なぜか韓国で人気、中谷彰宏の著書がついに900冊へ
日本では相変わらず、ビジネス本・自己啓発本のブーム、というか粗製乱造が続いている。世界のビジネス本事情を調べてみたところ、自己啓発の本場・アメリカのみならず、韓国、台湾などでも市場は活況だという。
日本のビジネス本の翻訳も多く、なかでも意外だったのが、韓国で中谷彰宏氏がかなり人気だという事実。えっ、今ごろ? 中谷彰宏氏といえば、ベストセラー『面接の達人』(1991年)以来、月4〜5冊の著書を出し、一時はビジネス書棚を席巻したものである。だが「いくらなんでも」な刊行ラッシュに、ここ数年はベストセラー上位では見かけず、トレンドクリエーターという肩書きも(笑)付きで語られる存在になっていた(最近はこの肩書きを使ってないようだ)。
ところが、韓国では『20代でしなければならない50のこと』などがベストセラーとなり、数多くが韓国語訳されて、いまも人気だという。中谷氏の公式サイトの韓国語版もあり、キメキメの写真も多数アップされている。笑顔が韓流スターっぽいのも人気の秘密だろうか。
そこで、中谷彰宏先生はいかがお過ごしかと久しぶりにチェックしてみたところ……ぜんぜん勢いが衰えていなかったのである! 今も月4〜5冊の刊行ペースは続いていて『仕事はこんなに面白い』(PHP研究所、2012年4月17日発売)が 899冊目。ついに前人未到の900冊台へと突入する(HPの新刊リストには何冊目かが書いてある)。
ビジネス本のほか、結婚・恋愛本も多い。トークCDも月2枚ペースでリリースしており、『月刊・中谷彰宏Vol.59 緊張したら、抱きつこう。』『別冊・中谷彰宏Vol.61 シンデレラは、質問しない。』など、女性ファンに熱く語りかけている模様。
さらに、「ANグッズ」として、サイン入り生写真(5枚3000円)から、直筆で【守るよ】【私の天使】などと書いてハンコにしたもの(各1万円)など、さまざまなものをサイトで売っている。また、講演も連日で、1日に4件なんて日もある。その合間をぬって、2012年になってから4月10日までの約100日間で、映画166本を観て、本301冊を読んだという。これらはリスト化され、数が書いてある。
中谷先生、いつ寝てるの? その物量作戦でどこへ行こうとしているの? 53歳になった氏の健康が心配になってくるのであった。米・韓・豪・中・仏・伊などのビジネス本事情については、週刊SPA!4/17発売号「各国ビジネス本の『何で?』なベストセラー」をご覧ください。 <文/週刊SPA!編集部>
- 関連ワード:
- 中谷彰宏
経済トピックス
- 米国から"シェールガス"を輸入
- 東電顧問 震災以降も月収90万円
- シトロエンのSexyなコンセプト車
- 日本初の格安航空にトラブル続出
- "年金貰い損"20万人発生の可能性
- 世界で最も道徳的な企業は…
- ゆとり社員がよく言うセリフとは
- "日本人との付き合い疲れる"ワケ
- 換金可能なゲーセン"金スロ"とは
- 借金大国の日本が600億ドル融資
おすすめ商品
関連ニュース:中谷彰宏
- なぜか韓国で人気、中谷彰宏の著書がついに900冊へ
日刊SPA! 04月17日18時39分(10)
- 時間を上手にマネジメントする方法(2) ダイヤモンド・オンライン 04月17日13時48分
- 時間を上手にマネジメントする方法(1) ダイヤモンド・オンライン 04月16日13時48分
- 「伝えてるはずなのに、部下が言うことを聞かない」自己中心的コミュニケーションから抜け出すための「地図」の寓話とは? ダイヤモンド・オンライン 03月30日13時48分
- 「説得力がなくて交渉がうまくいかない」という悩みに潜む「話し方信仰」の落とし穴 ダイヤモンド・オンライン 03月29日13時48分
経済アクセスランキング
- 「○○してくれない」連発 新入社員は“新”くれない族の声NEWSポストセブン 17日07時00分 (31)
- スッチー追っかけも登場した格安航空会社「ピーチ」人気の水を差した運行トラブル週刊実話 17日14時00分 (11)
- 世界で最も道徳的な企業145社を選定=トヨタ、マクドナルド、アップルは落選―米シンクタンク
Record China 18日07時04分 (4)
- 換金可能なゲーセン「金スロ」って何?
日刊SPA! 17日18時40分 (25)
- グローバル化についての個人的な考え - 後藤良一BLOGOS 17日14時00分
- 年金記録重複問題で“もらい損”する人が20万人いる可能性もNEWSポストセブン 17日16時00分 (1)
- アマゾン「年内に」日本で電子書籍スタート 「出版40社が合意」は本当か
J-CASTニュース 17日19時20分 (4)
- いよいよ100万円を切る電気自動車が登場するのか?clicccar(クリッカー) 17日21時58分 (3)
- 東電顧問、震災以降も29人…平均報酬月90万読売新聞 17日20時33分
- タタの世界販売、超低価格車のナノが過去最高…3月実績
レスポンス 17日10時45分 (2)