投稿者
 メール ※掲示板には表示されません(詳細)
  題名
  内容 入力補助
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ teacup.>その他 | 画像 ]

全4139件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 

微妙に修正?ww

 投稿者:んっ?  投稿日:2012年 4月10日(火)08時32分10秒
  >功徳の朝です!! 投稿者:沖修羅  投稿日:2012年 4月10日(火)07時30分19秒
>ai126194034036.1.tss.access-internet.ne.jp
>創価の信心は周りまで動かします。
>依正不二は本当です。自分が変わるなら相手も変わる。

やっと「依正不二」という言葉を覚えたんだね?
そりゃそうだ「本迹一致」じゃあまずいもんね?ww
 

独白

 投稿者:んっ?  投稿日:2012年 4月10日(火)01時40分30秒
  息子にとっては「怨憎会苦」だったりしてw  

独り言

 投稿者:鬼太郎♂  投稿日:2012年 4月10日(火)01時10分2秒
編集済
  毎日でも電話で声聴けて、
毎日でもメールでき、
会おうと思えば会えるのを
「愛別離苦」とは言わんやろ・・・。

信心云々以前の、
単なる親離れ、子離れの話。

私が二十代後半の齢には、結婚して子どももいて、
自分の親と女房の親と仲人さんに、毎年お中元やお歳暮に感謝の手紙や子どもの写真添えて送ってたものだが・・・。


震災、事故、病死などで真の「愛別離苦」にある方、そしてそれを乗り越えた人たちに怒られるよ、って話。
 

釈迦仏法

 投稿者:竹田信玄  投稿日:2012年 4月 9日(月)08時26分57秒
  釈迦仏法など過去の物。末法に何の功徳もない。  

(無題)

 投稿者:んっ?  投稿日:2012年 4月 8日(日)12時05分50秒
  今日は釈尊の聖誕日,おめでとう御座います!  

アク禁

 投稿者:竹田信玄  投稿日:2012年 4月 7日(土)09時03分54秒
  本人ですよ。さんへ。あなたはこの板をアク禁になっているはずです。そう言う事実を認識して下さい。  

神天上の法門を知らぬ狂租ww

 投稿者:んっ?  投稿日:2012年 4月 7日(土)07時10分43秒
  >441 名前:沖修羅 投稿日: 2012/04/03(火) 17:42:21 ID:AJ3hr85o0
>ガチンコさん、今晩は
>例えは神社で手をあわすとしますね。
>おい諸天よ、お前に題目送ってやるから、元気出して俺たちを護るんだぞ!
>南無妙法蓮華経・・・・・ これでいいと思います。御書、経文に書いてあるのです。

蓮祖曰く
「世皆正に背き人悉く悪に帰す、故に善神は国を捨てて相去り聖人は所を辞して
 還りたまわず、是れを以て魔来り鬼来り災起り難起る」

興尊曰く
「五人一同に云く、諸の神社は現当を祈らんが為なり仍つて伊勢太神宮と二所と熊野と
 在在所所に参詣を企て精誠を致し二世の所望を願う。
 日興一人云く、謗法の国をば天神地祗並びに其の国を守護するの善神捨離して留らず、
 故に悪鬼神其の国土に乱入して災難を致す云云、此の相違に依つて義絶し畢んぬ」

「又五人一同に云く、富士の立義の体為らく啻に法門の異類に擬するのみに匪ず剰え
 神無の別途を構う、既に以て道を失う誰人か之を信ぜんや。
 日興が云く、我が朝は是れ神明和光の塵仏陀利生の境なり、然りと雖も今末法に入つて
 二百余年御帰依の法は爾前迹門なり誹謗の国を棄捨するの条は経論の明文にして先師の
 勘うる所なり、何ぞ善神聖人の誓願に背き新に悪鬼乱入の社壇に詣でんや」

「檀那の社参物詣を禁ず可し、何に況や其の器にして一見と称して謗法を致せる悪鬼乱入の
 寺社に詣ず可けんや、返す返すも口惜しき次第なり、是れ全く己義に非ず経文御抄等に
 任す云云」

寛師曰く
「十方三世の諸仏乃至梵帝・日月・天神地祇、皆本地自受用一仏の内証に帰る。
 故に『寂光の都へかへり』というなり」

やはり狂租は身延だ!

 

んっ?さん、おはようございます

 投稿者:本人ですよ  投稿日:2012年 4月 7日(土)07時09分0秒
   貴方も私のストーカーより

 ご自分の功徳がかけるといいですね・・・

 頑張って見ませんか?
 

