ワラタ

俺にはあずにゃんがいるから

894 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 01:49:23.18
父親に「お前が結婚してくれないとうちの家の血が途切れる」みたいな事
言われたから「俺にはあずにゃんがいるから結婚は兄貴に任せるよ」って
返したら、どうやら兄貴の方も「俺にはあずにゃんがいるから結婚は弟に
任せる」って言ってるらしく、このままだとうちの家系、あずにゃんのせいで滅亡する。


ひこにゃん/ぬいぐるみ Lサイズ
グルーヴ (2007-08-01)
売り上げランキング: 24913

霊スポットと噂のある場所

375 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2011/05/26(木) 14:25:15.90 ID:o0hx7UxE0
大学2年の夏休み。俺は夜中にバイクを走らせていた。
犬鳴峠にさしかかって小心者の俺はビビっていた。
ここは心霊スポットって噂もある場所だからだ。
しかも時間もちょうど夜中の2時頃。他に走っている車もいない。

何か出たら嫌だな〜と思いながら走っていたら前の方に白っぽい人影のようなものが見えた。
マジかよと思って急いで通り過ぎようと思ったんだけどどうやら幽霊にしては存在感があるというか
単に白っぽい着物を着たばあちゃんが立っているだけだった。

よく考えたらそんな時間にばあちゃんがひとりでこんなとこに立ってるなんてありえないんだけどさ。
でも俺は少しホッとして、どうしたんだろう?と心配する余裕もでてきた。
一生懸命呼び止めようとしていたばあちゃんの前にバイクを停めるとそのばあちゃんもホッとした様子で
「すみません、八女まで連れて行ってくれませんかねぇ」と言った。
ちょうど八女を通るつもりだったし放っておく訳にもいかないので
「あぁ、いいっすよ」と言い、ばあちゃんに後に乗ってもらった。
ヘルメットは彼女乗せるために後ろにつけてたのを使ってもらった。
ばあちゃんは何度もお礼を言いながら後ろに乗った。


376 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2011/05/26(木) 14:26:05.26 ID:o0hx7UxE0
走り始めてしばらくすると、ばあちゃんの腕がすごい力でしがみついてきた。
「痛いよ、そんなにしがみつかなくても大丈夫だから」と言ったけど
エンジンの音で聞こえないのか、それどころじゃないのか、しがみつく力はだんだん強くなって痛いくらいだった。
何だか後ろを見てはいけないような気がしたんだけどあまりにも様子がおかしいので俺は振り向いてしまった。

足が無かった。

見間違いだろうと思って反対側も見たが、やっぱり無かった。
だけど腹には凄い力でばあちゃんの腕が食い込んでいる。
俺はゾッとして、路肩にバイクを止めて後ろを確認した。
ばあちゃんは正座していた。着物だったからバイク跨げなかったらしい。んで恐くてしがみついてたらしい。
俺はばあちゃんを無事に送り届けて帰った。


関連コピペ:深夜の高速道路


朝起きたら枕元に一枚の紙が

509 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2005/11/06(日) 12:18:21 ID:MILI9/u5
朝起きたら枕元に一枚の紙
ふたつに折られたその紙には
弟の珍しく丁寧な字で「姉貴へ」と書いてあった。
なんだなんだ、こいつ家出でもする気か?と不安になりながら
恐る恐る紙を開いてみた。

意味もなく叫んだ回数…5回
トイレに向かうさいに小さく呟いた回数…3回
俺とふざけて踊ってるさいに俺に向かって叫んだ回数…4回
漫画を読みつつ叫んだ回数…1回
自室に篭ってなにかオタク作業をしているらしき時に机にぶつかった音とともに聞こえてきた絶叫…4回

合計18回、昨日貴方はうんこと口にしました。
非常にお下品です。今日からはお排泄物様と叫びなさい。
あと俺の隠してあったエロ本しらね?

