ憑依を試すとかやられても困る。巫女はアコちゃんの方
この貫禄
>全国でもキャラが出たけどやっぱり能力的には衣が一番エグイんじゃないかだから前年度優勝できたんじゃないのかね
>この貫禄かわいいバナナあげたい
永水が決勝に残りアコちゃんとはるるが鬼門の話で盛り上がる展開くるか
>全国でもキャラが出たけどやっぱり能力的には衣が一番エグイんじゃないか衣の能力はハイテイまでは自由に出来るから試す機会も活躍のチャンスも多い分むしろ優しい末原先輩だって衣が相手だったら評価がきっと違っていた
>この貫禄これってレジェンドは采配ふるってるのか?
永水準決勝敗退の原因は間違えてアコちゃんに神を降ろしたからとかになったりして
>アコちゃんとはるるが鬼門の話で盛り上がる展開くるかはるるが円光の話に興味を持ったようです
>衣の能力はハイテイまでは自由に出来るから>試す機会も活躍のチャンスも多い分むしろ優しい>末原先輩だって衣が相手だったら評価がきっと違っていたイーシャンテン地獄だから自由じゃないんじゃね
ガンガンとかのCMでのシズの声がえらい男らしいんだが
>試す機会も活躍のチャンスも多い分むしろ優しいテンパイもロクにできないじゃないですか・・・
データ麻雀で国士狙い!
>はるるが円光の話に興味を持ったようですちんちんファイトとか言ってたらおっかさんに〆られちゃうよ
>末原先輩だって衣が相手だったら評価がきっと違っていた(池田並みに)
おじさんから黒糖を貰って体を売るはるる・・・
>はるるが円光の話に興味を持ったようです今度は永水にちんファイの輪が広がっていく・・・
今回の試合で一番マナーの悪い選手ってだれだ(トーク的な意味で)
姫様を守るためという口実でちんちんファイトに身を投じる皆さん
衣と同卓したらまず心が折れないようにっていう前提が必要だからな最下位転落くらいでレイプ目になるS原さんには荷が重い
円光駄目!絶対!
トークなら周りを挑発しまくったひろえちゃんだろ次点はタコスか
イーシャン地獄とか純粋に打ってて楽しくないんじゃ
池田ァは配牌一向聴でそのまま海底やられてたな
この前咲さんと衣どっちが打っててきついかって話になってたな俺も同感だが圧倒的に衣の方が多かった
>イーシャンテン地獄だから自由じゃないんじゃねその中でかじゅみたいに試行錯誤できる分強さ表現しやすいじゃない試して自滅は悲惨すぎる
咲さんは慈悲の心をくれるから東福寺の大将には慈悲がなかったが
咲さんは最終的に勝てばよかろうだから・・・
トーク以外を含めると部長がダントツだろうけどもっとマナー悪い人出るかな
咲さんはまだ相手にも楽しんでもらおうと言う意気込みを感じる一通り見せ場はもらえるし
キャプテンはオッドアイで騙されるが無能力の実力型
今更だけど本編の咲-Saki-はどこの雑誌で連載されてるの?ガンガンは阿智がだよね?
>トーク以外を含めると部長がダントツだろうけど>もっとマナー悪い人出るかな総合すると県大会の衣が一番マナー悪いと思う
YGでなかったか
>総合すると県大会の衣が一番マナー悪いと思うあれはマナーとかそういう以前の問題のような気がするが龍門渕家の圧力で問題になってないんやな
古典日本語とかで誤魔化してるから問題ない後子供の言う事なんで
卓にヒビ入れるひろえちゃんもなかなか
もんぷちは引きこもりを部屋から引きずりだしたりモヒカンのごとき凶行を繰り返し過ぎてる
ボスキャラだからもうマナーとかの枠の外なんやな
そろそろ咲さんお得意の三味線が始まるよ
ヴァンドールさんは対局中も傘さすのかが気になるEDじゃ歌ってたけど
<はやくツモれよこの池田もかなりマナー悪いと聞く
咲さんの「麻雀って楽しいよね!」位なら大丈夫だろうが傘子の歌歌いはさすがにつまみ出されるだろう
衣は暴言以外で気になるのは対局中に立ち上がったのといつまでもツモらないで長考してるシーン
対局中にお茶飲んでるのもまずいよね
>この池田もかなりマナー悪いと聞く池田は一発ツモだったし…とか言いながら牌を確認してたのも地味にマナー違反だな
咲ぽでようやく衣のハイテイを拝めたいきなり掬い取るエフェクトが出てちょっと驚いた
>池田は一発ツモだったし…とか言いながら牌を確認してたのも>地味にマナー違反だなマナー違反っつか見苦しいのはあるなまああのシチュだし仕方ねーってのもある
トークはひろえちゃん打ち方は久怒って超能力でいちいち会場を壊されるという意味では衣だな
>対局中にお茶飲んでるのもまずいよね飲み物はオッケーらしいが他の人はストロー蓋付きの紙コップだから湯飲みで飲んでるのはちょっとね…
牌が吹っ飛ぶのはイメージ映像だから問題ないよね!
