[PR]官公庁オークション
[PR]知ってびっくり! 人間のおもしろ心理
[PR]クリックしたら、こうなった
掲示板ホーム > 記事閲覧
[3246] ワンクリック詐欺に引っかかってしまったかもしれません。
日時: 2012/04/18 21:51
名前: 太郎

下のサイトをクリックすると、こちらのサイトに書いてあるような
年齢確認、ダウンロードの順にクリックすると「データ取得中。。。」
のような画面が表示され、IPアドレスなどが表示されました。

ワンクリックサイトと思われるサイト
http://www.platinum-concert.com/index_ent3.php?blog=5

こちらのサイトリストに似たようなサイトは載っていたのですが、このドメインが無かったので少々不安になっています。

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。
メンテ

Page: 1 |

Re: ワンクリック詐欺に引っかかってしまったかもしれません。 ( No.1 )
日時: 2012/04/18 21:56
名前: ひこ

サイト名「コンサート」でしょうか?

太郎さんは、何歳の方でしょうか。

また、契約の知識をお持ちでしょうか?
メンテ
Re: ワンクリック詐欺に引っかかってしまったかもしれません。 ( No.2 )
日時: 2012/04/18 22:15
名前: 太郎

ひこ様

返信ありがとうございます。

サイト名はその通りです。
すみません。記載が漏れていました。

年齢は27歳です。
契約の知識ですが、専門的に勉強したわけではありませんが、社会人が知る程度には知ってはいるつもりではいます。

メンテ
Re: ワンクリック詐欺に引っかかってしまったかもしれません。 ( No.3 )
日時: 2012/04/18 22:29
名前: あかしや親爺

>こちらのサイトリストに似たようなサイトは載っていたのですが、このドメインが無かったので少々不安になっています。

やられたサイトが「載っている・載っていない」で判断しようとするからダメなんですよ。
ワンクリック詐欺という言葉を使えるのなら手口で判断しましょう。

>下のサイトをクリックすると、こちらのサイトに書いてあるような年齢確認、ダウンロードの順にクリックすると「データ取得中。。。」

↑ご自身で書いているじゃないですか。
手口そのものですよ。

http://m-pe.tv/u/page.php?uid=akasiyaoyaji&id=1
上記は私が作成した私のサイトです。
良く勉強なさってください。
メンテ
Re: ワンクリック詐欺に引っかかってしまったかもしれません。 ( No.4 )
日時: 2012/04/18 22:39
名前: 太郎

あかしや親爺 様

返信ありがとうございます。

私もワンクリック詐欺サイトであろうとは思っています。
ただ、専門的な知識があるわけではなく、不安を感じてここに相談させて頂きました。

友人にこの話をしましたが、友人からも「無視でいい」との意見ももらいましたが、その友人もこういったことの専門的な知識を持ち合わせているわけではないため、第三者の意見を聞かせていただければとの思いもありました。

場違いな発言であったのであれば申し訳ありません。
メンテ
Re: ワンクリック詐欺に引っかかってしまったかもしれません。 ( No.5 )
日時: 2012/04/18 22:50
名前: あかしや親爺

場違いではございません。

ただ、太郎さんが「ある程度の知識はある」と思ったからこそ書きました。
いい加減、手口で判断できるのではありませんか?

ひこさんも書いていますが、一般的な契約と照らし合わせれば簡単ですよ。
携帯電話を購入するにしても、住宅を借りる・買うにしても、車を買うにしても、水道・ガス・電気の契約を行うにしても、ほぼ「契約書」が必要です。
こういったサイトでも、有料とするならば、契約書のような物を作成しなければなりません。

契約書のような画面がどこにあります?
無いですよね?

「こういうのを全てワンクリック詐欺」ですよ。
手口で判断できるようになってください。

それから・・・
4の返信ですが、私のサイトも見ないままに返信していますよね。
「見れ」ってアドバイスを受けたのですから、見た上で返信すべきではありませんか?