偉大なる弟様より

と書いてあった。

…姉貴はうんことかそんなことより
足し算を間違えていることが気になるのですが。


中学のころブスを演じていた

173 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 13:06:06.46 ID:L83XqbBj
中学のころの話。
ブスを演じていた。
「私ってブスなんだよね」がいつも口癖で、友達が「そんなことないよ〜」と言ってくれたら、
「ありがとう」と俯いて悲しげに返事していた。
でも内心は美人だと思っていた。可愛い系の美人。
ちょっと切れ長の一重風の瞳、丸い可愛い鼻、キスの前にする(?)ような甘えた、欧米ではセックスシンボルとされるたらこ唇、ふくよかな輪郭、そして、髪型は当時私の中で大人気だった加護ちゃんのおだんごヘアー。
完全に美人だった。
体型も加護ちゃんよりちょっと太めなだけだったし、アイドルになれると本気で思っていた。
部活で爽やかでいつも優しいイケメン先輩に何回目かの、てか、何十回目かの「私ってブスなんですよね」(そんなわけない。私、アイドル級の美人♪)と言ったら、
「そうだよな。お前、どうしようもないツラしてるよな……」と真顔で言われた。
その後もなんか言われていたけど、あんまり覚えていない。卑屈になるなとかなんとか……。
先輩の目、節穴なんじゃない?と家に帰ってから悩んで、
鏡を見たんだけど、やっぱり、アイドル級にかわいい私が映っていた。

社会人になってから、何の拍子もなく、魔法がとけた。
鏡を見たら、突然、そこには豚が映っていた。驚いた。これが私の顔かと。いつのまにか、ブサイク整形したんじゃないかと疑った。すっぴんでも美人の私はどこに行ったのかと思い悩んだ。どことなく、フットボールアワーの岩尾に似ていた。絶望した。
それ以来、岩尾がテレビに出ているとチャンネル変えてる。
魔法が解けたのは、岩尾のせいだと思っている。多分、岩尾がテレビに出始めたころから、私の顔と岩尾の顔が共鳴しあって、私の心の奥底の美人という想いが崩れ始めて、そして、最終的に魔法が解かれたんだと思う、岩尾によって。
悔しい。岩尾さえ、現れなかったら……。


英語できないと海外でマジ苦労する

433 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/05/27(金) 16:53:12.69 ID:WBtq/ZjL0
英語できないと海外でマジ苦労する
学生時代にアメリカに旅行した時、「英語わかんないけどジェスチャーでなんとかなるだろ」
って軽いノリでブラブラ観光に出かけて、実際最初のうちはそれなりになんとかなってたんだ
色々観光して歩いてるうちに小腹が空いてきて、レストランか何か探して飯を食おうと思ったところに、
ファーストフードっぽい外観の店があって、看板に「なんとかヌードル」って書いてあるのを見つけた
ちょうどいいやってことで入店して、「ワンヌードルプリーズプリーズ」とか適当に言ったら
一応注文として通じたらしく、店員も「おk」って言ってオーダーしに下がってった
で、なんかテーブルの上になんかご自由にどうぞ的なものが置いてあったから適当に食って待ってたら
ヌードル持ってきた店員が鬼のような形相になって
「Tack a nut a better 'n death car ?!」
って18センチのまま一気にかましながらものすごい勢いで怒鳴られて、
わけもわからないまま店追い出されてしまった


関連記事:高菜元ネタ
関連コピペ:高菜に4人で勝った


ソフトクリーム食べて思った

569 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 03:57:44.44 ID:DyGnOL1Z0
昨日ソフトクリーム食べて思ったんだけどコーンは受けだな
くぱぁしてるところにクリームを奥まで流されたり
クリームが溶けてくると身体(コーン本体)がふやふやにとろけたり
こぼさないように一生懸命広げてたりとなんとも献身的な受け


570 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 09:17:56.60 ID:md0Ui1VE0
>>569
クリーム入れる前の、コーンだけが連結してる状態も卑猥だ


571 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 00:22:18.70 ID:FCRUNTfF0
そろそろアイスが恋しくなる季節か
種類で受け攻め分類するなら
チューペット>>>プラカップ>紙カップ≧棒付きアイス>>コーン (右に行くほど受け)
だと思う

特にチューペットさんは形状といい全身バッキバキに凍ってクリーミーさを微塵も見せない
といい汁の垂れにくさといい、受け受けしさを全く感じさせなくて清々しいくらい

あとモナカアイスとシューアイスは受け攻め関係なくイチャイチャしててほしい


572 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 22:40:40.47 ID:zHSQg//O0
雪見だいふくさんはデブ受けなんかじゃありませんよ!


