昨日は、公園でみんなでサッカーをした。汗をかいて気持ちよかったな。
今日は、雨。公園に行けないので、みんなそれぞれで何かやっている。はる兄はピアノを弾いていて、れんちびは文字に興味が出てきたみたいで、文字パズルで遊んでいる。旦那はれんちびに、文字パズルを熱血で教えている。
さて、いただいたメッセージやコメントの中に「強力粉がありません。卵や牛乳も手に入りません。薄力粉でパンはできますか?」とありました。
そこで作ってみました!!薄力粉で、卵も牛乳も使わない、発酵なしの、炊飯器でパン!
まず、ボウルに材料を入れて、最後に水を加える。
6個分で、薄力粉(300g)・ベーキングパウダー(大さじ1、10g)・砂糖(大さじ1.5強、15g)・塩(3本指で4つまみ、3g)をボウルに入れ、最後に水(170㏄)を入れて、手で1分ほど混ぜ合わせ、一まとめにする。手についた生地は薄力粉をつけてこすり合わせると生地が離れるよ。
次に、一まとめにしたら、ラップに包んで10分ほど置く。
少し置くと生地がなじんで扱いやすくなる。10分置いたら、ラップの上でケーキのように包丁で6等分に切る。
そして、生地をのばして、具を入れて生地を包んで~、
手に生地がべったりまとわりつくので、両手に薄力粉をまぶしてから、生地を手のひらのサイズにのばす。今回の具はウインナーととろけるチーズにした。具を入れたら、端から生地をつまむようにギュッと握ってとじる。
次に、炊飯器に並べたら、炊飯のスイッチを押して、35分炊く。
パン生地を6個並べて、炊飯(白米の普通炊き)のスイッチを押し、35分後、炊飯を止める。
35分後、ヘラでパンをひっくり返して、また炊飯のスイッチを押して35分炊く。
ヘラを使って、パン全体をひっくりし、また炊飯のスイッチを押し、35分炊く。炊飯器によって、熱のため再度炊飯のスイッチを押せない場合がある。その場合は、スイッチを切って蓋を閉じたまま10分ほど経つと熱が取れるので再度スイッチが押せます。我家の炊飯器の場合、両面35分ずつで焼けたけど、それでも焼けていない場合、焼き時間を増やしてください。
炊飯器でパンができた~!!
はる兄「なかなかだね~」ってさ。確かに強力粉の方が美味しいかな。これにバターを塗って食べたら、もっと美味しくなった。
さて、そろそろれんちびの幼稚園バッグを作らないとな。体操着袋に、お弁当袋、制服のサイズも直さないと。困ったね。