AKB48

Yahoo!ブックマークに登録 掲示板:投稿数3,167

秋元康氏プロデュースのアイドルユニット。2011年6月の第3回総選挙では、前田敦子が1位に返り咲いた。[関連情報]

ヘッドライン

Photo
『ぷっちょ』新CMで、AKBメンバーが“ぷっチュ”(オリコン)

AKB48の“口移し”CMに抗議殺到…「こんな品位の欠けるCMはやめてほしい」

 AKB48メンバーが口移しでキャンディーをリレーするUHA味覚糖「ぷっちょ」のテレビCMに視聴者からの批判が多かったとBPO(放送倫理・番組向上機構)が発表している。(シネマトゥデイ)
[記事全文]

2012年3月に視聴者から寄せられた意見 - CMでは女性アイドルグループが飴を口移しでリレーしていく製菓会社のCMに、「不衛生」だとの強い批判が多かった。下に【CMに関する意見】。BPO(4月19日)

◇CMについて
AKB篠田「スズメの気持ち」 禁断の口移しリレー - 産経新聞(3月26日)

TVCM&CMメイキング - ぷっちょ × AKB48
・ [映像]AKB48がキスリレー!? - 時事通信(3月14日)

◇乃木坂46は振り付けに批判
乃木坂46のスカートめくりが不評 - web R25(4月14日)
乃木坂46の新曲 振り付け変更 - Yahoo!トピックス バックナンバー(4月16日)

◇関連トピックス
CM - Yahoo!トピックス

※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。   表示方法: 標準全部

AKB48とは

AKB48は、秋元康の全面プロデュースにより、2005年に誕生。秋葉原に専用劇場「AKB48劇場」を持ち、チームごとに日替わりでほぼ毎日公演を行っている。コンセプトは「会いに行けるアイドル」。メディアを通した遠い存在だったアイドルを身近に感じ、その成長していく過程をファンに見てもらい、共に成長していくアイドル・プロジェクトとされている。

公式サイトなど

特集サイト

楽曲情報
  • AKB48 - キングレコード
映像特集

ブログ、ツイッター

メンバーのツイッター

秋元康が語るAKB発足の裏側

知られざる下積み時代

激務で体調を崩すメンバーも

アイドルと労働基準法

労働環境は

チームの編成

新体制

2009年8月の武道館公演でメンバーのシャッフルなどの新体制を発表。2011年6月、4年半ぶり新チーム「チーム4」発足(オリコン、2011年6月8日)。2012年3月、さいたまスーパーアリーナコンサートで松井珠理奈(SKE48)、渡辺美優紀(NMB48)の期間限定でのAKB48加入が決定。

AKB内のユニット

ユニット名メンバーヒストリーリリース作品ブログ
ノースリーブス
【フォトギャラリー】
小嶋陽菜高橋みなみ峯岸みなみ【一覧】【一覧】【ブログ】
2008年11月26日に「制服を脱いで秋葉原を飛び出す」をコンセプトにデビュー。略称は「no3b」。
渡り廊下走り隊
【フォトギャラリー】
平嶋夏海多田愛佳渡辺麻友仲川遥香菊地あやか(2010年3月加入)【一覧】【一覧】【ブログ】
うしろ髪ひかれ隊」の妹分として2009年1月28日にデビュー。
小森美果岩佐美咲が加わった渡り廊下走り隊7も。
フレンチ・キス
【フォトギャラリー】
柏木由紀高城亜樹倉持明日香【一覧】【一覧】
「親に紹介したい3人組」といわれる清純派ユニット。
シングル「ずっと 前から」でエイベックスより2010年秋デビュー。
Not yet
【フォトギャラリー】
大島優子指原莉乃北原里英横山由依【一覧】【一覧】
コンセプトは「一生懸命に頑張る実物大の4人」。2011年3月16日にデビュー。
DiVA
【フォトギャラリー】
秋元才加梅田彩佳増田有華宮澤佐江、粕谷聡子、古川温子、二見夕貴、井上結菜、福野来夢、山上綾加【一覧】【一覧】
2011年4月27日にデビュー。同年末に新メンバーを迎え、10人体制で再始動した。
オリコン