見ないから、4のような、「言い訳」を書いてしまうような内容になるのではありませんか。
私のサイトの隅々まで良く読んで、返信してください。
メンテ
Re: ワンクリック詐欺に引っかかってしまったかもしれません。 ( No.6 )
日時: 2012/04/18 23:14
名前: 太郎

あかしや親爺 様

返信ありがとうございます。

申し訳ありません。
まだ全ては参照できていません。
(「ワンクリック詐欺対策本部」については読ませて頂きました)
大変有意義な情報で、これから勉強させて頂きます。

ですが、一つだけ言わせて下さい。
No4の発言で何をもって「言い訳」と言われているのでしょうか?
私は「言い訳」をしたつもりはありません。
No3のあかしや親爺様の発言で、「ワンクリック詐欺そのもののサイトの手口を書いているのに何故判断出来ずにいるのか?」
との趣旨のことを言われていると思い、その返信としてこちらのBBSに書かせて頂いた「理由」を書かせて頂いただけです。
「言い訳をしている」と指摘されることは、言い訳をしたつもりのない人間から見ると大変な不快感を感じます。

蛇足失礼致しました。
メンテ
Re: ワンクリック詐欺に引っかかってしまったかもしれません。 ( No.7 )
日時: 2012/04/19 00:23
名前: あかしや親爺

4」ですが

冷静に、私の立場で読むこともできませんか。
残念です。

まぁ、言い訳は「した本人」には気付かないのでしょうね。
メンテ
Re: ワンクリック詐欺に引っかかってしまったかもしれません。 ( No.8 )
日時: 2012/04/19 00:43
名前: 太郎

あかしや親爺 様

もはや言葉もありません。
これは私が「言い訳をした」のではなく、あなたが「言い訳と受け取った」のです。
そして、それを確認せずに一方的に決めつけ、人目につく場所で指摘したのです。
「冷静に、私の立場で読むこともできませんか。」
この言葉はそのままお返し致します。

あなたきっとこの件に関してさぞお詳しいのでしょう。
しかし、それ故なのかもしれませんが、発言が上から過ぎる気配があるように思います。

以上、この話はここまでとして本題に戻らせて頂きます。
(「あかしや親爺」様、私が気に入らないようであれば特に助言は必要としません)

このサイト「コンサート」について私はワンクリック詐欺サイトと認識しています。
IPアドレスやプロバイダなどは取得された(記録されたかどうかはわかりませんが)ようですが、それ以外の情報については取得されてはいないようです。
また、ワンクリックウェアのようなものもインストールされておりません。

そのため、こちらの対応としては「無視」で良いものと考えておりますが、
みなさまのご意見を伺えればと思っております。

以上、よろしくお願いいたします。



メンテ
Re: ワンクリック詐欺に引っかかってしまったかもしれません。 ( No.9 )
日時: 2012/04/19 01:08
名前: あかしや親爺

随分と「無視」がお好きみたいですが、【どうして無視をするのか?】を当然知っていてのご発言ですよね?


上から目線が気に入らないみたいですが、あなたのほうが立場は下、私のほうが上。
当然ですよ?
無料で「教えてもらう」のですよ。

勘違いも甚だしい。

未だに言い訳に気付きませんか。
言い訳に対し、言い訳の繰り返し。

あのですね、少し冷静になって、「私の立場」で自分の書いた物をお読みなされ。
まぁ、気付かないだろうし、反省もしないでしょうね・・・
非常に残念でなりません。
メンテ
Re: ワンクリック詐欺に引っかかってしまったかもしれません。 ( No.10 )
日時: 2012/04/19 01:21
名前: 太郎

あかしや親爺 様

>上から目線が気に入らないみたいですが、あなたのほうが立場は下、私のほうが上。
>当然ですよ?
>無料で「教えてもらう」のですよ。

>勘違いも甚だしい。
なるほど。
私は詐欺にあったかもしれないと困り、ネットで調べていてこのサイトにたどり着き、
ご意見を頂ければ相談させて頂いたつもりでしたが、その瞬間に私とあなたの間に「上下関係」が発生していたのですね。
それは気づきませんでした。
ここはそういうサイトなのですね。


>無料で「教えてもらう」のですよ。
あなたは困った人の相談に乗る時にこういう気持ちで相手に接しているのですね。
よくわかりました。

私はどうやら相談するサイトを間違えたようです。

別な場所で相談させて頂きます。

どうもありがとうございました。
メンテ
Re: ワンクリック詐欺に引っかかってしまったかもしれません。 ( No.11 )
日時: 2012/04/19 15:31
名前: あかしや親爺

どうぞどうぞ、2ちゃんねるでもどこでも行ってください。
是非、2ちゃんねる辺りで「上から目線はやめて」と書いてみてください。
炎上間違い無いでしょうね。

「何様のつもりよ?」とか書かれまくりでしょう。
メンテ

Page: 1 |

題名※必須 スレッドをトップへソート
名前※必須 (ニックネーム可)
↑寄付金募集用なのじゃ。
価格.com クリック募金なら
タダで協力できるのじゃ。
パスワード ※必須(記事メンテ時に使用)
コメント

商用投稿禁止
   クッキー保存