19 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/05/28(土) 18:31:18.56 ID:KbRfHadD0
四国に行って一番驚いたのはコンビニの中にうどん屋があった

90 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 18:58:04.44 ID:4YOa7yfn0
>>19
すごすぎるwwwww
128 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (香川県)[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 19:08:29.33 ID:xEYjVBc50
>>19
惰弱観光客用ですね
194 名前:名無しさん@涙目です。(香川県)[] 投稿日:2011/05/28(土) 19:22:48.80 ID:nuuihJTNP
>>19
これ香川ちゃうで
79 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 18:54:26.56 ID:KCwyfPtA0
本当にうどん食うのか知りたいから、香川の友達が欲しい
83 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 18:56:10.27 ID:75lZdrFvP
>>79
本当に食う。
127 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/05/28(土) 19:08:23.73 ID:qBh3Freo0
>>79
この前テレビ見てたら 風呂で食ってたぜ
80 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 18:54:51.67 ID:83DYNG2z0
うどん県で蕎麦屋さんを開いたらどうなるのっと
84 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/05/28(土) 18:56:27.09 ID:hXUCh4DZ0
>>80
そば粉の納入を邪魔される
88 名前:名無しさん@涙目です。(高知県)[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 18:57:42.03 ID:c/Fz2ouKP
>>80
聞いた話だとそば粉の代りに小麦粉が納入されてくるらしい
91 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/05/28(土) 18:58:59.13 ID:O38mK14d0
>>80
台風のドサクサに紛れて看板外される
483 名前:名無しさん@涙目です。(中国地方)[] 投稿日:2011/05/29(日) 12:06:10.28 ID:Vx8YFxPt0
香川って民家みたいなところでも実はうどん屋やってたりするんでしょ
486 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage] 投稿日:2011/05/29(日) 12:10:49.59 ID:FHLhPznD0
>>483
店とおぼしきトコに入ってうどん食って、いざ会計という段階になって
「いや、うちはうどん屋じゃなくて普通の家ですから」と言われたときの驚愕
487 名前:名無しさん@涙目です。(富山県)[] 投稿日:2011/05/29(日) 12:11:52.19 ID:GBnGZGfK0
>>486
一生モノのトラウマになるわ
四国に行って一番驚いたのはコンビニの中にうどん屋があった
90 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 18:58:04.44 ID:4YOa7yfn0
>>19
すごすぎるwwwww
128 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (香川県)[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 19:08:29.33 ID:xEYjVBc50
>>19
惰弱観光客用ですね
194 名前:名無しさん@涙目です。(香川県)[] 投稿日:2011/05/28(土) 19:22:48.80 ID:nuuihJTNP
>>19
これ香川ちゃうで
79 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 18:54:26.56 ID:KCwyfPtA0
本当にうどん食うのか知りたいから、香川の友達が欲しい
83 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 18:56:10.27 ID:75lZdrFvP
>>79
本当に食う。
127 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/05/28(土) 19:08:23.73 ID:qBh3Freo0
>>79
この前テレビ見てたら 風呂で食ってたぜ
80 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 18:54:51.67 ID:83DYNG2z0
うどん県で蕎麦屋さんを開いたらどうなるのっと
84 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/05/28(土) 18:56:27.09 ID:hXUCh4DZ0
>>80
そば粉の納入を邪魔される
88 名前:名無しさん@涙目です。(高知県)[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 18:57:42.03 ID:c/Fz2ouKP
>>80
聞いた話だとそば粉の代りに小麦粉が納入されてくるらしい
91 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/05/28(土) 18:58:59.13 ID:O38mK14d0
>>80
台風のドサクサに紛れて看板外される
483 名前:名無しさん@涙目です。(中国地方)[] 投稿日:2011/05/29(日) 12:06:10.28 ID:Vx8YFxPt0
香川って民家みたいなところでも実はうどん屋やってたりするんでしょ
486 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage] 投稿日:2011/05/29(日) 12:10:49.59 ID:FHLhPznD0
>>483
店とおぼしきトコに入ってうどん食って、いざ会計という段階になって
「いや、うちはうどん屋じゃなくて普通の家ですから」と言われたときの驚愕
487 名前:名無しさん@涙目です。(富山県)[] 投稿日:2011/05/29(日) 12:11:52.19 ID:GBnGZGfK0
>>486
一生モノのトラウマになるわ