2010-08-25
プルダウン式の日付選択の作成
PHP |
プルダウン式の日付の作成方法がわからない
月と日付を別々に作成して
当日を初期表示にするまではいいのだが
<? $time = time(); $month = date("n", $time); $day = date("j", $time); print("<select name=\"month\">"); for( $j = 1; $j <= 12; $j++ ){ if( $j == $month ){ print("<option value=\"$j\" selected>$j</option>"); }else{ print("<option value=\"$j\">$j</option>"); } } print("</select>月"); print("<select name=\"day\">"); for( $k = 1; $k <=31 ; $k++ ){ if( $k == $day ){ print("<option value=\"$k\" selected>$k</option>"); }else{ print("<option value=\"$k\">$k</option>"); } } print("</select>日"); ?>
これだと、1月とか8月とかみたいに31日まである月はいいんだけど、2月やら11月やらも31日を選択できてしまう。
JavaScriptを使えばなんとかなりそうな気もするんだけど、まだまだ勉強不足すぎるな〜。
何かヒントがあれば教えてくださいな。
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/shino3418/20100825/1282743733
リンク元
- 374 http://search.yahoo.co.jp/search?p=シュタゲ Wiki&rs=3&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=0&oq=shutage&fr=top_ga1_sa
- 251 http://www.google.co.jp/search?q=シュタインズゲート 考察&hl=ja&ei=idR1TLb-O87RcaW0_PIF&start=10&sa=N
- 199 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4ADFA_jaJP364JP365&q=MW2ケアパケバグ
- 88 http://www.google.co.jp/m?ie=Shift_JIS&q=シュタインズゲート+脅迫
- 81 http://www.geocities.jp/commandersroom/links/links.html
- 74 http://www.google.co.jp/imgres?q=イケメン デブ&um=1&hl=ja&safe=off&sa=N&tbm=isch&tbnid=Uwwxgmcc8Rb1hM:&imgrefurl=http://d.hatena.ne.jp/shino3418/20100225/1267068069&docid=BqFbPeH3XUfgLM&w=394&h=394&ei=T0op
- 71 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=シュタインズゲート+鈴羽の母親&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
- 62 http://search.yahoo.co.jp/search?p=bfbc2+スキル&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
- 55 http://ezsch.ezweb.ne.jp/search/?query=シュタインズゲート 考察&ct=&pd=1&sr=0000
- 53 http://search.yahoo.co.jp/search?p=メタルウーパ&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=3&oq=
親メニューから親データ(ここでは月)の入力を待って、その月の情報を取得してから子メニュー(ここでは日)を生成させるのが一番楽な解法だと思う
javascriptで上記の方法を考えればかなり楽だけど、既成の方法に囚われずに、新しい方法を考えるのが上達のコツだと思うわけですよ
しかし使えなナンバー1なのでだめだったw
それと、入力したデータを子データに飛ばすにはやっぱりボタンかJSが必要になってくる気がするんですが。
暇な時にでももうちょっと詳しく教えてください!
PHPのみで月末を。うーん、自分ならやっぱり、JAVASCRIPTかなぁー。
たぶん、これでもなる。↓
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis">
<title>通りすがりのよしまん</title>
</head>
<script language="javascript" type="text/javascript">
<!--
function getDaysInMonth(iYear, iMonth) {
var daysInMonth = new Array(31, 28, 31, 30, 31, 30, 31, 31, 30, 31, 30, 31);
if ( ((iYear % 4 == 0) && (iYear % 100 != 0)) || (iYear % 400 == 0) ) {
daysInMonth[1] = 29;
}
return daysInMonth[iMonth - 1];
}
function changeDay(tform){
var day = getDaysInMonth(2007, tform.month.value );
tform.day.options.length = 0;
for( i=1; i<=day; i++ ){
woption = new Option( i, i );
tform.day.options[i-1] = woption;
}
}
-->
</script>
<body>
<form action="" method="post" name="checkingdate">
<select name="month" onChange="changeDay(document.checkingdate)">
<?
$time = time();
$month = date("n", $time);
$day = date("j", $time);
for( $j = 1; $j <= 12; $j++ ){
if( $j == $month ){
print("<option value=\"$j\" selected>$j</option>");
}else{
print("<option value=\"$j\">$j</option>");
}
}
?>
</select>月
<select name="day">
<?
for( $k = 1; $k <=31 ; $k++ ){
if( $k == $day ){
print("<option value=\"$k\" selected>$k</option>");
}else{
print("<option value=\"$k\">$k</option>");
}
}
?>
</select>日
</form>
</body>
</html>
フレのフレではなく今日からフレでよろしくお願いしますw
何気に閏年まで考えてあるところがかっこいいですね、やっぱりJS面白いですね!はまりそうです
日付の設定もdate(t)を使ってなんとかしようと考えてたんですがこういったやりかたもあるんですね〜
完全に趣味の領域での質問なんですが、初期表示が1週間後とかの設定もJSでできるのしょうか?