ユニットに関する主な話題

主な活躍・話題

最新情報

2012年の主な活躍・話題

AKB48コンサート 業務連絡。頼むぞ、片山部長! in さいたまスーパーアリーナ

3月23日から3月25日までの3日間連続公演。初日には東京ドーム公演決定、2日目にはSKE48松井珠理奈とNMB48渡辺美優紀の両グループのエースがAKB48に加入、最終日に前田敦子の卒業が発表された。
サプライズ発表

2012年リクエストアワー セットリストベスト100

『AKB48』とその姉妹グループらの持ち歌をファンが人気投票する新春の祭典。1〜100位までの曲が1月19〜22日の4日間にかけ披露された。

2011年の主な活躍・話題

2010年の主な活躍・話題

恋愛禁止

恋愛は禁止されているが、プリクラ流出などで過去の恋愛が発覚することも。

恋愛報道

人気投票

ファンが好きなメンバーに投票し、シングルを歌う選抜メンバー(上位21人)を決める『選抜総選挙』。

2012年(第4回目)開催決定

5月22日より投票開始。6月6日、日本武道館で開票。

2011年(第3回目)結果

5月24日より投票開始。6月9日、日本武道館で開票が行われた。5月25日の速報では大島優子がV2に向け首位発進、前田敦子が僅差で追う形に(オリコン、2011年5月25日)なっていたが、開票の結果、前田敦子が1位に返り咲いた(47NEWS 、2011年6月9日)。
選抜メンバー発表
順 位名 前昨年の
順位(比)
順 位名 前昨年の
順位
順 位名 前昨年の
順位
1位前田敦子2位(↑)8位板野友美4位(↓)15位峯岸みなみ14位(↓)
2位大島優子1位(↓)9位指原莉乃19位(↑)16位河西智美12位(↓)
3位柏木由紀8位(↑)10位松井玲奈(SKE48)11位(↑)17位秋元才加17位(→)
4位篠田麻里子3位(↓)11位宮澤佐江9位(↓)18位佐藤亜美菜18位(→)
5位渡辺麻友5位(→)12位高城亜樹13位(↑)19位横山由依40位圏外(↑)
6位小嶋陽菜7位(↑)13位北原里英16位(↑)20位増田有華25位(↑)
7位高橋みなみ6位(↓)14位松井珠理奈(SKE48)10位(↓)21位倉持明日香23位(↑)
オリコン
開票後のメンバーの主なコメント
選抜メンバー
前田敦子大島優子柏木由紀篠田麻里子渡辺麻友小嶋陽菜高橋みなみ板野友美指原莉乃SKE48・松井玲奈宮澤佐江高城亜樹峯岸みなみ
アンダーガールズ、40位圏外のメンバー
平嶋夏海(26位)|内田眞由美(40位圏外/じゃんけん選抜1位)
開票前の各メンバーの意気込み

過去の人気投票

2010年(第2回目)の結果

選抜じゃんけん大会

2011年

センターはチームA・篠田麻里子に決定。

過去の選抜じゃんけん大会の結果

第1回(2010年)

AKB版紅白対抗歌合戦

2011年より初開催。記念すべき第1回は、大島優子ら白組が優勝(オリコン)。

第1回(2011年)

NHKの『第62回NHK紅白歌合戦』よりもいち早く、12月20日に開催。結果は大島優子ら白組が優勝。
組み分け
紅組キャプテン:高橋みなみ
岩佐美咲大家志津香倉持明日香小嶋陽菜篠田麻里子高城亜樹仲川遥香中田ちさと仲谷明香前田敦子前田亜美松原夏海秋元才加内田眞由美梅田彩佳田名部生来中塚智実仁藤萌乃藤江れいな宮澤佐江米沢瑠美石田晴香河西智美北原里英小林香菜小森美果佐藤すみれ佐藤夏希鈴木まりや近野莉菜平嶋夏海増田有華、阿部マリア、伊豆田莉奈、入山杏奈、加藤玲奈、永尾まりや、藤田奈那、小嶋菜月、名取稚菜、森川彩香、大森美優、佐々木優佳里、NMB48(16名)
白組キャプテン:大島優子
多田愛佳片山陽加指原莉乃板野友美菊地あやか野中美郷松井咲子峯岸みなみ横山由依柏木由紀佐藤亜美菜鈴木紫帆里宮崎美穂渡辺麻友市川美織小林茉里奈島崎遥香島田晴香竹内美宥仲俣汐里中村麻里子山内鈴蘭、川栄李奈、岩田華怜、サイード横田絵玲奈、鈴木里香、高橋朱里、田野優花、平田梨奈、武藤十夢、13期研究生、SKE48(16名)、HKT48(16名)
オリコン