咲ポやってて一番気が散るのは池田とタコスの掛け声コレダシ!!コレダジェ!!ドーーーン!!
一応失礼って言ってからめくっているけどまあ
洋榎ちゃんと打つ時は相方に胡桃を
係員(妙にしゃべる娘が多いなこの大会…)
>対局中にお茶飲んでるのもまずいよねリアル話しで恐縮だが、雀荘でとってもらい麻雀しながら食うチャーハンやラーメンが美味い!
怜:1巡先を予知。自分の行動を変えると2巡は予知できなくなる。玄:ドラが集まる。ドラを捨てると数ゲームドラが来なくなる。リスクの差が大きすぎる…
>飲み物はオッケーらしいが他の人はストロー蓋付きの紙コップだから>湯飲みで飲んでるのはちょっとね…雀荘と同じようにすれば調子が上がるのかもしれない常に熱茶しか頼まないたかみー
咲-Saki-はどの雑誌連載なの?
>一応失礼って言ってからめくっているけどまあそれはポンで正解だったし!の時でリーチだし!(カカッ)の時は勝手にめくって一発ツモだたし…って言ってる
この人とやるよりはまぁ…
ドラ麻雀におごって、ドラを捨ててもまたよびよせる訓練しないから
>リアル話しで恐縮だが、雀荘でとってもらい>麻雀しながら食うチャーハンやラーメンが美味い!打つ流れを止めないで食うのならOKただ発声時ご飯粒飛ばすのは許さないよ
>この人とやるよりはまぁ…すこやん対人鬼裸に剥かれるすこやんしか見えねぇ…
なんだかんだで一番マナー悪いのは部長だと思う
まこは人鬼の打ち方も見たことあるのか最強じゃね?
>常に熱茶しか頼まないたかみーアツシボはいらんかね〜
>ただ発声時ご飯粒飛ばすのは許さないよ素手で梨を食ったバカが居て、牌と牌がくっついて閉口したことがある。画像は無関係。カナちゃんは素敵な姉だし!!
>>常に熱茶しか頼まないたかみー>アツシボはいらんかね〜ツメシボお願いします
お茶を注視して思案してるから能力に関係してるんじゃとか言われるなアコちゃんとセーラさんがメンチ切ってる中ボケーっと茶を見てる光景はシュールそう
熱茶もいいがこぶ茶もなかなか美味い湯飲みの陽炎の先には何かが・・・
>お茶を注視して思案してるから能力に関係してるんじゃとか言われるな湯のみの奥に未来が見えるんやな劣化怜ちゃんなんやな
たかみーもそのうち湯飲み割れろって言われるようになるのかな
飲んでるというよりは中を見てる姿勢っぽいよね
>>お茶を注視して思案してるから能力に関係してるんじゃとか言われるな>湯のみの奥に未来が見えるんやな>劣化怜ちゃんなんやな波紋パワーで卓上の牌の位置が全部分かるんだよ!
マナー悪いのは許せるけど咲と怜とやったらブチ切れる自信がある
>飲んでるというよりは中を見てる姿勢っぽいよね(あ、茶柱立ってる・・ふふ)
>飲んでるというよりは中を見てる姿勢っぽいよねこの人達と時間を共有するのはつらいだろうねえ
>飲んでるというよりは中を見てる姿勢っぽいよね実は超ナルシストで水面に映る自分の顔に見とれてるとかだったらどうしよう…
>衣とやったらブチ切れる自信がある
>池田とやったらブチ切れる自信がある
>>飲んでるというよりは中を見てる姿勢っぽいよね>実は超ナルシストで水面に映る自分の顔に見とれてる>とかだったらどうしよう…自己催眠かけてるんだな(私は小鍛治健夜…私は小鍛治健夜…)
個人的に一緒に打ってて一番辛いのはモモだ他の子は運が悪かったですむがモモだけは自分が失敗させられるから・・・でも可愛いからおじさん許しちゃう
>飲んでるというよりは中を見てる姿勢っぽいよねなんで誠子さんだけそんな離れてるんだろうハブられてるのかな
たかみーはおっぱいさんなのに変態キャラになってないね菫さんは酷いことになってるのに
咲の世界の娘たちとか一緒に打ったら可愛すぎて集中して打てないわ
胡桃ちゃんとやってたらいちいちこまけぇなこいつと思うだろうな
爆牌の久
うn
>自己催眠かけてるんだな我…無敵なり!