下記の関数をJAVASCRIPTに追加してもらって
function computeDate(year, month, day, addDays) {
var dt = new Date(year, month - 1, day);
var baseSec = dt.getTime();
var addSec = addDays * 86400000;//日数 * 1日のミリ秒数
var targetSec = baseSec + addSec;
dt.setTime(targetSec);
return dt;
}
//7日後の計算
//引数は、(2010年,8月,27日,7日後)で渡す。
function after7days() {
var date = new Date();
date = computeDate(date.getFullYear(), date.getMonth() + 1, date.getDate(), 7);
document.checkingdate.month.value = date.getMonth() + 1;
changeDay(document.checkingdate);
document.checkingdate.day.value = date.getDate();
}
BODYタグのところを下記に変更すればOKです。
<body onLoad="after7days()">
でも、初期表示ならPHPのほうが楽かもしれないですよ?;;
時間ができたら試してみますね^^
杉並区は放射性物質だらけだぞ
あんな土地で子育てとは大変だなw
沖縄や海外に移住する金もないのに子供産む奴は計画性ゼロのアホ
蛙の子は蛙、アホの子はアホw
子供は病気になって死にやすいから注意しろよ
本人たちはもうこのブログみてないだろうけど、気づいたとして住所や保育園情報が本当なら子供に危険が及ぶことだから動くと思うよ。心当たりのある人は気をつけな。
もう、何年か経ってるけどじつ○んとは○ごは殺害予告もどきをして、どちらかは目黒警察から注意の電話いってる。これはブログだかツイッターで報告されてた。
非会員から書き込むとIPアドレス通知されるし特定したんだと。
目黒警察から注意の電話がいったなんて小手先の嘘がバレたからだろ
次はアメブロでやれよ
Webkitのアカウントはずいぶん前から消えてね?
消した理由はシラネ。
今はFC2でゲームブログやってる。
ttp://sims4u.blog51.fc2.com/
本人はこのゲームが好きだったから確実。
小手先の嘘ってなに?じつ●んかは●ごが嘘バレてヘマしたってこと?
ブクマ読めたから覚えてる
斉藤のり子はブクマに[軍事]が多かったうえに[田母神俊男]もあって、田母神が好きと書いてたからネトウヨだろ
ググればまだ読めるぞ
目黒警察からはどっちにも電話行ってないっつうか、警察になにも受理されてないんだよ
殺害予告したのはは●ごだけど、警察は煽った斉藤のり子も悪いと見るからな
へえ、今はゲームブログやってんのか
あんがと
fpsプレイヤーだから軍ヲタじゃないの?
自分でURLはっといてなんだけど、どろのブログ見てなかった。けど今見たらひどいことになってんのな。
これが原因て閉鎖したのか?しばらくヲチしなかったから流れがわからん。
出産祝い・結婚祝い・内祝い - <> 2011年12月27日
出産祝い・結婚祝い・内祝い. 出産祝い、結婚祝い、内祝いのギフトならアミング. 100万個注文した!!!!
http://d.hatena.ne.jp/webkit/20111227/1324965365
名付け - <> 2012年2月12日
息子の名前は政宗です。双子の妹、女の子の名前はお市ちゃんです。
もはやドキュンネームとはなんぞや、というレベルになってきまきた。
もちろん、嘘ですよ。 子供の名前と性別はさらしません! てか、もう二月ですね。 やばい よ!やばいよ! 〈出川〉.
http://d.hatena.ne.jp/webkit/20120212/1329057352
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/toshio_tamogami
外国人大量流入したほうがいいだろうに。ウヨは頭固すぎる。
はてなは左の集まりなのに何故はてなを利用していたんだか。
自分もつい昨日子供が産まれたから
(ご指摘の通り放射能まみれの東京で産んでしまったアホだがw)
drの様子はどうだろうと思ってブログを見に来て消えてたから
ふとここにきたくちなんだがまさかやりとりできる人がいるとは。
今drはどこで活動してんの?情報通の人ヒント教えて
俺もリアルドロップみたことあるけど、ブログでみるよりか変な顔だったよ。
あとちょっと太め。デブって程じゃないし、ぽっちゃり好きにはあれ位のが良いのかもしれんが。
176 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/19(水) 01:32:42 ID:PzdAmoY30
オフ参加者から言わせてもらうとdropdbを超カワなんて言うのは本人だけだろ。
陰で何言われてたのか知らないほうが幸せだと思いますが。
179 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/19(水) 03:12:07 ID:JZNhnsIm0
またdropdb本人か
本人以外誰がそこまであの程度の顔を誉めるんだよw
一部じゃなくて割りと全体的に評判悪いよAHAHAHA~夜炉氏区★
引きこもりを強制的に外へ連れ出そうとするほうが悪。
>>946 てめぇが知り合いなら二度と私を誘うなよボケナスカス。
11 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/09(日) 18:12:18 ID:MUAjNWVgO 本物だと思う。
たまに偽物も書いてるっぽいけど9割くらい自分で荒らしてると思う。
dropdb本人知ってるけどそういう人だし。
昔もベンチャー板で名前が出てきたときも自分で荒らしまくってたし。
これは元同僚で仲が良かったら人なら知ってるんじゃない?
12 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/09(日) 18:14:37 ID:1NM7n5fl0
dropdbなんかの病気なんじゃないの?
14 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/11/09(日) 18:47:55 ID:1mWFDh4I0
dropdb彼氏に振られてやけになっとんかね。
ダーツ屋の店長と結婚すればいいのにね。
これが子供に読まれてしまうとは子供も不幸だ
携帯電話からだとその書き込みは読みづらいわw
それと2008年の書き込みとか古参回顧厨すぎる。
当時はてダスレをリアルタイムで読んでたので懐かしいレベル。
もっと最新版が欲しい!クレクレ、えろい人
結婚して - <> - キャッシュ
2011年10月26日 – ■[*]結婚して. さかいのりこになったよwww