メンバーの卒業とその後の活動

時 期出来事報 道
卒業時期未定AKB48・前田敦子が卒業オリコン
2012年3月SKE48・小野晴香が卒業芸能ニュースラウンジ
SKE48間野春香・山田恵里伽が卒業NAVERまとめ
2月NMB48・岡田梨紗子が卒業
AKB48・平嶋夏海米沢瑠美が脱退オリコン
1月NMB48・大谷莉子が卒業
NMB48・瀧山あかねが卒業
2011年12月SKE48・中村優花が卒業
9月AKB48・森杏奈が卒業
SKE48・松下唯が卒業オリコン
6月NMB48・森彩華が卒業
AKB48・奥真奈美が卒業オリコン
2010年10月SDN48・福山咲良が芸能活動休止オリコン
AKB48・小野恵令奈が卒業オリコン
卒業後の活動

楽曲リリース情報

シングル

21枚目のシングル「Everyday、カチューシャ」はシングル史上最高の初週売上133.4万枚を達成。Mr.Childrenの「名もなき詩」(1996年2月発売)が保持していた初週売上歴代1位の120.8万枚を12.6万枚上回り、15年4か月ぶりとなる新記録を打ち立てた。その後も立て続けにミリオン達成。
タイトル発売日衣装写真ジャケット写真備 考
25枚目GIVE ME FIVE!2012年2月15日【写真】自らのバンド生演奏で新境地
24枚目上からマリコ2011年12月7日【写真】第2回じゃんけん選抜の上位メンバーで構成
23枚目風は吹いている2011年10月26日【写真】【写真】東日本大震災の被災地復興応援ソング
22枚目フライングゲット2011年8月24日【写真】【写真】第3回選抜総選挙の上位メンバーで構成
21枚目Everyday、カチューシャ2011年5月25日【写真】【写真】選抜総選挙を開催
20枚目桜の木になろう2011年2月16日【写真】【写真】スペシャルドラマの主題歌に起用
19枚目チャンスの順番2010年12月8日【写真】第1回じゃんけん選抜の上位メンバーで構成
オリコン

楽曲リリース情報(2009年以前)

出演CM

大島優子が2011年新CMクイーンに輝く活躍ぶりを見せた。また、グループの取り組みとしてAKB48“CM選抜総選挙”実施も(オリコン)。
2011年
放送時期記事タイトル関連写真
12月AKB48の海外妹分、JKT48がインドネシアで初CM JKT48の集合ショット
AKB48・小嶋陽菜、『TSUBAKI』の新モデル抜てきに「夢のよう」世界の美女と夢の共演
AKB48、キュートなネコ耳姿で「誰を選ぶのかニャン?」 猫コスプレの選抜メンバー
11月AKB48・篠田麻里子、自らマジックで“おやじメイク”こじはるはサディスティック女医に
AKB48大島優子、空中浮遊に大興奮出演メンバーの集合ショット
AKB48・小嶋陽菜、初の単独CM出演 会見で「緊張しました」と照れ笑い迷彩柄衣装で登場
AKB48、新CMでXmas気分を盛り上げるサンタコスプレのメンバー
10月AKB48柏木由紀、鹿児島県の"顔"に! 故郷の観光PRにCM出演で一役着物姿の柏木
AKB48・前田敦子、新CMで空手に初挑戦メイキングカット
AKB48大島優子、『FF XIII-2』公式テストプレイヤーに就任! 人生初の“本人名刺”もゲット直筆の就任マニフェスト
9月OL制服姿のAKB48、オフィスで缶コーヒーを回し飲み!?回し飲みするメンバー
AKB&グンソク、サングラス姿でクールに競演3ショット
AKB48・前田敦子、ソロCMで“クールでやんちゃ”に3変化ドアップのカットも
AKB48峯岸みなみ、画像流出で謝罪!? 初の単独CMに出演ヒット曲のジャケ写が“峯岸化”
8月AKB48・大島らがPJイメキャラに! “下着姿”でセクシーポーズCM撮影の模様
板野友美、関西弁で1人2役に初挑戦ドアップの板野
7月AKB48小嶋のアイドルオーラに大島感嘆 篠田はフェロモン全開!?ナイトウェア姿の3人
AKB48・大島優子、「女王様みたい」な衣装でCM出演CMカット一覧

