コメントにて瑠偉と真里愛が、めっちゃ可愛いって言われるのが本当に嬉しいです
ずっと真里愛を出産した時からはじめての経験と言うのもあり不安でしかたくて正直、良い事だけではなかった・・・
けどブログにて皆さんの励ましてくれる声や真里愛ちゃん大きくなってるねっとか日々の成長を共に見守ってもらえて私は幸せです
だから育児での悩みとか素直な意見を書いてきました
今日はね、真里愛におきた大変な出来事を書きたいと思います
実は、真里愛は未だに便をしっかりだせない時がありお腹がはってしまいます
そうなると、よく泣くしミルク飲んだ直後にマーライオンのように吐いてしまって見てるこっちもビックリします
この身体でこの勢いで吐くって辛いだろうなぁ・・・心が痛くなると同時に服がミルクまみれで少し「あ~ぁ」泣。ってきな感じになる
病院に行き、すぐに聞いてみたところ、「未熟児で産まれた子には珍しくないんです」私達も経験ありますので安心してくださいっと言われました
その原因として考えられる1つが便のたまり・・・
それを聞き主人と協力して便をだしてあげる作用をしようって事になり病院で教わったやり方(めんぼうで刺激してあげてだしやすい状況をつくる)を試みました
すると無事に便はでて真里愛もスッキリしたお顔になりました
ただ・・・今度は下からマーライオン・・・
ミルクではなく便が服やそこらじゅうにかかってしまい大変でしたが、なんか真里愛のスッキリした顔みたら私は爆笑してしまいました( ´艸`)
かかった瞬間は「えっ・・・」って感じだった主人も笑顔に変わり、なぜか私が笑うと隣で瑠偉も笑い
結局、家族で大笑い
そんな日々があり真里愛も成長しています
子供が可愛くても良い事ばかりではなく大変な事もある
でも大変な時に泣いたり怒ったりするのだけではなく最後には笑う
そうする事で家族が円満でいれるんだ
皆さんも育児の悩みとかあると思います
よかったらコメントにて聞かせてください!!
では、今から仕事の打ち合わせ行って来ます
See you★
[コメントをする]
2 ■昨日
1週間遅れで第二子の娘さんうまれました。陣痛の進み具合早くて彼があせってました。立ち会いさせてもらってすべて見せちゃったけどよかったかなって。一人目でできなかったことはやってあげたいと思うし新たな発見もできるんだろうなって。できる限り笑顔で過ごせるように、悩みはみんなで解決できるようにって思ってます。うんだのにまだ唾液づわり続いてる(>_<)
3 ■無題
うちも便秘のときは、綿棒にワセリンをつけて、ツンツンしてます!
あとは、ミカンを食べさせると効果覿面!
でも、真里愛ちゃんにはまだ早いから、瑠偉くんになっちゃうね。
こどもを通して、親も成長させてもらってるんですよね~(*^o^*)/~
日々、娘に感謝しなが過ごしてます☆
4 ■初コメです(*^^*)
うちもこの間、う〇ちまみれになりました!!笑
しかも…母の車の中で(llllll゚Д゚)
ずっと機嫌が悪く、オムツを変えている最中で‥
車のシートから私の服から‥大変でしたが、母と私は唖然→大爆笑でした!!
育児、病気のこと、悩みや不安はたくさんあります。
でもいつもメロちゃんのブログ見て励まされたり、癒されたりしてます\(^o^)/
Amebaおすすめキーワード
1 ■子育て
お疲れ様。
子育ても仕事も楽しむのが大切ですね。
マリアちゃんの眼腱下垂?早く良くなると、いいな。。。片目を閉じたままだと、両目で物を見る機能が落ちて、斜視になる可能性はないですか? まだ小さいし、手術とかは、避けたいけれど、早く良くなるように、祈っています。