ゲストさんログイン /ブログを作る

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]あの椀ショットに新色が登場!!

なぜか韓国で人気、中谷彰宏の著書がついに900冊へ

なぜか韓国で人気、中谷彰宏の著書がついに900冊へ

 日本では相変わらず、ビジネス本・自己啓発本のブーム、というか粗製乱造が続いている。世界のビジネス本事情を調べてみたところ、自己啓発の本場・アメリカのみならず、韓国、台湾などでも市場は活況だという。

 日本のビジネス本の翻訳も多く、なかでも意外だったのが、韓国で中谷彰宏氏がかなり人気だという事実。えっ、今ごろ? 中谷彰宏氏といえば、ベストセラー『面接の達人』(1991年)以来、月4〜5冊の著書を出し、一時はビジネス書棚を席巻したものである。だが「いくらなんでも」な刊行ラッシュに、ここ数年はベストセラー上位では見かけず、トレンドクリエーターという肩書きも(笑)付きで語られる存在になっていた(最近はこの肩書きを使ってないようだ)。

 ところが、韓国では『20代でしなければならない50のこと』などがベストセラーとなり、数多くが韓国語訳されて、いまも人気だという。中谷氏の公式サイトの韓国語版もあり、キメキメの写真も多数アップされている。笑顔が韓流スターっぽいのも人気の秘密だろうか。

  そこで、中谷彰宏先生はいかがお過ごしかと久しぶりにチェックしてみたところ……ぜんぜん勢いが衰えていなかったのである! 今も月4〜5冊の刊行ペースは続いていて『仕事はこんなに面白い』(PHP研究所、2012年4月17日発売)が 899冊目。ついに前人未到の900冊台へと突入する(HPの新刊リストには何冊目かが書いてある)。

  ビジネス本のほか、結婚・恋愛本も多い。トークCDも月2枚ペースでリリースしており、『月刊・中谷彰宏Vol.59 緊張したら、抱きつこう。』『別冊・中谷彰宏Vol.61 シンデレラは、質問しない。』など、女性ファンに熱く語りかけている模様。

  さらに、「ANグッズ」として、サイン入り生写真(5枚3000円)から、直筆で【守るよ】【私の天使】などと書いてハンコにしたもの(各1万円)など、さまざまなものをサイトで売っている。また、講演も連日で、1日に4件なんて日もある。その合間をぬって、2012年になってから4月10日までの約100日間で、映画166本を観て、本301冊を読んだという。これらはリスト化され、数が書いてある。

  中谷先生、いつ寝てるの? その物量作戦でどこへ行こうとしているの? 53歳になった氏の健康が心配になってくるのであった。米・韓・豪・中・仏・伊などのビジネス本事情については、週刊SPA!4/17発売号「各国ビジネス本の『何で?』なベストセラー」をご覧ください。 <文/週刊SPA!編集部>

すべてのトピックスをみる - livedoor トップページ

関連ワード:
中谷彰宏  

経済トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:中谷彰宏

経済アクセスランキング

おすすめ情報

写真ニュース

焦点:くすぶる長期金利上昇の火種、消費増税案めぐり警戒も 小林麻耶さん、一日署長に 警視庁高輪署 人気ブランド多数! イエロールビー表参道店(Cover Girl in YELLOWRUBY)にてファミリーセールが開催 【アウディ A6アバント 日本発表】犠牲を伴わないで機能性や環境性能をアップ
マツダRX-8 最終モデル 巨大アウトレット、千葉・木更津にオープン 米ゴールドマン第1四半期、利益が予想上回る ロイヤルパインズホテル、ペストリーショップ「ラ・モーラ」で「彩の国デザートブッフェ」を実施
日立ソリューションズ、自動車などの制御システムの検証を効率化するシステムを販売 東電傲慢!「料金値上げイヤなら他の事業者に行け」 春の足元を爽やかに演出してくれるSUPERGAの2012新作デッキシューズが登場 【北京モーターショー12】シトロエン NUMERO 9…大型PHVサルーン

写真ギャラリー

【画像】金主席生誕100周年 / 軍事パレード

記者を警戒する、女性兵士

【画像】金主席生誕100周年 / 軍事パレード

【画像】北朝鮮の女生徒たち

北朝鮮の女学生たち

【画像】北朝鮮の女生徒たち

【画像】長距離ロケット「銀河3号」

北朝鮮のロケット、海外記者へ初公開

【画像】長距離ロケット「銀河3号」

【画像】ケイティ・ペリー/IPL開会式に参加

カメラを前に笑顔のペリー

【画像】ケイティ・ペリー/IPL開会式に参加

ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

おすすめサービス