<大阪>市「うめきた」研究拠点 計画撤回
(4/19 00:33)
大阪市は、JR大阪駅北側の「うめきた」に産官学連携の拠点として誘致予定だった「オープン・イノベーション・ヴィレッジ」についての事業計画を撤回しました。大阪市は、来年春に先行開発地区が街開きする「うめきた」に、3億円で民間からフロアを借り、京大や阪大など8つの大学に無償で貸して、企業との交流拠点とする事業を展開予定でした。しかし大阪市は、18日の戦略会議で無償提供を撤回。「産官学の連携拠点を形成する」という計画を「グローバルビジネス創出拠点の形成」に変更しました。橋下市長は、大学に限らずベンチャー企業や海外ファンドを集めて、投資してもらう場を作る考えで、「創出拠点が金を引っ張る場になれば、人も情報も集まります」と話しています。無償提供を撤回したフロアの賃料負担は、「大学の努力に任せる」としていますが、進出予定だった大学側の反発も予想されます。
(4/18 21:55)
(4/18 21:56)
(4/19 00:32)
(4/18 12:32)
(4/18 12:30)
(4/18 12:28)
(4/19 11:48)
(4/19 11:49)
(4/19 11:50)
(4/19 11:51)
(4/19 11:52)
(4/19 11:35)
(4/19 11:53)
(4/19 11:40)
(4/19 11:22)
(4/19 05:54)
(4/19 05:55)
(4/19 00:10)
(4/19 05:56)
(4/19 05:57)
(4/19 05:58)
(4/18 21:23)
(4/18 20:32)
(4/18 16:46)
(4/19 11:34)
(4/18 19:48)
(4/18 18:21)
(4/19 10:42)
(4/19 01:14)
(4/18 20:06)
(4/18 18:57)
(4/18 18:19)
(4/17 18:12)
This programme includes material which is the copyright of All Nippon News Network ,Reuters Limited and other material which is copyright of Cable News Network ,LPP,LLLP(CNN)and which may be contained in each text.All rights reserved.
© ABC All rights reserved.