過去の出演CM

2010年

2010年には活躍の幅を広げ、『タレントCM起用社数ランキング』で大躍進した。

メンバーの出演映画

2012年

2011年

メンバーの写真集

リリースした年メンバー(クリックで写真集収録カット)
2011年AKB48小嶋陽菜渡辺麻友藤江れいな
2010年前田敦子 【1】【2】大島優子板野友美高橋みなみ宮崎美穂篠田麻里子
2009年小嶋陽菜宮澤佐江大島優子
オリコン

AKBの公式ライバル『乃木坂46』

秋元康氏公認の“AKB48公式ライバル”として結成(オリコン)。メンバーは2011年7月20日から開催される一般公募のオーディションにより選出され、合格者は、10月からテレビ地上波で放送予定のバラエティー番組に出演し、CDデビューが決定している。

公式サイト

概要

メンバー

メンバー情報

主な活動

姉妹プロジェクト『SKE48』

映像

メンバー

2010年12月6日に、チームEの結成が発表。
チームS
大矢真那小野晴香加藤るみ木崎ゆりあ木下有希子桑原みずき、須田亜香里、高田志織、出口陽、中西優香、平田璃香子、平松可奈子松井珠理奈松井玲奈矢神久美
チームK II
赤枝里々奈阿比留李帆石田安奈小木曽汐莉加藤智子後藤理沙子佐藤聖羅佐藤実絵子高柳明音秦佐和子古川愛李松本梨奈向田茉夏矢方美紀山田澪花若林倫香
チームE
磯原杏華、上野圭澄、梅本まどか、金子栞、木本花音、小林亜実、酒井萌衣、柴田阿弥、高木由麻奈、竹内舞、都築里佳、原望奈美、間野春香、山下ゆかり、山田恵里伽
オリコン芸能人事典

最新情報

インタビュー&特集

姉妹プロジェクト『NMB48』

大阪・難波を拠点に活動。7月にCDデビュー(オリコン)。

メンバー

活動謹慎&選抜から降格するメンバーが相次ぐ
2ndシングル発売前に吉田朱里と松田栞は活動謹慎、エース・渡辺美優紀と近藤里奈は選抜メンバーから交代するなどトラブルが相次いだが、その後復帰した。

インタビュー

姉妹プロジェクト『HKT48』

2011年5月1日に発表(オリコン)。九州・福岡を拠点に活動予定。福岡に新設されたHKT48劇場で11月26日より公演をスタートさせた。

チームH発足

24人が合格

オーディション情報

姉妹プロジェクト『SDN48』

メンバーが全員20歳以上、18歳以下は鑑賞不可の公演を行う大人のグループ。

メンバー

第1期生
穐田和恵、伊藤花菜、今吉めぐみ、梅田悠浦野一美、大河内美紗、大堀恵、甲斐田樹里、加藤雅美、河内麻沙美、小原春香、近藤さや香、佐藤由加理、芹那せりな、チェン・チュー、手束真知子、なちゅ、西国原礼子野呂佳代畠山智妃、三ツ井裕美
第2期生
相川友希亜希子伊東愛、大山愛未、木本夕貴、KONAN、たかはしゆい、谷咲伴美、津田麻莉奈、奈津子、二宮悠嘉、福田朱子、福山咲良、藤社優美、細田海友、松島瑠美
オリコン芸能人事典
卒業後の元メンバーによる活動
卒業公演
2012年3月をもってメンバー全員卒業へ
卒業発表後のメンバーの動き