573 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 23:56:30.73 ID:i0rfCDXB0
雪見だいふくさんはもち肌受けだよ


574 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 00:17:14.25 ID:V3rWCPeT0
しかも色白なんだぜ…


575 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 00:27:19.18 ID:XFH2WU2CO
その雪見だいふくさんを容赦なく突く緑の悪魔


577 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 19:20:19.81 ID:o+cn7gER0
んで、かまれたりねぶられたりして中から白いものがとろりと。


「どうして夕焼けって赤いの?」に対する各パパの回答

95 名前:爆音で名前が聞こえません[] 投稿日:2011/05/27(金) 04:37:55.82 ID:WtwTaRM80
<文系パパ>
子「ねぇ、パパー」
父「なんだい? 息子」
子「どうして夕焼けって赤いの?」
父「そうだね、不思議だね」
子「うん。ねぇ、どうして? どうして?」
父「それはね、きっと夜が来るからお日様が慌てて隠れようとして、
 うっかり赤い絵の具をこぼしちゃったんだよ。慌てんぼうさんだね」
子「そっかぁー」

<理系パパ>
子「ねぇ、パパー」
父「なんだい? 息子」
子「どうして夕焼けって赤いの?」
父「そうだね、どうしてだろうね」
子「うん。ねぇ、どうして? どうして?」
父「それはね、太陽光の中で最も波長の短い青色が
 地球を覆う空気の粒子に当たって拡散しているからだよ。
 昼間はそうやって青色が拡散することで周囲を青く染め上げているんだけど、
 夕方は太陽光が地上に対し斜めに射し込む分通過する空気の層が多くなるから
 青が拡散しすぎて薄まってしまい、結果的に波長の長い赤色が強くなるというわけさ」
子「へ、へぇー…」

<哲学系パパ>
子「ねぇ、パパー」
父「なんだい? 息子」
子「どうして夕焼けって赤いの?」
父「そうだね、どうしてだろうね」
子「うん。ねぇ、どうして? どうして?」
父「それはね、お前がその色を赤と認識しているから赤いと感じられるんだよ」
子「そ、そう…」

<宗教系パパ>
子「ねぇ、パパー」
父「なんだい? 息子」
子「どうして夕焼けって赤いの?」
父「そうだね、不思議だね」
子「うん。ねぇ、どうして? どうして?」
父「それはね、偉大なる全知全能の神様がそうお決めになったからだよ。
 お前も敬虔な気持ちを忘れないようにね」
子「はーい」

<アニオタ系パパ>
子「ねぇ、パパー」
父「なんだい? 息子」
子「どうして夕焼けって赤いの?」
父「そうだね、不思議だね」
子「うん。ねぇ、どうして? どうして?」
父「それはね、シャア専用だからさ」
子「そっか! 3倍なんだね!」
父「そうさ! 3倍さ!」

<さまぁーず三村系パパ>
子「ねぇ、パパー」
父「俺かよ!」
子「どうして夕焼けって赤いの?」
父「赤さの話かよ!」
子「うん。ねぇ、どうして? どうして?」
父「自分で調べろよ!」


96 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 04:38:09.38 ID:WtwTaRM80
<複雑な家庭系パパ>
子「ねぇ、パパー」
父「すまん。今まで黙っていたが実は俺、パパじゃないんだ」
子「えっ」
父「ママなんだ」
子「うそ!? じ、じゃあ、今のママは?」
父「あれはお前の妹だ」
子「はあ!? だって僕より年上だよ!?」
父「正確には義妹だ。お前の弟の嫁だ」
子「え。弟いるの、僕」
父「お前の本当のパパのところにいる」
子「でも僕より年下で結婚してるの?」
父「そういう国なんだ」
子「外国なの!?」
父「まぁ弟と言っても、本当のパパの方の連れ子だけどな」
子「そ、そうなんだ…」
父「お前が」
子「僕!? 弟じゃなくて!?」
父「ああ」
子「僕、パ…ママの子じゃないの!?」
父「違うんだ。すまんな」
子「じ、じゃあ僕のほんとのママは…?」
父「亡くなった俺のママだ」
子「えー! 僕がずっとおばあちゃんだと思ってた人が実は僕のママ!?」
父「そうだ」
子「えっ、じゃあパ…ママは僕のお姉ちゃん!?」
父「そういうことになる」
子「うそー!?」
父「残念ながらそう言うことだ」
子「あれ、ちょっと待って。弟はパ…ママと本当のパパの子供だから…」
父「さぁ! 何か聞きたいことがあったんじゃないか? 息子よ!」
子「(ごまかしてる!) いや…もうなんか今の話に比べたらどうでもいいです」


お知らせとか

ブックマークお願いします♪

◇管理人の独り言(2/8)
仕事が忙しい。3GETロボTシャツもうちょっと待って><

絵師さんのサイト
スポンサードリンク
スプートニクス
お世話になってます!
リンク
あわせて読みたいブログパーツ
フィードメーター - 2chコピペ保存道場
  • ライブドアブログ