ひろえちゃんは雀荘でおっさんたちと楽しくやってそうだ
竜華ちゃんと打ってたら何度も牌を落としそうふともも見るために
>我…無敵なり!武技言語懐かしい
>>自己催眠かけてるんだな>我…無敵なり!たかみー「ん…この感触…良いね」
>ひろえちゃんは雀荘でおっさんたちと楽しくやってそうだ人気でそうやな
>うnどこに入れる物があるというのか
はっちゃんと打ってどうにかちっぱいを見ようとがんばりたいでも絶対にみれない不思議
キキキ
可愛くて喋りも面白いし何より腕が立つひろえちゃんがいる雀荘なら毎週通っちゃうよ俺
アニメ1期のたかみーはいつ見てもパーツがゲイナーと同じすぎて困惑する
部長は上がられ方に毎回イライラしそう
対面にキャプテンを呼んで打ちたい理由は対局中嫁の顔をじっと見ていられるから
>うn「部長があんたに渡したれ、って」
チーム内で胸が普通くらいだったキャラがいつの間にか大きくなったり小さいキャラは輪をかけてロリ化したりするよね
OPを何回見ても飽きない照と咲さんのとこが見所だと思う
>照と咲さんのとこが見所だと思う咲さんがすごく可憐豹変してもかっこいい
>部長は上がられ方に毎回イライラしそう部長とやってると黒ヒゲやってる気分になるだろうなこれとおるかな?これもとおるかな?でドキドキ気分で吊り橋効果おれも対局が終わったら部長にメロメロ
部長は普通に一番打ちたくないわ悪待ちだしあのマナーだし
部長のロケットツモは場所によっては髪掴まれて店外に放り出されるレベル
>照と咲さんのとこが見所だと思う清澄メンバーのところはグッときてしょうがない
部長とは麻雀以外のお付き合いがしたい
部長と打つと楽しいだろうなあの妙な技間近で見てみたい
じゅんけつは残り副将大将以外高速展開の予感がプンプン
部長にロケットツモ手取り足取り教わりたい
>じゅんけつは残り副将大将以外高速展開の予感がプンプンその4人が拘束展開だなんて
>あの妙な技間近で見てみたいヤンキー時代の威嚇ワザがまだクセで残ってる感じだよね
>清澄メンバーのところはグッときてしょうがない背景がちゃんと長野になってるのがいいわ
照ちゃんはどうして一人で高いところに立ってる絵が多いんだろう?
>その4人が拘束展開だなんてそしてろうそく展開・・・ポタッ
>照ちゃんはどうして一人で高いところに立ってる絵が多いんだろう?バカと煙はなんとやら
>照ちゃんはどうして一人で高いところに立ってる絵が多いんだろう?という質問が寄せられてまして…それと妹さんいるんでしょう?