海外にも姉妹グループ誕生

第1弾『JKT48』

インドネシア・ジャカルタで結成、AKB48海外初の姉妹グループ誕生となる(オリコン)。
活動状況

第2弾『TPE48』

台湾・台北市で発足。

イベントレポート・ライブレポート

インタビュー

芸能界における「売れる」メカニズム

AKB48はなぜ売れたのか

論者・筆者本文より抜粋記事タイトル(媒体名)
アイドル情報サイト「スクランブルエッグ」の岡田隆志編集長世間的には、AKBはゼロからのスタートと思われているが、当時から秋葉原の地下アイドル界の中では、最初から専用劇場まで持ち、豊富な資金力を持つ黒船的存在だった。岡田編集長が語るAKB歴史と魅力、展望(日刊スポーツ)
本城零次AKB48をここまでの人気に押し上げたのは、間違いなくファン一人一人とダイレクトに交流する握手会だ。美少女たちの努力と絆──徹底検証「AKB48はなぜ売れたのか?」(日刊サイゾー)
斎藤環(精神科医)僕のみるところ、AKB人気の最大の要因は「キャラ消費」ということに尽きる。言い換えるなら、アイドルの人気をその記述的要素、たとえば顔の美醜をはじめとする身体的スペック、あるいは歌唱力や演技力を含む各種のスキル、あるいは「世界観」の設定などに求めてもあまり意味はない。キャラ消費の進化論「AKB48」(ボイスプラス)
田中秀臣(上武大学教授)アイドルの場合は、不況の中で求められてくる「癒し」のニーズに応え、希望を与えてくれる存在なのだろう。しかし、AKB48は今までのアイドルとは少し違う。AKB48はデフレカルチャーとして台頭してきた「心の消費」に当てはまった。デフレカルチャーの中心に存在するAKB48(The Social Insight Update)
南海キャンディーズ山里亮太芸能界随一のAKBフリークとして知られる、南海キャディーズの山里亮太さんによれば、個々のメンバーが持つ「ブランド戦略」に、その秘密が隠されているようだ。南キャン・山里亮太が語る「AKBのブランディング力」(COBS ONLINE)
山口敏太郎多くの若者が夢を持つことが出来ず、自分を成長させるために努力をしない昨今、仕事やセルフプロモーションにあれほど頑張っている彼女たちを誰が否定できるのか。“AKBという厳しい競争原理”の中で必死に生きようともがく彼女たちの姿は感動的ですらある。山口敏太郎の直言(4) AKBと仕事論、頑張る彼女たちが売れるのは必然である - リアルライブ(2011年6月25日)
追随するアイドルグループも
近藤康太郎ももクロはAKB商法をさらに徹底した。昨年発表のシングル「ピンキージョーンズ」の場合、3種類の初回限定盤CDと、通常のCDの計4種を発売。限定盤のどれか1種を買えば、メンバー6人の誰かと握手できる。AKB成功モデルに追随するアイドル業界(朝日新聞)

総選挙後の公式ブログへのアクセス数

第3回選挙後、AKB公式ブログへのアクセスが700万件を記録。普段は1日50万件程度のアクセスが、総選挙速報がアップされて以後、1日あたり100万件ほどに上昇。選挙翌日(6月10日)には普段の14倍となる700万アクセスを記録。なお、ブログの女王で知られる中川翔子の1日あたりの最高アクセス数は、450万件(2007年12月31日)。

史上初の年間シングル部門トップ5独占(2011年)

オリコンが2011年12月19日に発表した「第44回年間ランキング2011」で、AKB48は史上初めて年間シングル部門トップ5を独占する快挙を達成。年間のCD、DVD、ブルーレイの総売上は891.1万枚、162.8億円。「選抜総選挙」の上位21人が歌った「フライングゲット」(年間売上158万7229枚・8月発売)を筆頭に、同選挙の投票権を付けた「Everyday、カチューシャ」(同158万6840枚・5月発売)が389枚差で2位、以下、「風は吹いている」(同141.9万枚・10月発売)、「上からマリコ」(同119.9万枚・12月発売)、「桜の木になろう」(同107.9万枚・2月発売)>で年間シングルTOP5を独占した。年間5作のミリオンは、1995年のB'z とMr.Childrenの4作を16年ぶりに塗り替えた。
2011年オリコン年間CD&DVDランキング大発表 - シングルTOP50など。オリコン

2010年

「AKB商法」について

意見・分析

メンバーの見解

熱狂的ファンの行動

批判はタブー?

関連トピックス

▲関連情報の先頭へ

注目の情報
女33歳、4LDK、理想の間取り…

「もう通勤がつらいのは嫌だ:夫」そして、「きれいなキッチン!広々リビング!:妻」そんな夫婦のワガママを叶えるマンション、実は…あるんです。SUUMOおすすめ新築マンション特集
憧れのひろびろリビングに住む!

PR
注目の情報
iPhoneでもYahoo!ニュース
Android版トピックスアプリ登場

「AKB48」についてのつぶやき

つぶやきをすべて見る(外部サイト)
PR

注目の商品・サービス

PR