自語相違ww

 投稿者:んっ?  投稿日:2012年 4月 7日(土)06時35分55秒
  >結構さん、おはようございます 投稿者:沖修羅  投稿日:2012年 4月 7日(土)06時13分19秒
ai126212019211.5.tik.access-internet.ne.jp  返信・引用
>弱気とか強気とかは無関係です
>主義主張の強制はダメなだけです。
 

竹田さん、

 投稿者:本人ですよ  投稿日:2012年 4月 7日(土)06時21分27秒
   貴方も、私の板に、要望もないのに書いたでしょう。

 自分がして良くて、他人がするとダメ。

 貴方は命が歪ですね。
 

白馬さん、おはようございます

 投稿者:本人ですよ  投稿日:2012年 4月 7日(土)06時20分4秒
   暇ではありませんよ、

 仕事がぎっしり詰まっています。
 今は北海道に仕事に来ていて、8時に宿舎を出て、ゲレンデで夕方まで仕事、夜はミーティングで札幌で、宿へ変えるのは深夜でしょう。

 でも、私と息子にしか出来ない仕事なんです。
 この年齢になって、世間で必要とされる日々。


 創価の冥益です。
 

 暇

 投稿者:白馬童子  投稿日:2012年 4月 6日(金)09時56分41秒
   沖浦殿、どうせ貴方は暇でしょう。朝からパソコンに張り付いているのが何よりの証拠です。  

笑わせないで下さい。

 投稿者:竹田信玄  投稿日:2012年 4月 6日(金)09時45分48秒
  笑わせないで下さい。恩きせがましいにも程があります。わかりましたか?沖裏殿。  

誰も頼んでいません。

 投稿者:竹田信玄  投稿日:2012年 4月 6日(金)09時41分42秒
  沖裏殿。誰も書き込みしてくれなどと頼んでいません。  

竹田さん、おはようございます

 投稿者:本人ですよ  投稿日:2012年 4月 6日(金)07時09分54秒
   私も忙しいですが、貴方のために書き込みました。

 感謝しましょうね・・
 

訂正

 投稿者:竹田信玄  投稿日:2012年 4月 5日(木)14時00分49秒
   思いますせんか。思いませんか。  

皆さん忙しいのです。

 投稿者:竹田信玄  投稿日:2012年 4月 5日(木)06時04分36秒
  この忙しい時期に書き込みしてもらえるだけでも有り難いと思いますせんか?。沖裏氏は思いあがっています。  

また脳内ソースね。

 投稿者:無銘  投稿日:2012年 4月 3日(火)16時33分49秒
  爺さん、思い込み激しいなあ。ww
まるで学会が公式に一時「同信退転の徒の屍を踏み越えて」を削除してたかのように書くなよ。

"されば諸君よ、心を一にして難を乗り越え、若き花の若武者として"
で、検索すれば分かるが削除された青年訓を載せてるサイトは2ヶ所だけだよ。
たぶん記入漏れだろうな。

過去、先生の指導で引用されてる青年訓は削除されてない。
オレの持ってる書籍でも削除されてない。

そもそも青年訓は昭和26年9月28日に書かれた「班長に告ぐ」だよ。
翌10月1日には、聖教紙上で発表されて、11月1日には巻頭言でも掲載されてる。
当時、「班長に告ぐ」は藁半紙に刷った物が、人づてに配られたんだ。
若しかしたら、書き写す際に記入漏れをした人がいるかもしれないが、そんなのは例外だよ。
 

大爆笑!

 投稿者:んっ?  投稿日:2012年 4月 3日(火)12時48分19秒
  >531 名前:沖修羅 投稿日: 2012/04/03(火) 11:06:34
>皆様方へ 私は、このスレッドが終わると、ここへは来なくなります。
>ですので、無意味なレスを重ねると、それだけ話は短くなりますよ。
>この点も考えて書いて下さいね。