>照ちゃんはどうして一人で高いところに立ってる絵が多いんだろう?下々の者共を見下しているんやな
>という質問が寄せられてまして…>それと妹さんいるんでしょう?どさくさ紛れに聞く西田さん記者の鑑やで
>照ちゃんはどうして一人で高いところに立ってる絵が多いんだろう?標高高そうな山に幼咲さんを気軽に連れてくからなあの程度の高低差は照のなかでは誤差
立ち位置が高すぎるものの孤独なんやなでも試合を見てた子が友達になってくれるかもしれない10年後くらいに
咲スレの西田さんはパパラッチと呼んでも差し支えないな
姉妹雀士がブレイクの雰囲気ですよ
>照ちゃんはどうして一人で高いところに立ってる絵が多いんだろう?何とかは高いところが好きなんだよ
>照ちゃんはどうして一人で高いところに立ってる絵が多いんだろう?トップアイドルだから
白糸の新入部員の仕事は梯子持って高所から降りられなくなった照の救助に備える事
たかみーにオナホコキしてほしい
っても照さんはあっちの世界じゃスーパーアイドルだしな
>標高高そうな山に幼咲さんを気軽に連れてくからなあれ長野の標準風景じゃなかったんだ
TELTELと咲さんでユニット組めば牌パーアイドルやな
照ちゃんの着てるワンピースの制服かわいいよね
照は高校生江川くらいの超絶人気だろう
>No.113948055京ちゃんと電話してたね青春だね
>>標高高そうな山に幼咲さんを気軽に連れてくからな>あれ長野の標準風景じゃなかったんだうちの二本下の道に「ここは標高660m」みたいな看板があるそんなに山の上じゃないよ
早く意地悪な所を見たい
山の上に連れて行って嶺上開花の説明を始める姉
あわあわたかみー誠子ちゃんの声優だれかなー
早く一年の小娘にボロボロにされる腕組みさん見たい
>早く一年の小娘にボロボロにされる腕組みさん見たいフハハとかいいそう
>早く一年の小娘にボロボロにされる腕組みさん見たい一番左からみはるんと同じ匂いがする
あわあわは昨年衣が全国大会でやった公開処刑ショーにあこがれて麻雀始めたとかだと
すこやんとTEL☆TELって勝負したらどっちが勝つんだろ
腕組みさんが魔物の可能性が微レ存
>早く一年の小娘にボロボロにされる腕組みさん見たい右手を内に入れないのって逆に疲れる気がする
龍門渕ってなんで副将大将に強いのを配置したんだろう衣は月が出てないといけないから大将にするのはいいとしてとーかは先鋒でいいのでは
IKEMENも強いんじゃないの
>とーかは先鋒でいいのでは純君は点取り役だから良いんでね?他の先鋒の流れを乱す意味でも
純は他校の先鋒の流れを乱す役目もあるからな点さえ取らせないようにすればシステム上有利だし
>すこやんとTEL☆TELって勝負したらどっちが勝つんだろてるてるが第二第三のレジェンドに
>とーかは先鋒でいいのでは先鋒戦は朝早いからTVで見る人が少ないし…
>龍門渕ってなんで副将大将に強いのを配置したんだろう>衣は月が出てないといけないから大将にするのはいいとして>とーかは先鋒でいいのではそんなことしたら原村和と戦えませんわ!
飼育の日だ宥ちゃんを性的な飼育したい
純君は攻守万端の能力だけど彼の強みは点取りにいけることよりも他人の邪魔をできることだと言うべきだよなのどっちには通じなかったけど
それどころか池田にも
デジタル派ってのは突き詰めると究極のマイペースってことか
IKEMENの上位互換はよ
>純君は攻守万端の能力だけど>彼の強みは点取りにいけることよりも>他人の邪魔をできることだと言うべきだよな>のどっちには通じなかったけど彼って言うな!彼って言うな!
>彼って言うな!自然すぎて気付かなかったぜ
1期の最終回で映ってた新キャラ達は全員出てくるのだろうかそしてアコちゃん人形の発売はあるのだろうか
中学の3年弱でどうしてあそこまでビッチっぽくなれるんだろう
女の子の成長は早いんだよ女の仔の成長は小6で既に止まってたけど
くっ
>中学の3年弱でどうしてあそこまでビッチっぽくなれるんだろう友達の影響とか小学生時代はシズに負けず劣らずの野生児っぽかったし
穏ちゃんは早熟すぎたんやな悲劇やな
中1の時点で既に進化してなかった?
>中学の3年弱でどうしてあそこまでビッチっぽくなれるんだろう普通に女の子っぽくなっただけでひどい言われようなんやな
アニメで増えたカットのせいで中学入学直後に進化しちゃってるんだよな
おめでとう!アコスはアコにしんかした!
シズちゃん足長いね
つまり中1の入学直後に何かがあったと
女の子には中学入った途端大変身する娘と高校入った途端大変身する娘と大学入った途端大変身する娘と一生変わらない娘の4種類がいるのだ
>IKEMENの上位互換はよ部長やシロがそのタイプじゃねシルエットの人はまだ出てないけど
一方お猿さんは見た目も服も子供のままだった
>シルエットの人はまだ出てないけど出てるよ!ネリーだよ!
玄ちゃんが中1でこの体なのだし進化しても問題無い
>中1の時点で既に進化してなかった? 変な髪形の先輩に喰われたのかな
>玄ちゃんが中1でこの体なのだし進化しても問題無いタコスなにしてるし
PVのままだと円光すぎるので修正された
>>シルエットの人はまだ出てないけど>出てるよ!ネリーだよ!まだ打ち方は不明ってことじゃ
体格はいいとして数ヶ月でここまで髪が伸びるのはさすがに…
『 咲Saki(9) (ヤングガンガンコミックス) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4757535376?tag=futabachanmay-22著者:小林 立形式:コミック価格:¥ 580