知る×つながる=動きだす カナロコ 神奈川発コミュニティーサイト

ログイン

新規登録

  • お問い合わせ
  • たびたびある質問
  • サイトマップ

詐欺未遂の容疑者逮捕に貢献、70歳男性に感謝状/川崎 

2012年4月17日

 ソーシャルブックマーク  (ソーシャルブックマークとは)

この記事のコメントを見る

文字サイズ:

「だまされたふり作戦」で容疑者逮捕に貢献した梅澤健吾さん(右)。左は幸署の山形暁署長=同署

「だまされたふり作戦」で容疑者逮捕に貢献した梅澤健吾さん(右)。左は幸署の山形暁署長=同署

 幸署は17日、「だまされたふり作戦」に協力してオレオレ詐欺未遂事件の容疑者逮捕に貢献したとして、川崎市幸区、自営業梅澤健吾さん(70)に感謝状を贈呈した。

 同署によると、4月4日午前10時50分ごろ、梅澤さん宅に息子を装った男から「会社の小切手などを入れたかばんをなくした。小切手を現金に換えないといけない。500万円用意してほしい」などと電話があった。

 当時、梅澤さんの息子は自宅2階におり、「オレオレ詐欺に間違いない」と感じ110番通報。その後も「公園にお金を持ってきてほしい」という犯人に対し、「腰が痛いので家まで取りに来て」などと「だまされたふり作戦」を続行。張り込んでいた捜査員が、自宅に現金を受け取りに来た男(24)を詐欺未遂容疑で現行犯逮捕した。

 同署の山形暁署長から感謝状を受け取った梅澤さんは、「高齢者をだましてせっかくためたお金を取るなんて、絶対にあってはならないこと。私からお金を取るなんて、百年早い」と話していた

神奈川新聞の関連記事


この記事へのコメント

この記事へコメントする

コメントを投稿するにはログインが必要です。

よこはま国際ちびっこ駅伝大会フォトサービス

神奈川新聞購読のお申し込み

神奈川新聞 1週間無料お試し

企画特集【PR】

  • 広告のご案内
  • 神奈川新聞の本のご購入とご紹介
  • Good Job
  • フォトサービス
  • 「おはようパズル」へ応募
  • 神奈川新聞への情報提供と取材依頼
  • 「自由の声:への投稿
  • 会社概要
  • 採用情報
  • Happy News
  • 2011年 第3回かながわ新聞感想文コンクール