何処でも誰にも相手にしてもらえなくて,寂しくて楠板にスレ立てた奴が偉そうにww
 

邪義・邪論・社会問題・非常識

 投稿者:ファルコン  投稿日:2012年 4月 2日(月)17時40分7秒
 
【邪義・邪論】


(1)「福島源次郎氏を尊敬しています。あの方は裏切り者ではありません!」
(2)「学会活動?? 馬鹿馬鹿しい。学会活動なんかいりません!」
(3)「何とか長とか。 何とか功労賞とか。創価学会の中での名聞名利はいりません!」
(4)「秋谷さん?長く会長職にしがみついたことが、腹立たしいですね!」
(5)「念仏でさえ五逆罪と正法誹謗以外は功徳があります!」
(6)「本門の本尊は曼荼羅本尊・・・・邪義ですね!」
(7)「一大秘法は本門の題目です!」
(8)「日寛など習い損ないの学者腹。邪義であり、邪魔である!」
(9)「日興上人は大聖人と師弟不二の弟子でなく、四条金吾が大聖人と唯一の師弟不二で唯授一人の弟子です!」
(10)「私(自分)が本、大聖人・御本尊・学会歴代会長も含め、私(自分)以外はすべて迹」
(11)聖教新聞社説はリップサービスに過ぎず、真実は私の主張の通りである
(12)不倫すなわち悪、という思想は仏法にありません
(13)真面目に信心すれば邪義を唱え広め、発表してもいい事になっているのが仏法
(14)池田先生は山友さんの脅迫に『怖かったです』と仰せです
(15)池田先生がお亡くなりになれば、私にとっての創価学会の組織は終了
(16)大聖人様も嘘ついておられますよ
(17)大聖人の教えは反省すら要らないのです
(18)創価学会を辞めて宗門に行くべき
(19)五老僧を見直すべきだ
(20)学会あげて僧俗和合。アホが多い時代だった
(21)創価学会の役目はほとんど終わった
(22)顕正会でも正信会でも日蓮正宗でも身延だってお題目には力があるんです
(23)私はね、創価の教えで生きてはおりません
(24)「同苦の念仏」「同苦の真言」「同苦の外道」にも功徳あり!
(25)十界論は、私共は何処まで行っても、六道です
(26)神社に諸天を激励に行くべし
(27)身延は寛師の邪義に染まっていません
(28)牧口先生は道善坊
(29)昭和54年「当時の学会幹部は連判状で池田先生に辞職するように迫った!」と断言(単なる推測・・・妄想)
(30)「次の選挙で(公明党議員を)全員落選させましょう!」と扇動



番外編

【大聖人の出世の本懐】に関する変遷
①題目 →②戸田城聖氏の出現 →③広宣流布 →④一大事因縁 →⑤人生そのもの →⑥阿仏房の御本尊 →⑦今後の研究にお任せ

---------------------------------------------------------------------------------
長野(白馬)ではこんな邪義・邪論を言い放っても容認!「問題なし」!

地元組織の本部長、支部長、方面の最高幹部も「一級の活動家と太鼓判」と大絶賛!


(という沖教祖の自己申告と沖信者の断言、そしてシンパのみ賞賛)

---------------------------------------------------------------------------------


社会問題編

●「仕事には支障があったが、スキーはできた」で新聞沙汰になった所謂「スキー事件」
●「新しいスタイルの仏道修行」と銘打ち「熱原朗読劇」で協賛金と協力者を集め、海外公演を約束しながら頓挫、撤退
●特許取得と虚偽の内容で代理店や協力者を集め、特許申請中と訂正→特許通らず(不当景品類及び不当表示防止法に抵触)
●元従業員の勤めるショップに出向いてパワハラ行為
●リフトの順番待ちを無視→「俺は客だ!時間通りに開けないのが悪い」
●身体障害者用の駐車スペースに何回注意をされても違反駐車(足が不自由でもないなら一般駐車場から歩きましょうね。)
●日常生活に不自由なく、200キロ以上のバーベルを持ち上げ、スキーの腕前もプロ級(全て本人談)なのに身体障害者手帳を10年以上保持し
 障害者リフト券や障害者ETC割引利用など身体障害者手帳のメリットをフル活用
●「日常生活に不自由がないから身障者を返そうと思います。凄い功徳です。(趣意)」「明日いきます」と断言しつつ、全く返さず開き直り。


非常識編

●喪中であるのを知っていてわざと新年の挨拶→謝罪なし
●アク禁になりつつも、パソコン変えればルール違反にならないと思っている
●自分は他人を非難しても怨嫉にはならないが、他人が自分を非難したら怨嫉であると真面目に思っている
●同じ日、同じテーマ、同じ人、同じ場所、による学会幹部の講演を「この講演は創価学会教学部が認めたものです。」と利用したかと思えば「この人大石寺派の邪義信じています」「自慢げに他人に教える内容ではありません」「偉ぶっても駄目です」と言ってのける。
 

以上は、新着順21番目から40番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 
/207