2012年04月19日

私が嫌韓だろうが教会員であろうが反対派であろうが、そういう立場とかになぜこだわりますかね? 言っている内容で勝負しなきゃ、意味ないですよ。だって、どんな立場の人でも公平にブログを書いていいのですからね。「こんな立場の人は書いてはいけない」という規制がないのですから、立場を批判したって意味がありません。書いた内容を批判したらいいんです。

私が嫌韓だろうが教会員であろうが反対派であろうが、そういう立場とかになぜこだわりますかね? 言っている内容で勝負しなきゃ、意味ないですよ。だって、どんな立場の人でも公平にブログを書いていいのですからね。「こんな立場の人は書いてはいけない」という規制がないのですから、立場を批判したって意味がありません。書いた内容を批判したらいいんです。
しかも、本当のところ、その人がどんな立場の人なのかなんて、実際に会ってもいないのですから、分かるはずがないです。インターネットでの書き込みだけで、誰がどういう立場の人かということなんて判断できないのに、判断してしまっていることがおかしいのです。かんご派の人は、そもそもインターネットってどういうものなのか、理解していないのです。

ひろなおのグローブ
インターネットを理解していないからマトモな反論にならないのです。 より
http://ameblo.jp/hironaoglove/entry-11225928886.html


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 統一教会へ
にほんブログ村
posted by 田黒ごかん at 00:13| 東京 曇り| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: